終わった。
ようやく、のんびり、日々を過ごせる。
以前、
今よりも音楽的に
ダメだった頃は
「この時期は忙しくて行けねえよ」
と、ライヴをやっても
来てもらえなかったもんだ。
それが、どうだい。
成田から、
つくばから、
金沢八景から、
所沢から、
町田から、
本当に遠くから、
観に来てくれる人が、いて。
ブーテン(舞天)は、
これで、今年4回目のライヴなんだが、
ライヴハウスでやったことは、
1度も、ない。
デビューライヴの日吉のあそこも、
元はダーツバー。
機材のセッティングから
全部皆でやったのだ。
でもそれは、
小那覇舞天さんが
照屋林助さんを連れて
戦後間もないうちなーの
あちこちの
村や
家や
米軍収容所を
夜な夜な回っては
爆笑の渦、
巻き起こしてたそこには
マイクもアンプもなかっただろう。
今回のハコも、
陶器の焼き物の工房。
工房の女将が
ここでやらないかって
招いてくれたんだ。
喜んで参上するぜ。
焼き釜の隣で、
ノンマイクで、
シャウトしてきたぜ。
ただ、
山さんとタカツカさんには
エレギを弾いてもらいたかったんで
アンプを家から持ってきてもらって
セッティングゥ~。
これが時間と
神経を使う。
エレギよりでかい声で
俺はノンマイクで1時間半、
歌い続けなきゃいけねえ。
もー、いい歳になって
何でまだ、挑戦し続けるんだ、俺。
しかも、
今だから言うが、
山さんは
右人差し指を
仕事で捻挫してしまっていた。
前日まで全く動かない状態、
うまくいくかどうかは
もー、
本番次第。
工房の女将、
まり子さんと順子さんも
ライヴを仕切るのは初めて。
皆が、そこそこ、テンパッていて。
結構押して、
客入れが始まる。
MCで喋り忘れたけど、
客入れのBGMは、
来年発売する
俺のソロアルバム。
こっそり皆に、
お届けしたんでぇ~ございやす。
お客さんが入りだすと、
心は、すぐに、落ち着く。
音楽、昔から長いこと、
やってきたんだ。
その辺は、
お茶の子さいさい、
ってやつだ。
皆、
不忘年会を
とっても楽しんでくれたみたいだよね?
騒いだ。
笑った。
一緒に歌った。
防音設備のない
周囲は民家の
工房で。
タカツカさんと
トランキル・オーヴァーの曲も
沢山やった。
アンコール、
お客さんは、
2度も要求してくれた。
客出しのBGMは
珍しく手に入った
小那覇舞天さんのCD。
そこには
舞天さんと、皆の、爆笑の声が。
今日の俺たちのライヴは
そのCDに、
どれだけ近づけた事だろう?
人口の1/4が亡くなった
沖縄戦を生き延びて
亡くなった人を思い続け泣き続けずに
笑って生き延びた命のお祝いをしよう
「ヌチヌスージサビラ」
と言った、
舞天さんの志に、
ちびっとだけでも
どれだけ近づけた事だろう?
2008/12/23
2008/12/18
参考に
http://www.mbs.jp/tele-yatsu/
http://dogatch.jp/blog/tele-yatsu-program/2008/12/81210.html
番組のサイトを読むと
やはり反響は大きいですなあ。
http://dogatch.jp/blog/tele-yatsu-program/2008/12/81210.html
番組のサイトを読むと
やはり反響は大きいですなあ。
セトウチジャクチョー
「テレビってやつは!」
を毎週、見てます。
この前筑紫さんの話を
したばっかですが、
久米さんも、好きです。
彼の茶目っ気、が好きなんだよな。
彼らを
「左翼」
と揶揄する人も
いるみたいだけど、
普通の事を普通に語る人が
メディアに少なくなっただけ
の事です。
さて。
昨日のゲストは
瀬戸内寂聴さん。
彼女に悩みを相談しよう、
というコーナーがあって、
女性の視聴者から
「自分の子供を愛せなくて困ってます」
という悩みに、彼女は
「それは病気ですね。すぐに病院に行った方がいい」
というような回答をしたんです。
最終的な選択肢としては
それもあり、
とは思うけど、
「誤解を招く言葉だなあ」
と、思ってしまったなあ。
親から虐待を受けた人が
親になって、
また子供に虐待をしてしまう
ケースが多いことから分かる通り、
人間の場合、
「母性」
は、本能ではないんだなあ。
「母性」
は、学習するものでござんす。
親から虐待を受けた人は
子供をどう育てたらいいか、
どのように可愛がり
どのように愛したらいいか、
その接し方が分からない
と思うんです。
そう考えた方が、
世界は、理解しやすい。
だって、赤ちゃんは、
毎日何十回と泣くんですよ。
おっぱいあげても
おむつ取り替えても
だっこしておんぶしても
それでも泣き止まない。
ひっぱたいたら泣き止むんじゃないか?
いや、そんな事を思う前に
泣き声そのものがストレスになって
パニックになるんじゃないか。
友人や
友人じゃない人との
コミュニケーションの取り方って
学習によるものが多いのに
やれ子育てに限って
本能のせいにするのは
ひどいと思う。
瀬戸内さんの言葉だと、
「あなたは母性本能が欠如している。
それは病気だから、病院に行くべきだ」
と聞こえてしまう。
ちなみに。
うちの母は、
俺を出産した時に
祖母は殆ど助けてくれなかったし
(うちの祖母は継母なのよ。
産みの母は、母が幼少の時、
亡くなっちゃいました。
おお!「我が街我が友」連載を思い出すぜ)
父はあんな感じで。
でも、アパートのお隣さんが
助けてくれたりね。
地域社会があるわけね、
その頃は。
それに昔は、
専業主婦こそが女性の喜び、
ってな感じが、
今より強かったと思う。
でも、
俺達の世代は
社会や地域に飛び出して
仕事をしたり
他者とコミュニケートすることが
男性同様、
人としての喜びだし、
「生きがい」
ってやつが、
多岐に渡ってる。
でも、
家から1歩も出られず
24時間、
父親の分まで、
子供と接せなければならない。
寂聴さん批判をしたいわけじゃないんで
彼女が自分の子供にした
過去の事なども
揚げ足をとる気も全くない。
これ以上は、書きませんが。
でも、
テレビってやつ
は、影響力、強いんだから、さ・・・。
を毎週、見てます。
この前筑紫さんの話を
したばっかですが、
久米さんも、好きです。
彼の茶目っ気、が好きなんだよな。
彼らを
「左翼」
と揶揄する人も
いるみたいだけど、
普通の事を普通に語る人が
メディアに少なくなっただけ
の事です。
さて。
昨日のゲストは
瀬戸内寂聴さん。
彼女に悩みを相談しよう、
というコーナーがあって、
女性の視聴者から
「自分の子供を愛せなくて困ってます」
という悩みに、彼女は
「それは病気ですね。すぐに病院に行った方がいい」
というような回答をしたんです。
最終的な選択肢としては
それもあり、
とは思うけど、
「誤解を招く言葉だなあ」
と、思ってしまったなあ。
親から虐待を受けた人が
親になって、
また子供に虐待をしてしまう
ケースが多いことから分かる通り、
人間の場合、
「母性」
は、本能ではないんだなあ。
「母性」
は、学習するものでござんす。
親から虐待を受けた人は
子供をどう育てたらいいか、
どのように可愛がり
どのように愛したらいいか、
その接し方が分からない
と思うんです。
そう考えた方が、
世界は、理解しやすい。
だって、赤ちゃんは、
毎日何十回と泣くんですよ。
おっぱいあげても
おむつ取り替えても
だっこしておんぶしても
それでも泣き止まない。
ひっぱたいたら泣き止むんじゃないか?
いや、そんな事を思う前に
泣き声そのものがストレスになって
パニックになるんじゃないか。
友人や
友人じゃない人との
コミュニケーションの取り方って
学習によるものが多いのに
やれ子育てに限って
本能のせいにするのは
ひどいと思う。
瀬戸内さんの言葉だと、
「あなたは母性本能が欠如している。
それは病気だから、病院に行くべきだ」
と聞こえてしまう。
ちなみに。
うちの母は、
俺を出産した時に
祖母は殆ど助けてくれなかったし
(うちの祖母は継母なのよ。
産みの母は、母が幼少の時、
亡くなっちゃいました。
おお!「我が街我が友」連載を思い出すぜ)
父はあんな感じで。
でも、アパートのお隣さんが
助けてくれたりね。
地域社会があるわけね、
その頃は。
それに昔は、
専業主婦こそが女性の喜び、
ってな感じが、
今より強かったと思う。
でも、
俺達の世代は
社会や地域に飛び出して
仕事をしたり
他者とコミュニケートすることが
男性同様、
人としての喜びだし、
「生きがい」
ってやつが、
多岐に渡ってる。
でも、
家から1歩も出られず
24時間、
父親の分まで、
子供と接せなければならない。
寂聴さん批判をしたいわけじゃないんで
彼女が自分の子供にした
過去の事なども
揚げ足をとる気も全くない。
これ以上は、書きませんが。
でも、
テレビってやつ
は、影響力、強いんだから、さ・・・。
2008/12/13
2008/12/06
今年の10大ニュース、候補はこれだ!
朕ほどのヒマ人が
いるのであろーか?
毎年、年の瀬になると
「俺の世界の中での今年の10大ニュース」
を発表しては、
1人で、ほくそ笑んでいる。
んでもって、
今回は、11月末までの
10大ニュースへの
ノミネート事件を
発表しましょ!
めでたい事も
悲しい事も
例年より、ちと多目
の1年であった。
にしてもだよ、
朕が選択するとよ、
経済に関するニュースは
一切候補に挙がりま千円。
なぜなら
朕は、ジンセイ40年、
景気が良かろうと悪かろうと
そーいった時勢に左右されず
ず~っと不景気なわけで。
では、発表!
1月
映画「サウンド・オブ・ミュージック」観て再感動
日本一好きなバンド、the great rollingflowerにエベン加入
朕の会社に新社長
2月
清志郎完全復活祭
親友の父死去
舞天(ブーテン)初ライヴ
行きつけのスナック、seiko閉店
3月
広川太一郎死去
上田現死去
広末涼子離婚 最近の子は離婚早いなあ
桑田引退
友人の映画「実録・連合赤軍」東京でロードショウ
友人ではない映画「母べえ」ロードショウ
荒川沖で通り魔
4月
全試合テレビで観た沖縄尚学、センバツ高校野球優勝
伊達公子復帰
姪っ子小学校入学式
ヘッドハンティングされそーになる
イラク空自派兵違憲判決
親友のいた会社 港の人11周年
芳恵、モンゴル人とめでたく結婚
楽天イーグルス初の2位浮上
5月
内緒
ウガンダ・トラ死去
ミャンマーにサイクロンも各国援助できず
神宮でヤクルト-楽天戦を観る
川田亜子自殺
6月
myspace始める
今頃になってYMOウインターライヴを初めて観る
秋葉原で通り魔7人死亡
宮崎勤死刑執行
朕の会社でスト決行
生まれて初めて琵琶湖・京都に行く
浪花ノ栞音声版スタート
7月
生まれて初めてストリップを見る
清志郎ガン再発
野茂引退
またふられた
みよ the great rollingflowerに加入
八重山商工出身ロッテ大嶺1軍で初勝利
フジテレビ27時間テレビが面白い
大相撲 里山幕下V
イチロー3000安打
8月
赤塚不二夫と前妻同時期に死去/タモリの名悼辞
チベット問題の中五輪開幕
柔ちゃん銅メダルに同情できず
北島連続金
星野JAPAN大失敗
ソフトボール金
野口みずき欠場
ヴェトナムへ行く
アフガンで日本人NGO殺害
帝釈天で「男はつらいよ」40周年記念野外上映
スライ&ザ・ファミリーストーン初来日公演
9月
大相撲大麻問題
舞の海の講演を聴く
家に常服薬を忘れ出社、大変だった
市川準死去
朋友松本英子の新刊「荒呼吸」発売
王監督引退表明
ポール・ニューマン死去
10月
三軒茶屋の激安王セキゼン倒産
「生まれ変わったら同じチームでホームラン競争をしよう」
麻子出産
巨人優勝
三浦和義自殺
リア・ディゾン妊娠も早いよやることが
Qちゃん引退表明
歯が激痛 もったいないが抜く
結婚式場を放火した犯人捕まる
11月
右肋骨折れていた
小室哲哉逮捕
オバマ勝利
筑紫哲也死去
西武優勝
モヤモヤさまぁ~ずテレ東ジャック
オグシオ最後の試合
史浩結婚
タイで内紛
インドでテロ
貴方のハートには、何が残りましたか?
(木曜洋画劇場のマネ)
いるのであろーか?
毎年、年の瀬になると
「俺の世界の中での今年の10大ニュース」
を発表しては、
1人で、ほくそ笑んでいる。
んでもって、
今回は、11月末までの
10大ニュースへの
ノミネート事件を
発表しましょ!
めでたい事も
悲しい事も
例年より、ちと多目
の1年であった。
にしてもだよ、
朕が選択するとよ、
経済に関するニュースは
一切候補に挙がりま千円。
なぜなら
朕は、ジンセイ40年、
景気が良かろうと悪かろうと
そーいった時勢に左右されず
ず~っと不景気なわけで。
では、発表!
1月
映画「サウンド・オブ・ミュージック」観て再感動
日本一好きなバンド、the great rollingflowerにエベン加入
朕の会社に新社長
2月
清志郎完全復活祭
親友の父死去
舞天(ブーテン)初ライヴ
行きつけのスナック、seiko閉店
3月
広川太一郎死去
上田現死去
広末涼子離婚 最近の子は離婚早いなあ
桑田引退
友人の映画「実録・連合赤軍」東京でロードショウ
友人ではない映画「母べえ」ロードショウ
荒川沖で通り魔
4月
全試合テレビで観た沖縄尚学、センバツ高校野球優勝
伊達公子復帰
姪っ子小学校入学式
ヘッドハンティングされそーになる
イラク空自派兵違憲判決
親友のいた会社 港の人11周年
芳恵、モンゴル人とめでたく結婚
楽天イーグルス初の2位浮上
5月
内緒
ウガンダ・トラ死去
ミャンマーにサイクロンも各国援助できず
神宮でヤクルト-楽天戦を観る
川田亜子自殺
6月
myspace始める
今頃になってYMOウインターライヴを初めて観る
秋葉原で通り魔7人死亡
宮崎勤死刑執行
朕の会社でスト決行
生まれて初めて琵琶湖・京都に行く
浪花ノ栞音声版スタート
7月
生まれて初めてストリップを見る
清志郎ガン再発
野茂引退
またふられた
みよ the great rollingflowerに加入
八重山商工出身ロッテ大嶺1軍で初勝利
フジテレビ27時間テレビが面白い
大相撲 里山幕下V
イチロー3000安打
8月
赤塚不二夫と前妻同時期に死去/タモリの名悼辞
チベット問題の中五輪開幕
柔ちゃん銅メダルに同情できず
北島連続金
星野JAPAN大失敗
ソフトボール金
野口みずき欠場
ヴェトナムへ行く
アフガンで日本人NGO殺害
帝釈天で「男はつらいよ」40周年記念野外上映
スライ&ザ・ファミリーストーン初来日公演
9月
大相撲大麻問題
舞の海の講演を聴く
家に常服薬を忘れ出社、大変だった
市川準死去
朋友松本英子の新刊「荒呼吸」発売
王監督引退表明
ポール・ニューマン死去
10月
三軒茶屋の激安王セキゼン倒産
「生まれ変わったら同じチームでホームラン競争をしよう」
麻子出産
巨人優勝
三浦和義自殺
リア・ディゾン妊娠も早いよやることが
Qちゃん引退表明
歯が激痛 もったいないが抜く
結婚式場を放火した犯人捕まる
11月
右肋骨折れていた
小室哲哉逮捕
オバマ勝利
筑紫哲也死去
西武優勝
モヤモヤさまぁ~ずテレ東ジャック
オグシオ最後の試合
史浩結婚
タイで内紛
インドでテロ
貴方のハートには、何が残りましたか?
(木曜洋画劇場のマネ)
さようなら、筑紫さん
僕が高校生の時、
うちの高校を含めて
都立高校数校の敷地に
国道が建設される事が決まった。
学校側が反対する余地は全くなくて
国の方からトップダウンで
勝手に決められた事だった。
ありゃりゃんりゃ、
校庭は狭くなるし
空気は汚くなるし
いくら都の土地だからっつったって
いくらそのお陰で儲かるエライ人がいるからって
そんな好き勝手な事されちゃあ
そらあ困った事だわい、と
僕らは署名やらなんやかやして
反対運動をしたんだけど、
どーにもならなくて。
そんなある日、
僕はあるトークショウかなんかを
聴きに行っていて
そん時ひらめいたのだ。
「あの壇上の人にお願いしたら、何とかなるかもしれないべぇ」
僕はトークショウの後、
出待ちなんぞをして
その人を待っていた。
あ、出てきた。
今より20kg体重の少ない
今から22年前の僕は
細くて青っちろい顔して
(さすがに青っぱなは垂らしてないけど)
その人に心から懇願した。
「あなたの雑誌で、ぜひ、このひどい状況を、記事にしていただきたいのですが」
その人は、
話をしっかり聞いてくれた後、
微笑みながら
「ああ、君はあそこの高校生かあ。
あそこの高校には色んな思い出があってねえ、
ああ、懐かしいなあ。」
と言いながら去っていった。
その後、その雑誌に
その記事が載ることはなかったが
なぜか僕はそんなに
悔しい気持ちは起こらなかった。
その雑誌は、「朝日ジャーナル」。
その日会ったのは、筑紫哲也さんだった。
僕は筑紫さんが編集長になってからの「朝ジャ」の
チョー愛読者だった。
「ビックリハウス」
を読んでほくそ笑み、
「STUDIO VOICE」
を読んでアートの近況をチェックし、
「広告批評」
を読んでコーフンし、
「朝ジャ」
を読んでは正義心ってやつを
奮い立たしていたもんだった。
に加えて、「朝ジャ」の連載、
「若者たちの神々」
は、僕のミーハー心を
躍らせるに充分だった。
今週は浅田彰だ来週は糸井重里だ再来週は坂本龍一だ、
ニューアカだポストモダンだ脱構築だ、
ドエラくワクワクして読んだもんだった。
当時のこーした「朝ジャ」の
若者擦り寄り路線は
右からも左からも上からも下からも
揶揄されたもんだけど、
僕は今でも筑紫さんの
硬軟なんでもありのエディットセンスは
決して間違っちゃいない
と思っている。
でも、「朝ジャ」が廃刊して
筑紫さんがニュース番組をやる
って聞いた時は、
なんだかガッカリしたもんだった。
案の定、
「朝ジャ」で
めっぽう鋭かった体制批判ってやつは
テレビではちょっと
ソフトに表現するようになっていた。
「な~んだ。
久米宏の方が
冗談や笑いをない交ぜにして
上手く社会にメス、
入れてんじゃないか。」
でも、その後、
僕はまたもや
筑紫さんに親近感を持った。
彼は、6月23日の
沖縄慰霊の日には
毎年、必ず沖縄に飛んで
終日、「ニュース23」で
数々ある沖縄の問題を取り上げた。
そんな事をやる
ナイチャーの番組は
他にどこを探しても、なかった。
慰霊の日以外でも
沖縄に何かが起こると
どの番組よりも
深く掘り下げて報道した。
そしてそれは、
沖縄だけじゃなくって、
「マイノリティー」
として片付けられちゃう
様々な国や地方のことを取り上げた。
アフガン、イラク、etc・・・。
僕は、言いたい事があると、
歌にして、結構デカイ声で、歌う。
筑紫さんは、声高じゃ、ない。
語り口はソフトで、
怒りを、むき出しには、しない。
でも、肝心なところ、しっかり伝える。
彼は、体制に対しての
番犬に徹していた。
いつも、どっしりとしていて
静かに、しかし何度となく
諦めず、とうとうと吠え続けた。
筑紫さんと
「ガン仲間」
の、キヨシローはどう思ったろう?
仲間の死に、
わが身を振り返って、
相当に気を落としたのでは?
筑紫さんも
普通の人間と全く同じように
末期症状の痛みに
苦しみぬいて死んでいったんだ
と気づいた時、
涙腺がゆるんだのだった。
筑紫さんだって、
普通の人間よ、って・・・・・。
うちの高校を含めて
都立高校数校の敷地に
国道が建設される事が決まった。
学校側が反対する余地は全くなくて
国の方からトップダウンで
勝手に決められた事だった。
ありゃりゃんりゃ、
校庭は狭くなるし
空気は汚くなるし
いくら都の土地だからっつったって
いくらそのお陰で儲かるエライ人がいるからって
そんな好き勝手な事されちゃあ
そらあ困った事だわい、と
僕らは署名やらなんやかやして
反対運動をしたんだけど、
どーにもならなくて。
そんなある日、
僕はあるトークショウかなんかを
聴きに行っていて
そん時ひらめいたのだ。
「あの壇上の人にお願いしたら、何とかなるかもしれないべぇ」
僕はトークショウの後、
出待ちなんぞをして
その人を待っていた。
あ、出てきた。
今より20kg体重の少ない
今から22年前の僕は
細くて青っちろい顔して
(さすがに青っぱなは垂らしてないけど)
その人に心から懇願した。
「あなたの雑誌で、ぜひ、このひどい状況を、記事にしていただきたいのですが」
その人は、
話をしっかり聞いてくれた後、
微笑みながら
「ああ、君はあそこの高校生かあ。
あそこの高校には色んな思い出があってねえ、
ああ、懐かしいなあ。」
と言いながら去っていった。
その後、その雑誌に
その記事が載ることはなかったが
なぜか僕はそんなに
悔しい気持ちは起こらなかった。
その雑誌は、「朝日ジャーナル」。
その日会ったのは、筑紫哲也さんだった。
僕は筑紫さんが編集長になってからの「朝ジャ」の
チョー愛読者だった。
「ビックリハウス」
を読んでほくそ笑み、
「STUDIO VOICE」
を読んでアートの近況をチェックし、
「広告批評」
を読んでコーフンし、
「朝ジャ」
を読んでは正義心ってやつを
奮い立たしていたもんだった。
に加えて、「朝ジャ」の連載、
「若者たちの神々」
は、僕のミーハー心を
躍らせるに充分だった。
今週は浅田彰だ来週は糸井重里だ再来週は坂本龍一だ、
ニューアカだポストモダンだ脱構築だ、
ドエラくワクワクして読んだもんだった。
当時のこーした「朝ジャ」の
若者擦り寄り路線は
右からも左からも上からも下からも
揶揄されたもんだけど、
僕は今でも筑紫さんの
硬軟なんでもありのエディットセンスは
決して間違っちゃいない
と思っている。
でも、「朝ジャ」が廃刊して
筑紫さんがニュース番組をやる
って聞いた時は、
なんだかガッカリしたもんだった。
案の定、
「朝ジャ」で
めっぽう鋭かった体制批判ってやつは
テレビではちょっと
ソフトに表現するようになっていた。
「な~んだ。
久米宏の方が
冗談や笑いをない交ぜにして
上手く社会にメス、
入れてんじゃないか。」
でも、その後、
僕はまたもや
筑紫さんに親近感を持った。
彼は、6月23日の
沖縄慰霊の日には
毎年、必ず沖縄に飛んで
終日、「ニュース23」で
数々ある沖縄の問題を取り上げた。
そんな事をやる
ナイチャーの番組は
他にどこを探しても、なかった。
慰霊の日以外でも
沖縄に何かが起こると
どの番組よりも
深く掘り下げて報道した。
そしてそれは、
沖縄だけじゃなくって、
「マイノリティー」
として片付けられちゃう
様々な国や地方のことを取り上げた。
アフガン、イラク、etc・・・。
僕は、言いたい事があると、
歌にして、結構デカイ声で、歌う。
筑紫さんは、声高じゃ、ない。
語り口はソフトで、
怒りを、むき出しには、しない。
でも、肝心なところ、しっかり伝える。
彼は、体制に対しての
番犬に徹していた。
いつも、どっしりとしていて
静かに、しかし何度となく
諦めず、とうとうと吠え続けた。
筑紫さんと
「ガン仲間」
の、キヨシローはどう思ったろう?
仲間の死に、
わが身を振り返って、
相当に気を落としたのでは?
筑紫さんも
普通の人間と全く同じように
末期症状の痛みに
苦しみぬいて死んでいったんだ
と気づいた時、
涙腺がゆるんだのだった。
筑紫さんだって、
普通の人間よ、って・・・・・。
ブーテン(舞天)不忘年会ライヴ迫る!
もー忘年会かキャマダ。
はいまーそーなんすけど、
決めちゃったんすねーこれが。
【あの伝説のワインレストラン
『Tsukiya』
が新店にて不定期復活!
そこで舞天(ブーテン)が
不忘年会ライヴを開催!】
そー、
『Tsukiya』と言えば
三軒茶屋で1番リラックスできる
ワインと仏蘭西家庭料理の店、であった。
しかし、そこで我々は
暴動と破廉恥行為の限りを尽くし
ある者は殴られ救急車で運ばれ3針縫い
ある者は肉体制御不能に陥り脱糞し
高級赤ワインを酎ハイのよーにガブ飲みし
店の品位を汚す事雪崩の如く。
店の女将
『まり子』
は遂に無期限休業とし、店を閉じた。
しかし
『まり子』
は数年後の今年、
「これからは陶芸よ!」
と突如叫びだし、
『Tsukiya』から徒歩数分の所に
『つきや工房』を新装開店!
日々、陶芸に打ち込んでおるのである。
しかも、そこでは、不定期に
『朝市』
を開催。
かつてのよーに
ワインや家庭料理が
手ごろな値段で振舞われるとあって
俺は、大喜びしておるのである。
「キャマダくん、うちでライヴやらない?」
と声を掛けてきたのは
なんと『まり子』本人からであった。
恐ろしい。
「忘却は人間の持つ最高の才能」
と言ったのはどの偉人だったか。
っつーことで、
やるのである。
年末、である。
これは盛り上がるぞ。
特別ゲストも、
決まりました。
トランキル・オーヴァーから
タカツカアキオさん、です。
トランキル・オーヴァーの
永遠の迷曲からも
数曲、やるど。
舞天(ブーテン)としての
新曲も、あり。
2008年12月21日 (日)
開場 15:30
開演 16:00
場所 つきや工房 (旧つきやではありません)
TEL 03-3418-6664
住所 東京都世田谷区下馬2-22-7
料金 1500+1drink
周囲が民家のため、
マイク・アンプを
一切使わないライヴとなります。
いい音質でお聴きいただくために
早めにお越しいただき
いい席を確保していただく事を
お勧めします。
地図 http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.63716889&lon=139.68029&sc=5&mode=map&pointer=on
東急田園都市線三軒茶屋駅南口A出口を出て、渋谷方面へ直進→
すぐにカレー屋さんが出てきます。そこを右折→
道なりにしばら~く直進してください→
Timesのコイン駐車場と郵便局が出てきます。そこを左折→
2つ目の道を右折→
しばらく直進し、道なりに左折して1分→
トータルで10分強。到着です!
トランキル・オーヴァーから引き継いだ
不忘年会・・・
こりゃあ成功させんば!
当日、ソロアルバム、発売なるか??
はいまーそーなんすけど、
決めちゃったんすねーこれが。
【あの伝説のワインレストラン
『Tsukiya』
が新店にて不定期復活!
そこで舞天(ブーテン)が
不忘年会ライヴを開催!】
そー、
『Tsukiya』と言えば
三軒茶屋で1番リラックスできる
ワインと仏蘭西家庭料理の店、であった。
しかし、そこで我々は
暴動と破廉恥行為の限りを尽くし
ある者は殴られ救急車で運ばれ3針縫い
ある者は肉体制御不能に陥り脱糞し
高級赤ワインを酎ハイのよーにガブ飲みし
店の品位を汚す事雪崩の如く。
店の女将
『まり子』
は遂に無期限休業とし、店を閉じた。
しかし
『まり子』
は数年後の今年、
「これからは陶芸よ!」
と突如叫びだし、
『Tsukiya』から徒歩数分の所に
『つきや工房』を新装開店!
日々、陶芸に打ち込んでおるのである。
しかも、そこでは、不定期に
『朝市』
を開催。
かつてのよーに
ワインや家庭料理が
手ごろな値段で振舞われるとあって
俺は、大喜びしておるのである。
「キャマダくん、うちでライヴやらない?」
と声を掛けてきたのは
なんと『まり子』本人からであった。
恐ろしい。
「忘却は人間の持つ最高の才能」
と言ったのはどの偉人だったか。
っつーことで、
やるのである。
年末、である。
これは盛り上がるぞ。
特別ゲストも、
決まりました。
トランキル・オーヴァーから
タカツカアキオさん、です。
トランキル・オーヴァーの
永遠の迷曲からも
数曲、やるど。
舞天(ブーテン)としての
新曲も、あり。
2008年12月21日 (日)
開場 15:30
開演 16:00
場所 つきや工房 (旧つきやではありません)
TEL 03-3418-6664
住所 東京都世田谷区下馬2-22-7
料金 1500+1drink
周囲が民家のため、
マイク・アンプを
一切使わないライヴとなります。
いい音質でお聴きいただくために
早めにお越しいただき
いい席を確保していただく事を
お勧めします。
地図 http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.63716889&lon=139.68029&sc=5&mode=map&pointer=on
東急田園都市線三軒茶屋駅南口A出口を出て、渋谷方面へ直進→
すぐにカレー屋さんが出てきます。そこを右折→
道なりにしばら~く直進してください→
Timesのコイン駐車場と郵便局が出てきます。そこを左折→
2つ目の道を右折→
しばらく直進し、道なりに左折して1分→
トータルで10分強。到着です!
トランキル・オーヴァーから引き継いだ
不忘年会・・・
こりゃあ成功させんば!
当日、ソロアルバム、発売なるか??
鎌田浩宮ソロアルバム無料試聴開始のお知ら...
宣伝ば~っかで
いつまでた~っても近日発売予定の
僕のセカンド・ソロアルバム
[a letter to the sun]
であるが、
よーやく僕のサイトにて
試聴できるよーになりました。
http://www.myspace.com/hironomiya
↑こいつをクリックだど!
試聴できるのは
全22曲のうち、以下3曲。
[war]
数年前から、エレクトロニカとゆージャンルの音楽が面白くて。
自分でも、やってみました。
さー、バカマダ、流行に乗れるか?
[for Sone]
いつか流行ってみたい、フルオーケストラによる楽曲。
そんなガンボウを、こんな風にやってみました。
バカマダの、素直な部分が、出てますねえ。
[the moon re-landing]
JB’Sが月の上で、ガンガンなファンクを演っている体で。
インストなんで、ジェームス・ブラウン御大は、不在です。
ブラックミュージックは、一生、好きでしょーね、僕。
どーにもこーにも鎌田浩宮っつーと
メッセージソングやってるおっさん
のイメージが、
ここ数年、先行しとるが
昔からやっていたのは
このよーな、インストゥルメンタルです。
ぜひぜひ、試聴してくださいね。
むろん、無料です。
いつまでた~っても近日発売予定の
僕のセカンド・ソロアルバム
[a letter to the sun]
であるが、
よーやく僕のサイトにて
試聴できるよーになりました。
http://www.myspace.com/hironomiya
↑こいつをクリックだど!
試聴できるのは
全22曲のうち、以下3曲。
[war]
数年前から、エレクトロニカとゆージャンルの音楽が面白くて。
自分でも、やってみました。
さー、バカマダ、流行に乗れるか?
[for Sone]
いつか流行ってみたい、フルオーケストラによる楽曲。
そんなガンボウを、こんな風にやってみました。
バカマダの、素直な部分が、出てますねえ。
[the moon re-landing]
JB’Sが月の上で、ガンガンなファンクを演っている体で。
インストなんで、ジェームス・ブラウン御大は、不在です。
ブラックミュージックは、一生、好きでしょーね、僕。
どーにもこーにも鎌田浩宮っつーと
メッセージソングやってるおっさん
のイメージが、
ここ数年、先行しとるが
昔からやっていたのは
このよーな、インストゥルメンタルです。
ぜひぜひ、試聴してくださいね。
むろん、無料です。
2008/09/23
ブーテン(舞天)代々木公園ライヴ、場所、・..
ブーテン(舞天)代々木公園ライヴ、場所、若干変更のお知らせです。
なんとか好評を博してます、
ブーテン(舞天)代々木公園ライヴ
第2回 9/28(日) ですが
前回と、若干場所を変更します。
平たく言うと、前回より1つ奥の歩道橋の下で行います。
地図は、下記URLをクリック!
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.66505173&lon=139.69760625&sc=4&mode=map&pointer=on&fa=rs
時間は前回と同じ、午後3時開演です。
(最寄り駅はちなみに、千代田線 代々木公園駅から徒歩5分です)
よく分からない方のために・・・
渋谷駅から来る場合はね。
①左手にパルコや渋谷公会堂のある
公園通りを直進!
②【代々木公園】と書いてある石碑があります。
なお直進!
(並行してNHKに入る道路があります。
間違えないように!)
③左手にNHK関係の様々な建物があるけど
舞天(ブーテン)は、NHKでライヴをやるにはまだ早い!
なお直進!
④T字路にぶつかります。
必ず横断歩道を渡ってから左折!
ここまでは同じです・・・。
⑤すぐに、歩道橋が見えます。
その先に、もう1つ歩道橋があります。
そちらへGO!
⑥すぐに、歩道橋の真下になります。
そこが、会場だ!
♪ 少々の雨天であれば決行します。
歩道橋の真下なので、そこそこしのげます。
天気によって開催がビミョーな時は、鎌田浩宮携帯
までお電話ください。
♪ 周囲には自販機などがありません。
事前に飲み物を買っておき、
充分に水分補給に気をつけてください。
♪ 上演時間は5時間を予定しています。
・・・というのは嘘ですが、
「立ちっぱなしはキツイ!」
という方は、レジャーシートや
折り畳み椅子の持参をお奨めします。
♪ 代々木公園内なので
子連れでも、遊ぶ場所が豊富で安心!です。
♪ 蚊がまだ若干いるかもしれません。
虫除けのご用意を。
♪投げ銭制です。
舞天(ブーテン)には、こんだけの価値がある!
と思った金額を、ギターケースに投げ入れてください。
それでは、その日は、皆でね。
一生懸命、頑張っています。
鎌田浩宮
なんとか好評を博してます、
ブーテン(舞天)代々木公園ライヴ
第2回 9/28(日) ですが
前回と、若干場所を変更します。
平たく言うと、前回より1つ奥の歩道橋の下で行います。
地図は、下記URLをクリック!
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.66505173&lon=139.69760625&sc=4&mode=map&pointer=on&fa=rs
時間は前回と同じ、午後3時開演です。
(最寄り駅はちなみに、千代田線 代々木公園駅から徒歩5分です)
よく分からない方のために・・・
渋谷駅から来る場合はね。
①左手にパルコや渋谷公会堂のある
公園通りを直進!
②【代々木公園】と書いてある石碑があります。
なお直進!
(並行してNHKに入る道路があります。
間違えないように!)
③左手にNHK関係の様々な建物があるけど
舞天(ブーテン)は、NHKでライヴをやるにはまだ早い!
なお直進!
④T字路にぶつかります。
必ず横断歩道を渡ってから左折!
ここまでは同じです・・・。
⑤すぐに、歩道橋が見えます。
その先に、もう1つ歩道橋があります。
そちらへGO!
⑥すぐに、歩道橋の真下になります。
そこが、会場だ!
♪ 少々の雨天であれば決行します。
歩道橋の真下なので、そこそこしのげます。
天気によって開催がビミョーな時は、鎌田浩宮携帯
までお電話ください。
♪ 周囲には自販機などがありません。
事前に飲み物を買っておき、
充分に水分補給に気をつけてください。
♪ 上演時間は5時間を予定しています。
・・・というのは嘘ですが、
「立ちっぱなしはキツイ!」
という方は、レジャーシートや
折り畳み椅子の持参をお奨めします。
♪ 代々木公園内なので
子連れでも、遊ぶ場所が豊富で安心!です。
♪ 蚊がまだ若干いるかもしれません。
虫除けのご用意を。
♪投げ銭制です。
舞天(ブーテン)には、こんだけの価値がある!
と思った金額を、ギターケースに投げ入れてください。
それでは、その日は、皆でね。
一生懸命、頑張っています。
鎌田浩宮
2008/09/14
Re: 舞天(ブーテン)、野外ライヴ開催決定、...
舞天(ブーテン)野外巡業、詳細、決定です。
早速、列記するぜ!
9月14日(日)
9月28日(日)
共に午後3時開演。
♪投げ銭制です。
舞天(ブーテン)には、こんだけの価値がある!
と思った金額を、ギターケースに投げ入れてください。
♪場所:代々木公園にて
(地図を用意しました。下記URLをチェック!)
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.66543635&lon=139.699938&sc=4&mode=map&pointer=on
よく分からない方のために・・・
渋谷駅から来る場合はね。
①左手にパルコや渋谷公会堂のある
公園通りを直進!
②【代々木公園】と書いてある石碑があります。
なお直進!
(並行してNHKに入る道路があります。
間違えないように!)
③左手にNHK関係の様々な建物があるけど
舞天(ブーテン)は、NHKでライヴをやるにはまだ早い!
なお直進!
④T字路にぶつかります。
必ず横断歩道を渡ってから左折!
⑤すぐに、歩道橋が見えます。
その手前に、斜め右に入っていく道があります。
そちらへGO!
⑥すぐに、歩道橋の真下になります。
そこが、会場だ!
♪ 少々の雨天であれば決行します。
歩道橋の真下なので、そこそこしのげます。
♪ 周囲には自販機などがありません。
事前に飲み物を買っておき、
充分に水分補給に気をつけてください。
♪ 上演時間は5時間を予定しています。
・・・というのは嘘ですが、
「立ちっぱなしはキツイ!」
という方は、レジャーシートや
折り畳み椅子の持参をお奨めします。
♪ 代々木公園内なので
子連れでも、遊ぶ場所が豊富で安心!です。
早速、列記するぜ!
9月14日(日)
9月28日(日)
共に午後3時開演。
♪投げ銭制です。
舞天(ブーテン)には、こんだけの価値がある!
と思った金額を、ギターケースに投げ入れてください。
♪場所:代々木公園にて
(地図を用意しました。下記URLをチェック!)
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.66543635&lon=139.699938&sc=4&mode=map&pointer=on
よく分からない方のために・・・
渋谷駅から来る場合はね。
①左手にパルコや渋谷公会堂のある
公園通りを直進!
②【代々木公園】と書いてある石碑があります。
なお直進!
(並行してNHKに入る道路があります。
間違えないように!)
③左手にNHK関係の様々な建物があるけど
舞天(ブーテン)は、NHKでライヴをやるにはまだ早い!
なお直進!
④T字路にぶつかります。
必ず横断歩道を渡ってから左折!
⑤すぐに、歩道橋が見えます。
その手前に、斜め右に入っていく道があります。
そちらへGO!
⑥すぐに、歩道橋の真下になります。
そこが、会場だ!
♪ 少々の雨天であれば決行します。
歩道橋の真下なので、そこそこしのげます。
♪ 周囲には自販機などがありません。
事前に飲み物を買っておき、
充分に水分補給に気をつけてください。
♪ 上演時間は5時間を予定しています。
・・・というのは嘘ですが、
「立ちっぱなしはキツイ!」
という方は、レジャーシートや
折り畳み椅子の持参をお奨めします。
♪ 代々木公園内なので
子連れでも、遊ぶ場所が豊富で安心!です。
2008/09/11
after 911
舞天(ブーテン)のライヴの準備、
追われている僕、ですが。
明日は、
9月11日
ですね。
NTT-DATAのサイトを眺めていたら
下記の日記を読むことができた。
湾岸戦争の時は
いとうせいこう、川村湊、島田雅彦、高橋源一郎、田中康夫、津島佑子、中上健次、吉田司、柄谷行人ら、
作家有志が共同で、
日本の湾岸戦争への関与に反対する署名をしたりして
「あー、いいアピールだなー」
と感じたんだけど、
イラク戦争に至っては
各々がブログ等で声を発する事はあっても
こうした共同でのアピールはない。
それは寂しい事だなあ
とは思うんだけど、
その分個々では
こうした発言があるわけです。
僕に至っては
小さなマスに向かって
歌う事や
映画を撮る事
でしか
意思表示をできない、わけですが。
それはさておき、
2004年に発せられた
以下のサイトの
坂本龍一さんの発言は
平易な言葉で、
今読んでも、
溜飲が下がる思い。
惜しむらくは、
こうした発言も
ネットという仮想空間の中に
埋もれていってしまう事かなあ。
(平易な言葉、
で思い出すのが
若松孝二さんがヤクザの知り合いにパレスチナの話をした時
「お前らだって、
自分らのシマを
貸してくれって言われて貸したのが
いきなり
お前らのシマじゃねえ
ってぶん取られたら腹立つだろ?
それと同じ事なんだよ」
って説明したら、
ヤクザがすごく納得したそうで。
面白い話だ!)
911は過去の話じゃなく、
今なおひどくなっている現在の話だ。
では、以下、転載しますね。
NO NUKES,NO WAR,MORE TREES!
http://diary.nttdata.co.jp/diary2004/04/20040425.html
自己責任だって? 2
New Yorkにて
救出にかかった費用を個人が負担しなくてはならないという考えは、ばかげています。人質になった人に憲法で保障された渡航の自由があることも、旅行中に何かあったら保護しなければならないことも、小泉総理は、当然、わかっているはずです。自国民保護のために全力を尽すことは、政府の責務です。万一、誘拐されでもしたら、彼らが安全に解放されることを保障しなければならない。たまたま支払わなければならなくなった費用は、いかなる費用でも政府が進んで支払うべきものです。それは政府の義務なんです。(米政府の役人が)同じことを言ったら、アメリカ国民から強い反発が出るでしょうね。海外にいる市民の安全を確保するのは政府の仕事です。アメリカでは、当然のごとく政府がやるもんだと思われています。政府の役人がそれに逆行するようなことを言ったら彼らは極めて厳しい批判にさらされるでしょう。私が思うには、何よりもまず議会が黙っていないでしょう
(ライシャワー東アジア研究所、ケント・カルダー所長)
日本政府にとっては、自己責任は、『政府が迷惑かけられないように行動してほしい』という意味しかないと思います。実際にお金が問題だと言うなら、それは非常に狭量な考え方だなと思います。要するに、人質を見せしめにしたいという気持ちがあるだろうと思いますが、それは政府としてやるべきことなのか
(ニューズウィーク日本版、ジェームズ・ワグナー副編集長)
ある日、ある銀行に強盗が入った。
早速警察が出動し、事件は解決した。
この場合、強盗に入られた銀行は
警戒が足りなかったのだから
「自己責任」として、警察の出動コストを払え、
と言われるのだろうか?
しかし、そのような非常事態を解決するために
警察は常日頃から組織されてい、
そのために国民の血税は使われているのではなかったか?
ある日、首相官邸にテロリストが入り、
K首相を人質にしてたてこもった。
警察と自衛隊が出動し、
事件は事なきを得、
K首相は解放された。
しかし、この場合K首相は、
一国の首相であるのに人質になるとは
注意、警戒不足だった。
「自己責任」があるので、
警察と自衛隊の出動コストを払え、
と言われるのだろうか?
小泉首相、テロに屈しないという気概、
すばらしいですね。
次に日本国民が人質になったら、
あなたが身代わりとして人質になりなさい。
あなたのように気概のある方なら、
テロリストに屈しないことでしょう。
またあなたはこうも言ったそうですね。
「自分たちの目的達成のために
全く関係のない市民、国民を殺戮して
平然としている」
(2004年4月22日 朝日新聞社説)
のがテロリストだ、と。
私もその通りだと思います。
今、ファルージャで米軍がしていることはご存知ですよね?
海兵隊が何千人で街をぐるりと囲み、
動くものは何でも撃っています。
街のサッカー場は、老人、女、子供の死体で、
大きな墓場になってしまいました。
救急車の運転手も撃たれました。
あなたの定義によれば、
誰がテロリストかは明白ですね。
そのテロリスト集団を支援しているのは、誰ですか?
テロリストを支援するものは
テロリストと同じと見なす、
と言ったのは他でもない、
あなたのボスではなかったのですか?
追われている僕、ですが。
明日は、
9月11日
ですね。
NTT-DATAのサイトを眺めていたら
下記の日記を読むことができた。
湾岸戦争の時は
いとうせいこう、川村湊、島田雅彦、高橋源一郎、田中康夫、津島佑子、中上健次、吉田司、柄谷行人ら、
作家有志が共同で、
日本の湾岸戦争への関与に反対する署名をしたりして
「あー、いいアピールだなー」
と感じたんだけど、
イラク戦争に至っては
各々がブログ等で声を発する事はあっても
こうした共同でのアピールはない。
それは寂しい事だなあ
とは思うんだけど、
その分個々では
こうした発言があるわけです。
僕に至っては
小さなマスに向かって
歌う事や
映画を撮る事
でしか
意思表示をできない、わけですが。
それはさておき、
2004年に発せられた
以下のサイトの
坂本龍一さんの発言は
平易な言葉で、
今読んでも、
溜飲が下がる思い。
惜しむらくは、
こうした発言も
ネットという仮想空間の中に
埋もれていってしまう事かなあ。
(平易な言葉、
で思い出すのが
若松孝二さんがヤクザの知り合いにパレスチナの話をした時
「お前らだって、
自分らのシマを
貸してくれって言われて貸したのが
いきなり
お前らのシマじゃねえ
ってぶん取られたら腹立つだろ?
それと同じ事なんだよ」
って説明したら、
ヤクザがすごく納得したそうで。
面白い話だ!)
911は過去の話じゃなく、
今なおひどくなっている現在の話だ。
では、以下、転載しますね。
NO NUKES,NO WAR,MORE TREES!
http://diary.nttdata.co.jp/diary2004/04/20040425.html
自己責任だって? 2
New Yorkにて
救出にかかった費用を個人が負担しなくてはならないという考えは、ばかげています。人質になった人に憲法で保障された渡航の自由があることも、旅行中に何かあったら保護しなければならないことも、小泉総理は、当然、わかっているはずです。自国民保護のために全力を尽すことは、政府の責務です。万一、誘拐されでもしたら、彼らが安全に解放されることを保障しなければならない。たまたま支払わなければならなくなった費用は、いかなる費用でも政府が進んで支払うべきものです。それは政府の義務なんです。(米政府の役人が)同じことを言ったら、アメリカ国民から強い反発が出るでしょうね。海外にいる市民の安全を確保するのは政府の仕事です。アメリカでは、当然のごとく政府がやるもんだと思われています。政府の役人がそれに逆行するようなことを言ったら彼らは極めて厳しい批判にさらされるでしょう。私が思うには、何よりもまず議会が黙っていないでしょう
(ライシャワー東アジア研究所、ケント・カルダー所長)
日本政府にとっては、自己責任は、『政府が迷惑かけられないように行動してほしい』という意味しかないと思います。実際にお金が問題だと言うなら、それは非常に狭量な考え方だなと思います。要するに、人質を見せしめにしたいという気持ちがあるだろうと思いますが、それは政府としてやるべきことなのか
(ニューズウィーク日本版、ジェームズ・ワグナー副編集長)
ある日、ある銀行に強盗が入った。
早速警察が出動し、事件は解決した。
この場合、強盗に入られた銀行は
警戒が足りなかったのだから
「自己責任」として、警察の出動コストを払え、
と言われるのだろうか?
しかし、そのような非常事態を解決するために
警察は常日頃から組織されてい、
そのために国民の血税は使われているのではなかったか?
ある日、首相官邸にテロリストが入り、
K首相を人質にしてたてこもった。
警察と自衛隊が出動し、
事件は事なきを得、
K首相は解放された。
しかし、この場合K首相は、
一国の首相であるのに人質になるとは
注意、警戒不足だった。
「自己責任」があるので、
警察と自衛隊の出動コストを払え、
と言われるのだろうか?
小泉首相、テロに屈しないという気概、
すばらしいですね。
次に日本国民が人質になったら、
あなたが身代わりとして人質になりなさい。
あなたのように気概のある方なら、
テロリストに屈しないことでしょう。
またあなたはこうも言ったそうですね。
「自分たちの目的達成のために
全く関係のない市民、国民を殺戮して
平然としている」
(2004年4月22日 朝日新聞社説)
のがテロリストだ、と。
私もその通りだと思います。
今、ファルージャで米軍がしていることはご存知ですよね?
海兵隊が何千人で街をぐるりと囲み、
動くものは何でも撃っています。
街のサッカー場は、老人、女、子供の死体で、
大きな墓場になってしまいました。
救急車の運転手も撃たれました。
あなたの定義によれば、
誰がテロリストかは明白ですね。
そのテロリスト集団を支援しているのは、誰ですか?
テロリストを支援するものは
テロリストと同じと見なす、
と言ったのは他でもない、
あなたのボスではなかったのですか?
2008/09/08
奄美の素敵なおじさんが。
僕が初めて奄美大島に行った時
絶対に泊まろうと決めてた民宿があった。
その名は
「奄美海風荘」。
「好きになっちゃった奄美大島」
とゆー、なかなかおもろいガイドブックに
紹介されたたからなんだけど
泊まって、大正解だった。
そこのおじさん、
「奄美海風荘ブログ」
をやっている。
日記の内容は
奄美の美しい景色のムービーから
奄美の動植物への愛、
西洋哲学への考察、
奄美出身の現役力士、里山の、本場所中の取組の解説、
さらには奄美の江戸時代以前の歴史、
奄美の名画家、田中一村、
映画「男はつらいよ」への考察、
博識っちゅーか、
もろに僕と趣味がかぶるので
毎日、熟読してるんです。
さて、このおじさん、
確か60歳前後ではなかったか?
しかし!
映像の撮影・編集が
素人離れしてるんで、ある。
最近の編集機器は
PCを熟知していないと難しいんであるが
素晴らしい編集による映像を
頻繁にユーチューブにアップしている。
http://kaihu.blog.ocn.ne.jp/amami/2008/09/got_to_tell_you_5c9d.html
このサイトをご覧あれ。
我らがトランキル・オーヴァーの
"got to tell you"
をモチーフに、
映像を創られたのだ。
他の日付の日記もめちゃおもろいで。
是非、観てみてくださいね。
絶対に泊まろうと決めてた民宿があった。
その名は
「奄美海風荘」。
「好きになっちゃった奄美大島」
とゆー、なかなかおもろいガイドブックに
紹介されたたからなんだけど
泊まって、大正解だった。
そこのおじさん、
「奄美海風荘ブログ」
をやっている。
日記の内容は
奄美の美しい景色のムービーから
奄美の動植物への愛、
西洋哲学への考察、
奄美出身の現役力士、里山の、本場所中の取組の解説、
さらには奄美の江戸時代以前の歴史、
奄美の名画家、田中一村、
映画「男はつらいよ」への考察、
博識っちゅーか、
もろに僕と趣味がかぶるので
毎日、熟読してるんです。
さて、このおじさん、
確か60歳前後ではなかったか?
しかし!
映像の撮影・編集が
素人離れしてるんで、ある。
最近の編集機器は
PCを熟知していないと難しいんであるが
素晴らしい編集による映像を
頻繁にユーチューブにアップしている。
http://kaihu.blog.ocn.ne.jp/amami/2008/09/got_to_tell_you_5c9d.html
このサイトをご覧あれ。
我らがトランキル・オーヴァーの
"got to tell you"
をモチーフに、
映像を創られたのだ。
他の日付の日記もめちゃおもろいで。
是非、観てみてくださいね。
2008/09/02
舞天(ブーテン)、野外ライヴ開催決定、のお...
山さん(山中清紫郎)とぉ
鎌さん(鎌田浩宮)とのぉ
2人組のロックバンド、舞天(ブーテン)がぁ、
この度めでたく
2度目のライヴを行うど。
山さんはエレギをアコギに持ち替えてぇ、
鎌さんはマイクも使わずにぃ、
初秋の野外でぇ、
気持ちよくやるでぇ。
皆、どこかでビールでも買ってきて
片手に飲みながら
秋風に吹かれながら
楽しんでほしい!
飛び入り参加、自由!
馬鹿は戦車(タンク)でやってこい!
日時 9月14日(日)
9月28日(日)
いずれも午後3時より
場所 代々木公園
(とっても広い場所なので、詳細は後日発表するでぇ)
お代 投げ銭制
(1円からでもいいぜ!ガンガン入れて欲しい)
両日とも基本的に、
演る曲は一緒だす。
舞天(ブーテン)HP http://www.myspace.com/booten1945
(曲の試聴もできるでよ)
っつーことで、
その日は、皆でね。
鎌さん(鎌田浩宮)とのぉ
2人組のロックバンド、舞天(ブーテン)がぁ、
この度めでたく
2度目のライヴを行うど。
山さんはエレギをアコギに持ち替えてぇ、
鎌さんはマイクも使わずにぃ、
初秋の野外でぇ、
気持ちよくやるでぇ。
皆、どこかでビールでも買ってきて
片手に飲みながら
秋風に吹かれながら
楽しんでほしい!
飛び入り参加、自由!
馬鹿は戦車(タンク)でやってこい!
日時 9月14日(日)
9月28日(日)
いずれも午後3時より
場所 代々木公園
(とっても広い場所なので、詳細は後日発表するでぇ)
お代 投げ銭制
(1円からでもいいぜ!ガンガン入れて欲しい)
両日とも基本的に、
演る曲は一緒だす。
舞天(ブーテン)HP http://www.myspace.com/booten1945
(曲の試聴もできるでよ)
っつーことで、
その日は、皆でね。
2008/08/08
Re: 2ndソロアルバム完成間近
せっかくやるからには
楽しくやりたいですな。
じゃ、じゃ、じゃ!
先行予約をしてくれた人には
何か差し上げるとか?!
何を差し上げよーか。
トランキル・オーヴァーの売れ残ったDVD?
それはあり得ません。
ま、
何かあげるとしよー。
楽しくやりたいですな。
じゃ、じゃ、じゃ!
先行予約をしてくれた人には
何か差し上げるとか?!
何を差し上げよーか。
トランキル・オーヴァーの売れ残ったDVD?
それはあり得ません。
ま、
何かあげるとしよー。
2008/08/07
Re: 2ndソロアルバム完成間近
とゆーかですね、
没にした曲もあるし
CDは74分しか入らないから
泣く泣く落とした曲もあるし
・・・
そんなこんなやって、
やはりあの曲は入れよう
とか、
ここ数日はそんな楽しい悩みに
興じています。
あとは
ライナーノートと
ジャケットデザインが
どーなるか
忙しいけど楽しみです。
没にした曲もあるし
CDは74分しか入らないから
泣く泣く落とした曲もあるし
・・・
そんなこんなやって、
やはりあの曲は入れよう
とか、
ここ数日はそんな楽しい悩みに
興じています。
あとは
ライナーノートと
ジャケットデザインが
どーなるか
忙しいけど楽しみです。
2008/08/06
2ndソロアルバム完成間近
まだ、どこにも告知していないのではあるが
鎌田浩宮、7年ぶりのソロアルバムを、制作中。
全23曲ほどになりそう。
阿呆みたいな曲数である。
いつ、そんなに、作曲してたのか。
ヴォーカルものは1~2曲のみ。
ほとんどがサンプラーによるインスト、である。
親父が死んで
(悲しみに打ちひしがれてたなんてことは皆無ですが)
役所だの葬儀屋だの
なんだかんだに忙殺されてる自分を疑問に思い、
そんな暇があったら道楽にも注ぎ込め!
と、もう1人の自分がつぶやいた。
で、毎朝5時に起きて
創作に励んでおりました。
タイトルはね、
[a Letter to the Sun 太陽へ手紙]
です。
曲は全部でき終わり、
あとはマスタリング。
それが終われば
CDのプレスと
ジャケットの制作でごんす。
夏の終わりに、間に合うか、俺?
鎌田浩宮、7年ぶりのソロアルバムを、制作中。
全23曲ほどになりそう。
阿呆みたいな曲数である。
いつ、そんなに、作曲してたのか。
ヴォーカルものは1~2曲のみ。
ほとんどがサンプラーによるインスト、である。
親父が死んで
(悲しみに打ちひしがれてたなんてことは皆無ですが)
役所だの葬儀屋だの
なんだかんだに忙殺されてる自分を疑問に思い、
そんな暇があったら道楽にも注ぎ込め!
と、もう1人の自分がつぶやいた。
で、毎朝5時に起きて
創作に励んでおりました。
タイトルはね、
[a Letter to the Sun 太陽へ手紙]
です。
曲は全部でき終わり、
あとはマスタリング。
それが終われば
CDのプレスと
ジャケットの制作でごんす。
夏の終わりに、間に合うか、俺?
2008/07/29
浪花ノ栞音声版 其ノ弐 アップロード完了...
心待ちにしてた人、
お待ちでない人も、
お待たせしました。
W先生をゲストに迎えた
浪花3人組のトーク番組、
続編をアップしました。
其ノ壱では、
担任もさじを投げてしまった児童や
登校拒否児でさえも
仲良くなっちゃって校長室に児童が出入りする
っつーエピソードなどで
爆笑につぐ20分間でした。
今回は、
担任時代には
月曜の1時間目は授業をやらず
1時間全てお喋りで終始してた
あのW先生が
校長になった当時、
朝礼でどんなお喋りを繰り広げるのか!
そんなトークが炸裂しています。
「『皆?おでんは、好きな物から食べる?
嫌いな物から食べる?』なんてことを話すのよ!」
「って先生、また昔みたいに喋りすぎて
子供たち、朝礼中貧血で、皆倒れたりして!」
「でね、朝礼終わった後は、今度担任たちにね、
『あなたたちは女性を、どっちから食べる?
好きな方から?嫌いな方から?』
って聞くのよ!」
なんてイカシた話から、
キレやすい今の子供たちへ語りかけ
一緒に聞いていた担任たちも涙した「死」の話、
そして神戸児童殺傷事件、
いわゆる酒鬼薔薇事件の話へ移ろうとして
あっとゆー間に25分が終わります。
それでは、いつもの通り、
http://www.myspace.com/hironomiya
から、お入りくださいね。
最初と最後、
音声が中断するところが
若干ありますが
ご了承くださいね。
また、今回、
若干音量が小さいのですが
聴き取りにくい場合は
ヘッドフォンなどで
お楽しみくださいね。
それでは、ごゆっくり、お楽しみあれ。
鎌田浩宮
お待ちでない人も、
お待たせしました。
W先生をゲストに迎えた
浪花3人組のトーク番組、
続編をアップしました。
其ノ壱では、
担任もさじを投げてしまった児童や
登校拒否児でさえも
仲良くなっちゃって校長室に児童が出入りする
っつーエピソードなどで
爆笑につぐ20分間でした。
今回は、
担任時代には
月曜の1時間目は授業をやらず
1時間全てお喋りで終始してた
あのW先生が
校長になった当時、
朝礼でどんなお喋りを繰り広げるのか!
そんなトークが炸裂しています。
「『皆?おでんは、好きな物から食べる?
嫌いな物から食べる?』なんてことを話すのよ!」
「って先生、また昔みたいに喋りすぎて
子供たち、朝礼中貧血で、皆倒れたりして!」
「でね、朝礼終わった後は、今度担任たちにね、
『あなたたちは女性を、どっちから食べる?
好きな方から?嫌いな方から?』
って聞くのよ!」
なんてイカシた話から、
キレやすい今の子供たちへ語りかけ
一緒に聞いていた担任たちも涙した「死」の話、
そして神戸児童殺傷事件、
いわゆる酒鬼薔薇事件の話へ移ろうとして
あっとゆー間に25分が終わります。
それでは、いつもの通り、
http://www.myspace.com/hironomiya
から、お入りくださいね。
最初と最後、
音声が中断するところが
若干ありますが
ご了承くださいね。
また、今回、
若干音量が小さいのですが
聴き取りにくい場合は
ヘッドフォンなどで
お楽しみくださいね。
それでは、ごゆっくり、お楽しみあれ。
鎌田浩宮
2008/07/22
2008/07/14
先日、ストライキ、しちゃいました。
イマドキ、
「ストライキ」
なんて、懐かしい響きに聞こえますが
そんなことを、
会社で、しちゃいました。
僕の給料、少ないんですよ。
今月で40歳、勤続丸7年になるんですが
手取りで21万ちょい、
しかないんです。
(こんな事書いたら、誰も酒の席に、誘ってくれなくなるな・・・)
ちなみに、
入社時は、
手取りで18万だったかな。
これが、いくら会社に訴えても改善されなく。
ある日の、休み明けの月曜、
会社に行く気が、
なくなっちゃったんですね。
で、社長に電話。
「ストライキします」と。
向こうもビックリしたそうですねえ。
ただ、
労働組合のない会社で
こちらも1人で闘うとゆーのは、
と~ってもストレスフルで、
家の中で、
悶々、
としておりました。
結果、次の日に、
僕の直の上の上司と相談し
「そのうち改善されるから」
と説得され、
ストライキは1日で取り下げたんですねえ。
こっちも労働法を盾に
そんなことを起こしたんですが
会社にとっても
それは労働放棄とゆーことで
その1日の給料は支払えない、
とゆーことだそーで。
でもですね、皆さん。
時には、
全くのノーリターンで
全くのハイリスクでも
自分の言いてえ事を
貫くっちゅーのは
気分のいいもんだなーと、
しみっじみ、
思えました。
若ぇ時の自分って
リターンだのリスクだの、
考えなかった。
正しい事を
貫く事が
全てでした。
それが
社会に出ると
それだけじゃ上手くいかなくなっちゃって
猿と言われても殿様のぞうりをあっためる
トヨトミヒデヨシチックな処世術を
身につけるのは
ち~っとも悪い事じゃ
ないんだけど、ね。
夏目漱石の
「坊ちゃん」
の最後に取った行動って
いまだに論議の的になるけど
自分がやって1番
キモちE
ことをしよーよ、
とゆー事を
久々に思い出したなー。
最後に、
これを読んでくれてる皆さんに
ご心配、かけないよーに書きますと、
その後、そんなに会社に居づらい状況には追い込まれず
この文も、会社で書いておる始末でぇございます。
たまにゃ、
子供の頃のよーに、
なきたい時に泣いて、
笑いたい時に笑おーで。
「ストライキ」
なんて、懐かしい響きに聞こえますが
そんなことを、
会社で、しちゃいました。
僕の給料、少ないんですよ。
今月で40歳、勤続丸7年になるんですが
手取りで21万ちょい、
しかないんです。
(こんな事書いたら、誰も酒の席に、誘ってくれなくなるな・・・)
ちなみに、
入社時は、
手取りで18万だったかな。
これが、いくら会社に訴えても改善されなく。
ある日の、休み明けの月曜、
会社に行く気が、
なくなっちゃったんですね。
で、社長に電話。
「ストライキします」と。
向こうもビックリしたそうですねえ。
ただ、
労働組合のない会社で
こちらも1人で闘うとゆーのは、
と~ってもストレスフルで、
家の中で、
悶々、
としておりました。
結果、次の日に、
僕の直の上の上司と相談し
「そのうち改善されるから」
と説得され、
ストライキは1日で取り下げたんですねえ。
こっちも労働法を盾に
そんなことを起こしたんですが
会社にとっても
それは労働放棄とゆーことで
その1日の給料は支払えない、
とゆーことだそーで。
でもですね、皆さん。
時には、
全くのノーリターンで
全くのハイリスクでも
自分の言いてえ事を
貫くっちゅーのは
気分のいいもんだなーと、
しみっじみ、
思えました。
若ぇ時の自分って
リターンだのリスクだの、
考えなかった。
正しい事を
貫く事が
全てでした。
それが
社会に出ると
それだけじゃ上手くいかなくなっちゃって
猿と言われても殿様のぞうりをあっためる
トヨトミヒデヨシチックな処世術を
身につけるのは
ち~っとも悪い事じゃ
ないんだけど、ね。
夏目漱石の
「坊ちゃん」
の最後に取った行動って
いまだに論議の的になるけど
自分がやって1番
キモちE
ことをしよーよ、
とゆー事を
久々に思い出したなー。
最後に、
これを読んでくれてる皆さんに
ご心配、かけないよーに書きますと、
その後、そんなに会社に居づらい状況には追い込まれず
この文も、会社で書いておる始末でぇございます。
たまにゃ、
子供の頃のよーに、
なきたい時に泣いて、
笑いたい時に笑おーで。
2008/07/10
浪花ノ栞からの、お知らせ。
先日放送を開始したネットラジオ
「浪花ノ栞音声版」。
ゲストに、
僕の小学校4年2組の恩師
和田先生を迎え、
鬼笑いトークが驀進してます。
登校拒否の児童も
和田先生のいる校長室には来てしまうとゆー、
校長先生になっても
バツグンの人気を誇る話など
を語った第1弾のアップロードをそろそろ削除し
第2弾をアップします。
まだ第1弾を聴いてない人は
お早めにどーぞ!
http://www.myspace.com/hironomiya
こいつをクリックだ!
どうぞよろしくお願い致します。
「浪花ノ栞音声版」。
ゲストに、
僕の小学校4年2組の恩師
和田先生を迎え、
鬼笑いトークが驀進してます。
登校拒否の児童も
和田先生のいる校長室には来てしまうとゆー、
校長先生になっても
バツグンの人気を誇る話など
を語った第1弾のアップロードをそろそろ削除し
第2弾をアップします。
まだ第1弾を聴いてない人は
お早めにどーぞ!
http://www.myspace.com/hironomiya
こいつをクリックだ!
どうぞよろしくお願い致します。
2008/07/09
2008/07/07
2008/06/26
Re: 「浪花ノ栞音声版 第壱回 其ノ壱」放...
毎日が学園祭のような日々
これが僕のジンセイの目標です。
金なんか、いらねえ。
夢さえ、実現しなくて、いい。
毎日、
なんの報われも、
なんの実りもない事を、
しゃかりきになって、やっている。
これが僕のジンセイの目標です。
金なんか、いらねえ。
夢さえ、実現しなくて、いい。
毎日、
なんの報われも、
なんの実りもない事を、
しゃかりきになって、やっている。
「浪花ノ栞音声版 第壱回 其ノ壱」放送開...
1998年だったかしら、
1年以上続いた千客万来月一回阿鼻叫喚イヴェント
「浪花ノ栞立体版」
を店仕舞いした我々は、
その後、ラジオにて
その続編を画策し、
ラジオ局も決まってないのに
収録を開始。
これが、その本編、である。
http://www.myspace.com/hironomiya
をクリック!
そしたら右上に
鎌田浩宮の音楽を
試聴できるコーナーがある。
その中の
上から2番目
「浪花ノ栞音声版」
をクリックだ!
20世紀だったか、
21世紀だったか。
三軒茶屋の非セレブリチー御用達最強ワインレストラン
「月家」
を強引貸切りし、収録は、行われた。
出演
YOS(犬)編集長
鎌田浩宮(猿)編集長
Maro(河童)特派員
ゲスト
W(和田淨美)先生
W先生は、
鎌田が小学4年時の
担任の先生である。
鎌田をはじめ、
今でゆー
ガッキュウホウカイ寸前馬鹿野郎ども
の巣窟であった4年2組を
暴れたい放題に暴れさせつつ
絶妙なるイイカゲンな指導で
児童を手の平でころんころん転がしていた
鎌田浩宮、約40年の人生歴史上
最高サイキョーの教師である。
うーん、
今まで、いろんな所で、
喋ったり書いたりしてきたけど
この人ほど素敵な先生には、
会った事、ないなー。
月曜の1時間目は
ほとんどが世間話で終わっちゃう。
先生のお子さん(当時息子の事を、必ず先生は「うちの僕ちゃん」と言った)の話や、
昨日見た「日曜洋画劇場」(サヨナラ×3、の、あれね)の話やら。
2時間目まで突入した時も、
あったよーな、
なかったよーな。
はたまた、
給食のおかわりが足りないと、
給食室や姉妹兄弟のクラスを回って
余った給食を恵んでもらう
「給食探検隊」
を許可。
鎌田たちは毎日
「腹減ったぞお!」と、
食管をぶらんぶらん持ち歩いて
学校中を闊歩していた。
YOSは当時、隣りのクラスに在籍。
Maroとはまだ出会っておらず、Maroは茨城に住んでいた。
僕らが大人になって
先生は校長に昇進して。
「今学校ではいろんな問題があって、
君が代とかの
文科省からの締め付けもひどくって、
大変ですよね!」
と言ったら、
「私はね、
広い海や、
青い空を見て、
きれいだなあって
思える子になってくれれば、
それでいいの」
と、先生は言ってくれたんだなあ。
さてさて、この番組、第壱回は、
ジングルも番組紹介もゲスト紹介もなく、
ワインでの乾杯から始まり、
途切れることなく
教育談義やら
子育て論やら
4年2組の当時の事やら
喋り倒していきます。
収録は2時間に渡ったので
それを数回に分けてアップロードするで!
古い回のはドンドン消してくから
聴き逃しないよう!
では、このインターネットラジオ
「音声版」
を、どうぞゆっくり楽しんでほしいぜ!
さあ、聴け聞け!
この世界を笑い飛ばせ!
用語解説!
【常田先生】
鎌田の小学3年の時の担任の先生。
この先生のクラスがそのまま持ち上がり、
W先生にバトンタッチされた。
【加藤くん】
YOS・Maro・鎌田、共通の親友にして
鎌田の小学4年時のクラスメート。
当時、
『鉄をとかす太陽ろ』
とゆー詩を
国語の時間に発表し、
10歳前後の少年とは思えないテーマの選択に
周囲を唖然とさせる。
現在はアナキスト。
【井上校長】
当時の鎌田、YOSの
小学校の校長。
毎朝校門に立ち
児童全員と握手をする
「握手校長」
として新聞に載ったりした。
1年以上続いた千客万来月一回阿鼻叫喚イヴェント
「浪花ノ栞立体版」
を店仕舞いした我々は、
その後、ラジオにて
その続編を画策し、
ラジオ局も決まってないのに
収録を開始。
これが、その本編、である。
http://www.myspace.com/hironomiya
をクリック!
そしたら右上に
鎌田浩宮の音楽を
試聴できるコーナーがある。
その中の
上から2番目
「浪花ノ栞音声版」
をクリックだ!
20世紀だったか、
21世紀だったか。
三軒茶屋の非セレブリチー御用達最強ワインレストラン
「月家」
を強引貸切りし、収録は、行われた。
出演
YOS(犬)編集長
鎌田浩宮(猿)編集長
Maro(河童)特派員
ゲスト
W(和田淨美)先生
W先生は、
鎌田が小学4年時の
担任の先生である。
鎌田をはじめ、
今でゆー
ガッキュウホウカイ寸前馬鹿野郎ども
の巣窟であった4年2組を
暴れたい放題に暴れさせつつ
絶妙なるイイカゲンな指導で
児童を手の平でころんころん転がしていた
鎌田浩宮、約40年の人生歴史上
最高サイキョーの教師である。
うーん、
今まで、いろんな所で、
喋ったり書いたりしてきたけど
この人ほど素敵な先生には、
会った事、ないなー。
月曜の1時間目は
ほとんどが世間話で終わっちゃう。
先生のお子さん(当時息子の事を、必ず先生は「うちの僕ちゃん」と言った)の話や、
昨日見た「日曜洋画劇場」(サヨナラ×3、の、あれね)の話やら。
2時間目まで突入した時も、
あったよーな、
なかったよーな。
はたまた、
給食のおかわりが足りないと、
給食室や姉妹兄弟のクラスを回って
余った給食を恵んでもらう
「給食探検隊」
を許可。
鎌田たちは毎日
「腹減ったぞお!」と、
食管をぶらんぶらん持ち歩いて
学校中を闊歩していた。
YOSは当時、隣りのクラスに在籍。
Maroとはまだ出会っておらず、Maroは茨城に住んでいた。
僕らが大人になって
先生は校長に昇進して。
「今学校ではいろんな問題があって、
君が代とかの
文科省からの締め付けもひどくって、
大変ですよね!」
と言ったら、
「私はね、
広い海や、
青い空を見て、
きれいだなあって
思える子になってくれれば、
それでいいの」
と、先生は言ってくれたんだなあ。
さてさて、この番組、第壱回は、
ジングルも番組紹介もゲスト紹介もなく、
ワインでの乾杯から始まり、
途切れることなく
教育談義やら
子育て論やら
4年2組の当時の事やら
喋り倒していきます。
収録は2時間に渡ったので
それを数回に分けてアップロードするで!
古い回のはドンドン消してくから
聴き逃しないよう!
では、このインターネットラジオ
「音声版」
を、どうぞゆっくり楽しんでほしいぜ!
さあ、聴け聞け!
この世界を笑い飛ばせ!
用語解説!
【常田先生】
鎌田の小学3年の時の担任の先生。
この先生のクラスがそのまま持ち上がり、
W先生にバトンタッチされた。
【加藤くん】
YOS・Maro・鎌田、共通の親友にして
鎌田の小学4年時のクラスメート。
当時、
『鉄をとかす太陽ろ』
とゆー詩を
国語の時間に発表し、
10歳前後の少年とは思えないテーマの選択に
周囲を唖然とさせる。
現在はアナキスト。
【井上校長】
当時の鎌田、YOSの
小学校の校長。
毎朝校門に立ち
児童全員と握手をする
「握手校長」
として新聞に載ったりした。
2008/06/25
Re: 浪花ノ栞音声版 近日公開!
浪花ノ栞音声版 第壱回 其ノ壱
1998年だったかしら、
1年以上続いた千客万来月一回イヴェント
「浪花ノ栞立体版」
を店仕舞いした我々は、
その後、ラジオにてその続編を画策し、
ラジオ局も決まってないのに
収録を開始。
これが、その本編、である。
20世紀だったか、
21世紀だったか。
三軒茶屋の非セレブリチー御用達最強ワインレストラン
「月家」
を強引貸切りし、収録は、行われた。
出演
YOS(犬)編集長
鎌田浩宮(猿)編集長
Maro(河童)特派員
ゲスト
W先生
W先生は、
鎌田が小学4年時の
担任の先生である。
鎌田をはじめ、
今でゆー
ガッキュウホウカイ寸前馬鹿野郎ども
の巣窟であった4年2組を
暴れたい放題に暴れさせつつ
絶妙なるイイカゲンな指導で
児童を手の平でころんころん転がしていた
鎌田浩宮、約40年の人生歴史上
最高サイキョーの教師である。
うーん、
今まで、いろんな所で、
喋ったり書いたりしてきたけど
この人ほど素敵な先生には、
会った事、ないなー。
月曜の1時間目は
ほとんどが世間話で終わっちゃう。
先生のお子さん(当時息子の事を、必ず先生は「うちの僕ちゃん」と言った)の話や、
昨日見た「日曜洋画劇場」(サヨナラ×3、の、あれね)の話やら。
2時間目まで突入した時も、
あったよーな、
なかったよーな。
はたまた、
給食のおかわりが足りないと、
給食室や姉妹兄弟のクラスを回って
余った給食を恵んでもらう
「給食探検隊」
を許可。
鎌田たちは毎日
「腹減ったぞお!」と、
食管をぶらんぶらん持ち歩いて
学校中を闊歩していた。
YOSは当時、隣りのクラスに在籍。
Maroとはまだ出会っておらず、Maroは茨城に住んでいた。
僕らが大人になって
先生は校長に昇進して。
「今学校ではいろんな問題があって、
君が代とかの
文科省からの締め付けもひどくって、
大変ですよね!」
と言ったら、
「私はね、
広い海や、
青い空を見て、
きれいだなあって
思える子になってくれれば、
それでいいの」
と、先生は言ってくれたんだなあ。
さてさて、この番組、第壱回は、
ジングルも番組紹介もゲスト紹介もなく、
ワインの乾杯から始まり、
途切れることなく
喋り倒していきます。
では、このインターネットラジオ
「音声版」
を、どうぞゆっくり楽しんでほしいぜ!
用語解説!
【常田先生】
鎌田の小学3年の時の担任の先生。
この先生のクラスがそのまま持ち上がり、
W先生にバトンタッチされた。
【加藤くん】
YOS・Maro・鎌田、共通の親友にして
鎌田の小学4年時のクラスメート。
当時、
『鉄をとかす太陽ろ』
とゆー詩を
国語の時間に発表し、
10歳前後の少年とは思えないテーマの選択に
周囲を唖然とさせる。
現在はアナキスト。
【井上校長】
当時の鎌田、YOSの
小学校の校長。
毎朝校門に立ち
児童全員と握手をする
「握手校長」
として新聞に載ったりした
1998年だったかしら、
1年以上続いた千客万来月一回イヴェント
「浪花ノ栞立体版」
を店仕舞いした我々は、
その後、ラジオにてその続編を画策し、
ラジオ局も決まってないのに
収録を開始。
これが、その本編、である。
20世紀だったか、
21世紀だったか。
三軒茶屋の非セレブリチー御用達最強ワインレストラン
「月家」
を強引貸切りし、収録は、行われた。
出演
YOS(犬)編集長
鎌田浩宮(猿)編集長
Maro(河童)特派員
ゲスト
W先生
W先生は、
鎌田が小学4年時の
担任の先生である。
鎌田をはじめ、
今でゆー
ガッキュウホウカイ寸前馬鹿野郎ども
の巣窟であった4年2組を
暴れたい放題に暴れさせつつ
絶妙なるイイカゲンな指導で
児童を手の平でころんころん転がしていた
鎌田浩宮、約40年の人生歴史上
最高サイキョーの教師である。
うーん、
今まで、いろんな所で、
喋ったり書いたりしてきたけど
この人ほど素敵な先生には、
会った事、ないなー。
月曜の1時間目は
ほとんどが世間話で終わっちゃう。
先生のお子さん(当時息子の事を、必ず先生は「うちの僕ちゃん」と言った)の話や、
昨日見た「日曜洋画劇場」(サヨナラ×3、の、あれね)の話やら。
2時間目まで突入した時も、
あったよーな、
なかったよーな。
はたまた、
給食のおかわりが足りないと、
給食室や姉妹兄弟のクラスを回って
余った給食を恵んでもらう
「給食探検隊」
を許可。
鎌田たちは毎日
「腹減ったぞお!」と、
食管をぶらんぶらん持ち歩いて
学校中を闊歩していた。
YOSは当時、隣りのクラスに在籍。
Maroとはまだ出会っておらず、Maroは茨城に住んでいた。
僕らが大人になって
先生は校長に昇進して。
「今学校ではいろんな問題があって、
君が代とかの
文科省からの締め付けもひどくって、
大変ですよね!」
と言ったら、
「私はね、
広い海や、
青い空を見て、
きれいだなあって
思える子になってくれれば、
それでいいの」
と、先生は言ってくれたんだなあ。
さてさて、この番組、第壱回は、
ジングルも番組紹介もゲスト紹介もなく、
ワインの乾杯から始まり、
途切れることなく
喋り倒していきます。
では、このインターネットラジオ
「音声版」
を、どうぞゆっくり楽しんでほしいぜ!
用語解説!
【常田先生】
鎌田の小学3年の時の担任の先生。
この先生のクラスがそのまま持ち上がり、
W先生にバトンタッチされた。
【加藤くん】
YOS・Maro・鎌田、共通の親友にして
鎌田の小学4年時のクラスメート。
当時、
『鉄をとかす太陽ろ』
とゆー詩を
国語の時間に発表し、
10歳前後の少年とは思えないテーマの選択に
周囲を唖然とさせる。
現在はアナキスト。
【井上校長】
当時の鎌田、YOSの
小学校の校長。
毎朝校門に立ち
児童全員と握手をする
「握手校長」
として新聞に載ったりした
2008/06/23
今日はなんの日
1年、
「あっ」
っちゅー間に過ぎる事
こーいんやのごとし。
今年も、慰霊の日がやってきました。
人口の1/4が亡くなったという
唯一の地上戦である、
沖縄戦が終わった日、
平たく言うと、
その日が今日なんです。
未だに沖縄の人の心
を逆なでするような
出来事が多く、
心休まる日が未だ遠い事を思うと
つらい思いに駆られます。
皆さんも、
今日ばかりは
沖縄の地元の新聞などを
ネットで見てみるのは
いかがだろーか。
是非、読んでたもれ。
沖縄タイムス
http://www.okinawatimes.co.jp/
琉球新報
http://ryukyushimpo.jp/
以下は、
今日の新聞の
慰霊の日に関する
たくさ~んの記事の中から
ほんの1部からの
抜粋ですよ。
___________
日本兵が暴行、右目失明 表紙の「少女」大城さん、沖縄戦を語る2008年6月22日
【石垣】「これが沖縄戦だ」(大田昌秀著、1977年出版)の表紙写真「うつろな目の少女」で知られる旧玉城村出身の大城盛俊さん(75)=兵庫県伊丹市=が21日、「沖縄で起きた戦争の話」と題して石垣島で講演した。
講演会は、平和行政を推進する石垣市と、今年設立20周年を迎えた世界平和の鐘県支部(平田哲三支部長)が主催。約300人の聴衆は、喉頭(こうとう)がんで声を失い人工声帯で語る大城さんの話に聞き入った。
沖縄戦当時、育ての父から「兵隊にやられないように」と言われ、女の子のように装っていた大城さん。12歳だった1945年、沖縄本島に上陸してきた米軍から逃げるように旧玉城村のガマに入った。「中にいた日本兵に黒砂糖が入っていたリュックサックを取られそうになった。勘弁してくださいと断ると、パーンと思い切り殴られた」。その暴行で右目は今も見えない。
実母もスパイ容疑をかけられ、日本兵に手榴弾(しゅりゅうだん)で殺された。大城さんは時折ハンカチで涙をぬぐい「日本の軍隊を決して許すことができない」と静かな怒りを込めた。来場した運天勇利君(平真小5年)は「僕と同じぐらいの年に、腕も折られて目も見えなくなって、一人で生き延びたのがすごい。戦争は怖い。」と平和への思いを強くしていた。
「あっ」
っちゅー間に過ぎる事
こーいんやのごとし。
今年も、慰霊の日がやってきました。
人口の1/4が亡くなったという
唯一の地上戦である、
沖縄戦が終わった日、
平たく言うと、
その日が今日なんです。
未だに沖縄の人の心
を逆なでするような
出来事が多く、
心休まる日が未だ遠い事を思うと
つらい思いに駆られます。
皆さんも、
今日ばかりは
沖縄の地元の新聞などを
ネットで見てみるのは
いかがだろーか。
是非、読んでたもれ。
沖縄タイムス
http://www.okinawatimes.co.jp/
琉球新報
http://ryukyushimpo.jp/
以下は、
今日の新聞の
慰霊の日に関する
たくさ~んの記事の中から
ほんの1部からの
抜粋ですよ。
___________
日本兵が暴行、右目失明 表紙の「少女」大城さん、沖縄戦を語る2008年6月22日
【石垣】「これが沖縄戦だ」(大田昌秀著、1977年出版)の表紙写真「うつろな目の少女」で知られる旧玉城村出身の大城盛俊さん(75)=兵庫県伊丹市=が21日、「沖縄で起きた戦争の話」と題して石垣島で講演した。
講演会は、平和行政を推進する石垣市と、今年設立20周年を迎えた世界平和の鐘県支部(平田哲三支部長)が主催。約300人の聴衆は、喉頭(こうとう)がんで声を失い人工声帯で語る大城さんの話に聞き入った。
沖縄戦当時、育ての父から「兵隊にやられないように」と言われ、女の子のように装っていた大城さん。12歳だった1945年、沖縄本島に上陸してきた米軍から逃げるように旧玉城村のガマに入った。「中にいた日本兵に黒砂糖が入っていたリュックサックを取られそうになった。勘弁してくださいと断ると、パーンと思い切り殴られた」。その暴行で右目は今も見えない。
実母もスパイ容疑をかけられ、日本兵に手榴弾(しゅりゅうだん)で殺された。大城さんは時折ハンカチで涙をぬぐい「日本の軍隊を決して許すことができない」と静かな怒りを込めた。来場した運天勇利君(平真小5年)は「僕と同じぐらいの年に、腕も折られて目も見えなくなって、一人で生き延びたのがすごい。戦争は怖い。」と平和への思いを強くしていた。
2008/06/19
浪花ノ栞音声版 近日公開!
これはビッグニュースだぞ。
知ってるヤツにとっちゃあ、
オリンピックより久々で、
ありがとうかまちゃん!な話だぞ。
1997~1998年、月一回行われていた
映画・音楽・トーク・お悩み相談、
てんこ盛りのイヴェント
「浪花ノ栞立体版」。
終電もなくなり開始から5時間も越えようものを
客は帰らず腹ん底から大爆笑を続け、
ああ今日も馬鹿でよかった
俺達皆馬鹿でよかった
そんなイヴェント。
あれが、
ネットラジオの形式で復活。
詳細は後日!
失禁せずに待て!
知ってるヤツにとっちゃあ、
オリンピックより久々で、
ありがとうかまちゃん!な話だぞ。
1997~1998年、月一回行われていた
映画・音楽・トーク・お悩み相談、
てんこ盛りのイヴェント
「浪花ノ栞立体版」。
終電もなくなり開始から5時間も越えようものを
客は帰らず腹ん底から大爆笑を続け、
ああ今日も馬鹿でよかった
俺達皆馬鹿でよかった
そんなイヴェント。
あれが、
ネットラジオの形式で復活。
詳細は後日!
失禁せずに待て!
2008/06/10
倉田ケンジ監督のサイトができたど!
ビールに枝豆!
梅雨にあじさい!
風鈴にそよ風!
チベットに平和!
俺に彼女!
そして、
無くてはならんものシリーズに
もー1個、
こいつが加わった!
http://www.myspace.com/quratakenji
ずっと俺と一緒にものを創っている
映画監督 倉田ケンジのサイトが
遂に登場。
チェックしてたもれ!
ヤツのハートに火をつけろ!
梅雨にあじさい!
風鈴にそよ風!
チベットに平和!
俺に彼女!
そして、
無くてはならんものシリーズに
もー1個、
こいつが加わった!
http://www.myspace.com/quratakenji
ずっと俺と一緒にものを創っている
映画監督 倉田ケンジのサイトが
遂に登場。
チェックしてたもれ!
ヤツのハートに火をつけろ!
2008/06/04
ちんたを、とゆー友
僕の友人に
ちんたを
とゆー人がいまして、
彼女が、今回のmyspaceを
自身のブログで書いてくれている。
http://d.hatena.ne.jp/okitsune/
ちんたをがあんなに売れっ子になっても
愚痴1つブログに書かないし
彼女の口からも
聞いた事も無い。
それは、すごいことなんだと思う。
きっと、色々、大変なはずなのに。
サイン会の時だって
1人1人に
全部違うイラストを描いてあげてた。
時間が押しまくって
関係者がハラハラしてた。
ぜひ、彼女のイラストレポや
漫画が連載されている
『散歩の達人』
『モーニング2』
などなど、
読んでみてちょ。
面白いぞお。
ちんたを、
また、暇を見つけて
ハイボール、飲みながら
悪態をついたり
笑ったりしようぜ。
俺は、ここにいるよ。
ちんたを
とゆー人がいまして、
彼女が、今回のmyspaceを
自身のブログで書いてくれている。
http://d.hatena.ne.jp/okitsune/
ちんたをがあんなに売れっ子になっても
愚痴1つブログに書かないし
彼女の口からも
聞いた事も無い。
それは、すごいことなんだと思う。
きっと、色々、大変なはずなのに。
サイン会の時だって
1人1人に
全部違うイラストを描いてあげてた。
時間が押しまくって
関係者がハラハラしてた。
ぜひ、彼女のイラストレポや
漫画が連載されている
『散歩の達人』
『モーニング2』
などなど、
読んでみてちょ。
面白いぞお。
ちんたを、
また、暇を見つけて
ハイボール、飲みながら
悪態をついたり
笑ったりしようぜ。
俺は、ここにいるよ。
2008/06/03
2008/06/02
myspace開始!
ここ最近、ちと
ドタバタ!
しとりまして。
でも、そんな時こそ、
火事場の馬鹿力で。
色んな事を、やっとりまして。
僕の親友、倉田ケンジ監督から勧められまして、
皆が気軽に僕の音楽を聴けるサイトを
なんとなんとなななんと、
3つも立ち上げちゃいました。
それぞれ、
あまり大っぴらにはできない
レアな音源も聴けますど!
舞天(ブーテン)
http://www.myspace.com/booten1945
2月のデヴューライヴの音源が聴けるさあ。
この日は記録的な強風で
電車が止まり、
来られなかった人が沢山いたさあ。
来られなかった人、
ぜひ、最新型の鎌田浩宮を、
お聴きくだされ。
トランキル・オーヴァー
http://www.myspace.com/tranquilover
ここでは、
2006年3月にやったライヴから
僕が日本一好きなバンド
the great rollingflowerの
ユミさんとデュエットした
"nobody can, but you"
(小泉今日子さんに提供した、あの曲ね!)
等が聴けるで!
あと、沖縄でやったライヴの音源とか、色々ね・・・。
鎌田浩宮(ソロ活動)
http://www.myspace.com/hironomiya
ここでは、
今や完売となり入手困難な
アルバム"ecole"(epic/sony recordsより1995年発売)
からの1曲が聴けるど。
これで、僕が
音楽なんぞを始めてから現在までが
全部、網羅できます。
このサイトは
myspaceという所が管理してて
曲を聴くためには
会員にならんきゃいけないんだども
(mixiのよーなもんです)
でも、mixiのように紹介制ではなく
誰でもすぐに
完全無料で
会員になれるので
面倒臭がらず
皆、会員になること!
僕、頑張るかんね。
これからも、
よーぞどろしく!
ドタバタ!
しとりまして。
でも、そんな時こそ、
火事場の馬鹿力で。
色んな事を、やっとりまして。
僕の親友、倉田ケンジ監督から勧められまして、
皆が気軽に僕の音楽を聴けるサイトを
なんとなんとなななんと、
3つも立ち上げちゃいました。
それぞれ、
あまり大っぴらにはできない
レアな音源も聴けますど!
舞天(ブーテン)
http://www.myspace.com/booten1945
2月のデヴューライヴの音源が聴けるさあ。
この日は記録的な強風で
電車が止まり、
来られなかった人が沢山いたさあ。
来られなかった人、
ぜひ、最新型の鎌田浩宮を、
お聴きくだされ。
トランキル・オーヴァー
http://www.myspace.com/tranquilover
ここでは、
2006年3月にやったライヴから
僕が日本一好きなバンド
the great rollingflowerの
ユミさんとデュエットした
"nobody can, but you"
(小泉今日子さんに提供した、あの曲ね!)
等が聴けるで!
あと、沖縄でやったライヴの音源とか、色々ね・・・。
鎌田浩宮(ソロ活動)
http://www.myspace.com/hironomiya
ここでは、
今や完売となり入手困難な
アルバム"ecole"(epic/sony recordsより1995年発売)
からの1曲が聴けるど。
これで、僕が
音楽なんぞを始めてから現在までが
全部、網羅できます。
このサイトは
myspaceという所が管理してて
曲を聴くためには
会員にならんきゃいけないんだども
(mixiのよーなもんです)
でも、mixiのように紹介制ではなく
誰でもすぐに
完全無料で
会員になれるので
面倒臭がらず
皆、会員になること!
僕、頑張るかんね。
これからも、
よーぞどろしく!
2008/05/29
緊急撮影・幡ヶ谷ロケを終えて
やってきたでよ幡ヶ谷ロケ!
今までで最多、キャストが約20人。
お年寄りから、小学生や幼稚園児もいて。
その彼らを自由に泳がせて
ザザザッと撮影をこなす
西山監督に、脱帽。
そん中に、本物の坊主を呼んで
5分だけの拘束で、
お経を読ませたんだけど
キャツの要求したギャラが
なんと3万円。
御布施代として渡すんだけど
キャツは、皆の目の前で
平然と受け取るのにはビツクリ。
打ち合わせの時も
キャツはタメ口だし
僕に説教までしやがったねえ。
「君は若いから何にも知らないだろうけど」
って。
見た目で言っちゃ、イヤイヤ!
僕、今年で不惑よ。
坊主っちゅーのは
謙虚な人物だと思ったけど
いやあ、
一変で、あの手の人物、
キライになりやした。
ちなみに、
普通に葬儀とかをやったら
御布施代は
20万円だそーです。
芸能人かっつーの。
ビンボー人から金をかすめて
エライもんだよ糞坊主。
でも、
そんなの、
気にしちゃあいません。
ロケが終わると
昼間っから
監督と母と3人で
ビールと餃子でがぶ飲みで
全くもって楽しい打ち上げです!
さあ、
今後、天才・西山監督が
どんな撮影を計画するか
楽しみでたまりませんえん。
絶対完成するかんね、
皆、首とか
いろんな物なが~くして
待っててね。
今までで最多、キャストが約20人。
お年寄りから、小学生や幼稚園児もいて。
その彼らを自由に泳がせて
ザザザッと撮影をこなす
西山監督に、脱帽。
そん中に、本物の坊主を呼んで
5分だけの拘束で、
お経を読ませたんだけど
キャツの要求したギャラが
なんと3万円。
御布施代として渡すんだけど
キャツは、皆の目の前で
平然と受け取るのにはビツクリ。
打ち合わせの時も
キャツはタメ口だし
僕に説教までしやがったねえ。
「君は若いから何にも知らないだろうけど」
って。
見た目で言っちゃ、イヤイヤ!
僕、今年で不惑よ。
坊主っちゅーのは
謙虚な人物だと思ったけど
いやあ、
一変で、あの手の人物、
キライになりやした。
ちなみに、
普通に葬儀とかをやったら
御布施代は
20万円だそーです。
芸能人かっつーの。
ビンボー人から金をかすめて
エライもんだよ糞坊主。
でも、
そんなの、
気にしちゃあいません。
ロケが終わると
昼間っから
監督と母と3人で
ビールと餃子でがぶ飲みで
全くもって楽しい打ち上げです!
さあ、
今後、天才・西山監督が
どんな撮影を計画するか
楽しみでたまりませんえん。
絶対完成するかんね、
皆、首とか
いろんな物なが~くして
待っててね。
2008/05/19
舞天(ブーテン)は歩くよ
と、撮影の翌日は
舞天(ブーテン)の練習。
相方の山さんと
こうして会うのは
久しぶりになってしまって。
まずは戸越銀座の
美味しいラーメン屋
「えにし」
で昼飯。
舌鼓。
戸越銀座の商店街は
距離がすんごく長くて
お店が沢山。
店内はどこも暇そうなんだが
なんでかえらく活気がある商店街。
散歩してて、楽し。
羽田の山さん家に着き
1人で観るのは恥ずかしかった
2月のライヴのヴィデオを
2人で観る。
その後、
徒歩0分、
多摩川の川原に行き、
練習。
羽田の川原は
昭和の空気が
そっくり残っていて、
寂れた釣り船が
停泊したりしてる。
新曲2曲のうち、
1つはカヴァーなんだが
歌いながら、
その歌への想い入れから、
感極まって、泣く。
川原で、泣く。
夕方になり
寒くなってきたので
家に戻り、
大好きな相撲を見ながら
2人でギター弾く。
夕ご飯を食べようと
木造の古い家がたっぷり並ぶ路地を
2人でほろほろと歩くと
山さんのお父さんが
一緒にご飯を食べようと
電話が来て。
3人で肉を喰らいながら
あれやこれやと笑い、話し、飲む。
そんな風にして
舞天(ブーテン)は
再び歩き始めました・・・。
舞天(ブーテン)の練習。
相方の山さんと
こうして会うのは
久しぶりになってしまって。
まずは戸越銀座の
美味しいラーメン屋
「えにし」
で昼飯。
舌鼓。
戸越銀座の商店街は
距離がすんごく長くて
お店が沢山。
店内はどこも暇そうなんだが
なんでかえらく活気がある商店街。
散歩してて、楽し。
羽田の山さん家に着き
1人で観るのは恥ずかしかった
2月のライヴのヴィデオを
2人で観る。
その後、
徒歩0分、
多摩川の川原に行き、
練習。
羽田の川原は
昭和の空気が
そっくり残っていて、
寂れた釣り船が
停泊したりしてる。
新曲2曲のうち、
1つはカヴァーなんだが
歌いながら、
その歌への想い入れから、
感極まって、泣く。
川原で、泣く。
夕方になり
寒くなってきたので
家に戻り、
大好きな相撲を見ながら
2人でギター弾く。
夕ご飯を食べようと
木造の古い家がたっぷり並ぶ路地を
2人でほろほろと歩くと
山さんのお父さんが
一緒にご飯を食べようと
電話が来て。
3人で肉を喰らいながら
あれやこれやと笑い、話し、飲む。
そんな風にして
舞天(ブーテン)は
再び歩き始めました・・・。
茨城ロケ撮影、完了。
本来5/3に行われるはずだった
映画「新モナーク三軒茶屋410」
の茨城ロケが、
延期の末、
先日5/17に敢行されたぜ。
天才、西山亮監督と
俺と母が同行し、
上野駅から
JR特急フレッシュひたちに乗って
羽鳥駅へ。
土浦より向こうは、
遠いのおおお。
母と特急に乗ってどこかへ行くなんて
記憶がないくらい久しぶり。
だもんで、
ちょび、旅行気分。
懐かしいのお。
3人で、
車内でわいわいわい言いながら
食べる昼飯の楽しいこと。
電車やホームにいる中学生が
純朴そうで可愛いぜ。
ほっぺも、ちょび、赤い。
撮影してる俺たちを
好奇心たっぷりに見てる。
東京じゃあ
見られない光景だわあ。
で、本作初の
遠方ロケだったので
兎に角かなりのVを回した。
録画済みのテープが
何巻になったことだろうか!
実はこのロケ、
ラストシーン近くに使われるものなのよ。
なので、
「おおお、ラストはこんな映像になるんか」
と、ちょび、感慨深かっただよ。
あとは、
天才、西山監督に、
好きなように料理してもらうだ。
映画における、
精神としての、パンク。
映画という名の、
ソウル・ファンクミュージック。
笑わせます!
怒らせます!
ああいや、怒らせちゃぁいけねぇいけねぇ!
皆たち!
首を長くして待て!
完成は、
ロンドンオリンピック辺りか??
映画「新モナーク三軒茶屋410」
の茨城ロケが、
延期の末、
先日5/17に敢行されたぜ。
天才、西山亮監督と
俺と母が同行し、
上野駅から
JR特急フレッシュひたちに乗って
羽鳥駅へ。
土浦より向こうは、
遠いのおおお。
母と特急に乗ってどこかへ行くなんて
記憶がないくらい久しぶり。
だもんで、
ちょび、旅行気分。
懐かしいのお。
3人で、
車内でわいわいわい言いながら
食べる昼飯の楽しいこと。
電車やホームにいる中学生が
純朴そうで可愛いぜ。
ほっぺも、ちょび、赤い。
撮影してる俺たちを
好奇心たっぷりに見てる。
東京じゃあ
見られない光景だわあ。
で、本作初の
遠方ロケだったので
兎に角かなりのVを回した。
録画済みのテープが
何巻になったことだろうか!
実はこのロケ、
ラストシーン近くに使われるものなのよ。
なので、
「おおお、ラストはこんな映像になるんか」
と、ちょび、感慨深かっただよ。
あとは、
天才、西山監督に、
好きなように料理してもらうだ。
映画における、
精神としての、パンク。
映画という名の、
ソウル・ファンクミュージック。
笑わせます!
怒らせます!
ああいや、怒らせちゃぁいけねぇいけねぇ!
皆たち!
首を長くして待て!
完成は、
ロンドンオリンピック辺りか??
2008/05/16
2008/05/15
2008/05/08
2008/05/07
2008/05/02
わが街わが友第34回 上馬/宮前平
今から約30年前、
三軒茶屋に再集合した鎌田家。
僕、小2。
弟、5歳(幼稚園には通わせてもらってない)。
しかし、
親父の稼ぎだけでは食っていけない。
その時、声を掛けてくれたのが
修おじさんだった。
当時1人で切り盛りしてたおじさんは
唯一の社員として
うちの母を雇ってくれたのだ。
母は教習所へ
写植を習いに行き、
写植オペレーターとして
おじさんと一緒に働いた。
家事を片つけてからでいい、と
10時出社でよかった。
父母会や行事がある時は
早引きしていいぞ、と
言ってくれた。
仕事が早く終わった時は
僕ら鍵っ子の兄弟が待っているから
早引きしていいぞ、と
言ってくれた。
「あむいちゃん、ありがと。スーパー買い物してから帰るわ」
母への給料も、
極力ハズンでくれた。
放課後僕らが
たまたま遊び相手がいない時は
2人のいる事務所に遊びに行った。
そこには
修おじさんも大好きな
ビートルズのでっかいポスターが
貼ってあった。
「おじさん!『イマジン』は、ビートルズの曲だよね?」
「しろ君、違うよ、あれはジョンの曲なんだ」
おじさんは忙しいのに
集中力の要る仕事なのに
いつも話し相手になってくれた。
母はいつも、
クリープのたっぷり入った
コーヒーを入れてくれた。
「はじめ(母の名前)、コーシーのブラックは体に悪いぞ」
「あむいちゃん、ごめんね、いつかやめる」
母の家族は
長野生まれなのに
「ひ」
と
「し」
が言えない事は前に書いたけど
それに加えて、
修おじさんのことは
皆が「あむいちゃん」と呼んだ。
それでも暴れたい盛りの僕ら兄弟は
お客さん用のソファーで
飛んだり跳ねたりした。
すると
我慢強いおじさんも
最後には怒って
「外で遊んでこい!」
と怒鳴った。
やがて僕は高校生になり
既にデザインに
強い興味を持っていた。
前にも書いた
学校新聞や
文化祭のパンフレット。
シゲタデザイン事務所に、
全部依頼したんだぜ。
僕が素人なりに
目一杯張り切ってラフを書いて
母が写植で文字を起こす。
それをおじさんが
僕の要望通りに
切って貼って、切って貼って
パソコンの無い時代だ、
全てそうやって版下を作る。
それは僕にとって
もう2度と戻らない、
夢のようなひと時だった。
おじさんは、
時に僕のむちゃくちゃなデザインに
ダメ出ししながらも
「今の若いしとの感覚は参考になるなあ、しろ君!」
と言ってくれた時の
嬉しかった事と言ったら。
その頃おじさんは
宮前平のマンションを
購入していた。
その部屋1つ1つが広いし、
2人の子供のための部屋だってあるし、
妻であるおばさんは専業主婦だった。
社員1人の小さな事務所だけど
自営業って
僕んちの共稼ぎより儲かるんだなあ
なんて、
甘い幻想を抱いたりしてね。
そん時はまだ
おじさんが若い頃の苦労話も聞いてなかったし
そしてこの後、
おじさんがどうなるかなんて
考えたこともなかったかんねえ・・・。
続く
三軒茶屋に再集合した鎌田家。
僕、小2。
弟、5歳(幼稚園には通わせてもらってない)。
しかし、
親父の稼ぎだけでは食っていけない。
その時、声を掛けてくれたのが
修おじさんだった。
当時1人で切り盛りしてたおじさんは
唯一の社員として
うちの母を雇ってくれたのだ。
母は教習所へ
写植を習いに行き、
写植オペレーターとして
おじさんと一緒に働いた。
家事を片つけてからでいい、と
10時出社でよかった。
父母会や行事がある時は
早引きしていいぞ、と
言ってくれた。
仕事が早く終わった時は
僕ら鍵っ子の兄弟が待っているから
早引きしていいぞ、と
言ってくれた。
「あむいちゃん、ありがと。スーパー買い物してから帰るわ」
母への給料も、
極力ハズンでくれた。
放課後僕らが
たまたま遊び相手がいない時は
2人のいる事務所に遊びに行った。
そこには
修おじさんも大好きな
ビートルズのでっかいポスターが
貼ってあった。
「おじさん!『イマジン』は、ビートルズの曲だよね?」
「しろ君、違うよ、あれはジョンの曲なんだ」
おじさんは忙しいのに
集中力の要る仕事なのに
いつも話し相手になってくれた。
母はいつも、
クリープのたっぷり入った
コーヒーを入れてくれた。
「はじめ(母の名前)、コーシーのブラックは体に悪いぞ」
「あむいちゃん、ごめんね、いつかやめる」
母の家族は
長野生まれなのに
「ひ」
と
「し」
が言えない事は前に書いたけど
それに加えて、
修おじさんのことは
皆が「あむいちゃん」と呼んだ。
それでも暴れたい盛りの僕ら兄弟は
お客さん用のソファーで
飛んだり跳ねたりした。
すると
我慢強いおじさんも
最後には怒って
「外で遊んでこい!」
と怒鳴った。
やがて僕は高校生になり
既にデザインに
強い興味を持っていた。
前にも書いた
学校新聞や
文化祭のパンフレット。
シゲタデザイン事務所に、
全部依頼したんだぜ。
僕が素人なりに
目一杯張り切ってラフを書いて
母が写植で文字を起こす。
それをおじさんが
僕の要望通りに
切って貼って、切って貼って
パソコンの無い時代だ、
全てそうやって版下を作る。
それは僕にとって
もう2度と戻らない、
夢のようなひと時だった。
おじさんは、
時に僕のむちゃくちゃなデザインに
ダメ出ししながらも
「今の若いしとの感覚は参考になるなあ、しろ君!」
と言ってくれた時の
嬉しかった事と言ったら。
その頃おじさんは
宮前平のマンションを
購入していた。
その部屋1つ1つが広いし、
2人の子供のための部屋だってあるし、
妻であるおばさんは専業主婦だった。
社員1人の小さな事務所だけど
自営業って
僕んちの共稼ぎより儲かるんだなあ
なんて、
甘い幻想を抱いたりしてね。
そん時はまだ
おじさんが若い頃の苦労話も聞いてなかったし
そしてこの後、
おじさんがどうなるかなんて
考えたこともなかったかんねえ・・・。
続く
2008/05/01
2008/04/30
ロンドンハーツ
ロンドンハーツが好きで
毎週見ている。
中学生の放課後、
不良と非不良、
そのせめぎ合いと接点、
そんなことを思い出させる番組。
格付けしあう女たちには
ヤンキーもいれば
真面目もいれば
ぶりっ子もいる。
ヤンキーだけにのさばらせないよーにしてるのが
ロンブー敦の巧妙なMC。
さて、
その中で、
こんな特集があった。
その1
「オールタイム 好きな芸能人(女性)」
各人が5人を挙げて、
あーでもないこーでもないと投票しあう
まるっきり中坊の放課後状態。
で、
俺の場合だったら
5人、誰を挙げるだろうか??
ピンク・レディーは外せないだろう。
今は興味はないものの
小3、小4の頃は
俺自身がカルト教祖みたいに2人を崇めてたもんな。
和久井映見。
これも外せない。
「妹よ」での名演、忘れられん。
あ、原田美枝子も鉄板だ。
10代の頃から
「火宅の人」や
「北の国から」を経て、
今、50歳。
俺はロバート秋山か。
「ムー一族」に出ていた
桂木文がすぐ浮かぶのは
俺がオタクなのかマダラボケか。
あと1人は誰だ。
kyon2のアイドル=アーティストとしての素晴らしさは
俺が挙げなくても他の人が挙げるだろう。
薬師丸ひろ子か。
「セーラー服と機関銃」から
ヒットを連発してうっとりしてたのに
何で今つながり眉毛なんだ。
麻生久美子もいいが、
これは将来に期待しよう。
一時期
「おませなツインキー」
という映画に主演してた
スーザン・ジョージに恋してたこともあったな。
チャールズ・ブロンソンの若奥様になる
切ない恋物語だった。
よし、彼女にしよう。
5人、決まった。
もっと他の人もいる気がするが、
俺が推薦しないで誰がする!的考慮あり。
毎週見ている。
中学生の放課後、
不良と非不良、
そのせめぎ合いと接点、
そんなことを思い出させる番組。
格付けしあう女たちには
ヤンキーもいれば
真面目もいれば
ぶりっ子もいる。
ヤンキーだけにのさばらせないよーにしてるのが
ロンブー敦の巧妙なMC。
さて、
その中で、
こんな特集があった。
その1
「オールタイム 好きな芸能人(女性)」
各人が5人を挙げて、
あーでもないこーでもないと投票しあう
まるっきり中坊の放課後状態。
で、
俺の場合だったら
5人、誰を挙げるだろうか??
ピンク・レディーは外せないだろう。
今は興味はないものの
小3、小4の頃は
俺自身がカルト教祖みたいに2人を崇めてたもんな。
和久井映見。
これも外せない。
「妹よ」での名演、忘れられん。
あ、原田美枝子も鉄板だ。
10代の頃から
「火宅の人」や
「北の国から」を経て、
今、50歳。
俺はロバート秋山か。
「ムー一族」に出ていた
桂木文がすぐ浮かぶのは
俺がオタクなのかマダラボケか。
あと1人は誰だ。
kyon2のアイドル=アーティストとしての素晴らしさは
俺が挙げなくても他の人が挙げるだろう。
薬師丸ひろ子か。
「セーラー服と機関銃」から
ヒットを連発してうっとりしてたのに
何で今つながり眉毛なんだ。
麻生久美子もいいが、
これは将来に期待しよう。
一時期
「おませなツインキー」
という映画に主演してた
スーザン・ジョージに恋してたこともあったな。
チャールズ・ブロンソンの若奥様になる
切ない恋物語だった。
よし、彼女にしよう。
5人、決まった。
もっと他の人もいる気がするが、
俺が推薦しないで誰がする!的考慮あり。
登録:
投稿 (Atom)