2009/12/24

釣りバカ

前売り券、買ったかい?
なんのって?
「釣りバカファイナル」だよ。

俺は買ったんだが、
当日券と同じ、1000円だったよ。

昨日はテレビでも
「釣りバカ19」
でした。

川原で皆で合唱の練習をしたり
今ではあり得なさそうな和気あいあいとした社員旅行。

昭和の頃の、
よき会社の風情を
何とか描こうとする
脚本家・山田洋次の
気概を感じるわけだよ。

そういやあ
先日クビになった会社でも
社員旅行に行ったなあ。

あれほど和気あいあいではなかったけど
楽しい思い出として残ってるぜ!

サラリーマン。
タダで健康診断を受けさせてくれて
高額な胃カメラもやってくれる。
社員旅行に連れてってくれる。
釣り(=ラーメン・音楽・映画)
の合間に仕事をして
ビールを飲んで、
寝る。

ステキな職業だったで!

さあ、
俺はまた、
サラリーマン、
やるんだろうか?

2009/12/23

クリスマスは知らない




おはようございます。

失業って、すがすがしいなあ。

毎日が晴れやかで、
さっぱりしてます。

昨日は久々に、映画館に行きましたよ。
タランティーノの
「イングロリアス・バスターズ」。

その後は、ggg(銀座グラフィックギャラリー)へ行って
先日終刊した
月刊「広告批評」
の展示会を観て。

その後はなんと、
都内某所にて、
クライアントと
来年3月のライヴの打ち合わせ。
(クライアントだなんて、格好つけた言葉使って、すみません)


さてさて、
クリスマス、近いです。

とゆーことで
トランキル・オーヴァーのサイト
http://www.myspace.com/tranquilover
にて、
タカツカさんとの共作
「クリスマスは知らない」
のライヴテイクをアップロードしましたので
是非、試聴してみてくださいね。

なんと、
2005年のテイク。

僕、音痴ですよ~。

他にも、
未公開のスタジオテイクによる
「望遠鏡を持つ男」
など、
色々とアップしましたので
クリスマスの前に
ご堪能いただければ
幸いです。

それでは
夢を忘れずに!

気分転換

気分転換、大事!!
ということでトイレも良いけど僕ぁメガネっすね。

最近使ってるのはこれ↓
http://www.kobayashi.co.jp/SEIHIN/mc_asp/index.html

2009/12/17

気分を変えようぜ!


ヘイ、エブリボデー!

皆は、気分を変えたい時、
どうしてるかい??

髪を、切る。

ショッピング、する。

海へ、行く。



俺も、変えてみた。

便器を、変えてみた!

中学3年の頃から、
一所懸命、
色んなものを
受け止めて
流してくれた、
便器くん、ありがとう!

心から、礼を言うよ。
そう、物には皆、魂があるんだ。



遂に、ウォシュレット、やってきた。

親友で、水回りの工事会社を始めた
のりひろっちゅうー奴がいて、
現場を探してるっちゅーんで
1000万円渡して
便器、変えてもらった。

気持ちE。
もー、他のトイレじゃ、何も出来ない。

是非、僕の家に来て、
色んなものを、
流しに来てほしい。

嬉しいもの、
悲しいもの、
そう、
色んなものをさ…。

2009/12/07

2009-11-29 ありがとうございました


たいへん遅くなってしまいましたが、
ご来場いただいた方にはお礼申し上げます。
ありがとうございました。

2009/12/05

report「彼に捧ぐ」


ライヴから
1週間が過ぎました。

おはようございます。
舞天の、98cmの方です。

自分で自分のライヴのレポートを書くなんて
自己顕示欲が強すぎるように感じるけれど
遠方で来られなかった人、
風邪やインフル、
色々な理由で、
来られなかった人のために
また、
自分にとっても、
2度とやらないような特別なライヴだったので
ちょっと書いてみますね。



あの日は、
珍しく、朝から緊張。

飯も、食わなかったりして。

14時に現地入り。

いつもの、
陶器の焼き窯のある工房。

今回も、マイクはなし。
ギターアンプは持ち込み。

15時半の開場前に
既に2人ほど、入り口で、
お客さんが待ち。

客入れのBGMは
「太陽へ手紙 a letter to the sun」。
本末転倒?

昔は楽屋にこもって本番を待ったのに
ここ数年は、
お客さんと談笑しながら過ごす。

16時。
開演。

ヴォーカルのみ、
バックなしの
「スローバラード」。




清志郎に捧げる新曲
「fine」。
王道の8ビートに
チャボのフレーズのような
荒々しくも繊細な
山さんと
タカツカさんの
2本のギターの
アレンジバランスが絶妙。
これなら、
ドラムスもベースもいらない。
グルーヴは完全に
振り切っている。




清志郎の死からしばらく何も出来ず
夏にやっと初めて書いた曲
「ぴぐれっと祭りのテーマ」。




トランキルの頃からやっている
タカツカさんの名曲
「swallowed hope」は、
途中から歌詞が
「トランジスタラジオ」
に変わる。
歌詞を知っているお客さんが数人
一緒に歌を口ずさみ始める。
こんな一体感は
生まれて初めてだ。



清志郎が、
これをもらえる歳まで生きてくれていたら、
と歌った
「年金生活」は
ライヴの後、
お客さんからの感想が、
1番よかった。



RCの傑作、
「自由」。
清志郎の曲は、
愛と平和という言葉でよくくくられるが
それと同じくらい彼からは
自由に生きる事
を教えてもらったから。



その後に歌うのは
「音楽」
しかねえだろう。
大統領がシロからクロに変わろうが
イラクに自由は訪れていないのだから。



その後は
俺達仲間の
自由に包まれた友情を歌った
「fools」
しかねえだろう。
だから曲前のMCで
ここに来てくれたお客さん=仲間を
皆に紹介する。
「倉田ケンジはサンダンス映画祭でグランプリを取ったんだぜ」
「友美ちゃんのバンド、the great rollingflowerは日本一好きなバンドなんだ」
「優子のフラメンコのライヴがあるぜ」
「円ちゃんは飛行機の免許を持ってるんだ」
「友規、結婚おめでとう」




石原ざまあ見ろ、で歌う
「オリンピック」は、
まるでタイマーズがやっていた
時事ネタをすぐに歌にする精神だ。



親友が結婚した時に創った
「マユミとフミヒロのバラッド」
は、出会いと別れを歌ったもので
まるで今の気分…
清志郎への思いにぴったりだ。
これも途中で
RCの名曲
「oh! baby」
に歌詞を替える。



「午前4時」
の歌詞、
「元気に起き上がってほしい人がいたさ」
のフレーズは、
当初、
僕の親友の
去年亡くなったお父さんに宛てた言葉だった。
この日は、
清志郎へ。
曲前のMCで
清志郎の事を話し出し
涙が出てきてしまい、
ちょびっとだけ中断。




最後の曲は、RCの
「すべてはalright(ya baby)」。
清志郎の曲で
好きな曲は沢山あるけれど
俺のしょぼい人生の中で
1番励ましてもらえた曲は
この曲だから。



お客さんは、
帰らない。

だから、
もう1曲だけ
歌わせてもらった。
「ヒッピーに捧ぐ」。
バックなし、ヴォーカルのみで。



僕も
そして、恐らく
山さんもタカツカさんも
完全燃焼、
やり切った感で一杯、
燃えカスさえ残らなかった、
1時間40分のステージ。

2人とも
俺と同じくらい厳しい会社の状況で
よくぞここまで
サウンドを仕上げてくれた。

いまや2人のギターの絡みは
ピークを迎えてやがっている。

俺も今は
すがすがしい気持ちです。
仕事の事なんぞで
もう、
ノイローゼにはなってない。



彼がいなくなった
この喪失感、寂寥感は
一生なくならないのかもしれない。

だから
歌い継いでいく。

それで俺は、ファイン、ファイン、ファイン…。



皆、よいお年を!
これからも、生き延びていこう!

2009/12/01

fine

(Gm Cm Dm)×2

Gm F Gm
偉大なソウルマンが消えた  すごいバンドマンがいなくなった
F Dm Cm
3番目に大事なものを   失ってやりきれないけれど
F Gm
道端で泣いてるこの僕を   あの歌が救ってくれた
F D
これからもあの歌を聴いて   救われる人がいるのだろう
D Cm Dm Am  Bm  Am   Bm   D   Dsus4   D
それで俺は fine fine fine fa fa fa fine

Gm F Gm
はにかんだソウルマンの仕草  皮肉とユーモアのバンドマン
F Dm Cm
君が僕を知ってるのなら   僕たちは語り続けよう
F Gm
豚どもの僕らへさえ   彼は歌ってくれた
F D
素敵な愛と平和の歌と   あの仕草を忘れない
D Cm Dm Am   Bm   Am  Bm   D   Dsus4   D   
それで俺は fine fine fine fa fa fa fine

A C
失ってしまうもの 君を乗せてた自転車
A C
失ってしまうもの 引っ越しちゃった同級生
A C
失ってしまうもの あの娘のレター
A C
失ってしまうもの 彼のぶっ飛んだシャウト
AM7 Am
寂しくて寂しくて たまらない
AM7 Am
悲しくて悲しくて やりきれない

(Gm Cm Dm)×2

F Gm
愛している人が        この世界からいなくなる事
F D
止まらない涙ぬぐわない  とぼとぼまた歩き出す
Dm Cm Dm        
それで俺は fine fine fine fa fa fa fine
Dm Cm Dm       
それで俺は fine fine fine fa fa fa fine

(Gm Cm Dm)×4  D   Dsus4   D


作曲作詞 鎌田浩宮

2009/11/30

set list 29.11.2009

1 スローバラード*

2 fine(清志郎に捧げる新曲)

3 ぴぐれっと祭りのテーマ(新曲)

4 swallowed hope~トランジスタ・ラジオ*

5 年金生活

6 自由*

7 音楽

8 fools

9 オリンピック

10 マユミとフミヒロのバラッド~oh!baby*

11 午前4時

12 すべてはalright(ya baby)*

en1 ヒッピーに捧ぐ*


*印は、RCサクセションのもの。

皆さん、ありがとうございました。
清志郎の素晴らしさが伝わってくれていたら、本望です。
CD発売記念ライヴなのに
CDからは1曲しか、やりませんでした。

2009/11/28

本当に好きなら、奪い取りなさいよ。

あー、いかんいかん。
大好きな山田洋次がでるっちゅーんで
リストラのドキュメント番組、
見てもーた。

胃痛がおさまらなくなった。

んじゃ、今夜も路上ライヴか?




で、テレビの話である。

今週の「深夜食堂」。

久々に、
テレビドラマで、泣いてしもた。

新聞配達をしながら大学に通う苦学生と
徐々に売れていきだすタレントとの、
恋と、別れ。

おっさんくせえ言い方だけど
青春期の恋って、
なんであんなに苦しい、
苦いものなんだろう。

不器用で
伝えたい事の1つも伝えられなくて
純粋で
すれ違いばかりで
マスターが作るタマゴサンドで
やっと意思の疎通が出来る。

どんどん売れ出して
IT業界の社長と婚約したと
フライデーされる。

深夜食堂でヤケ酒をあおる苦学生に
事情を知っている常連の客は気を遣うんだが
たった1人の女性客が
怒って投げつけた言葉が
この日記の表題の言葉だ。

しかし、
2人は、別れちまうのだ。



俺も、
そんな恋、してたよな。



俺も高校1年の時
新聞配達をしてたんで
あのきつさは、解る。

眠くて
しょっちゅう1軒飛ばして配達しちまい
その家から苦情の電話が来て
でも、新聞屋の主人は
俺を怒る事はなかった。

そーそー、
新聞配達してから
高校の文化祭に行ってたんだぜ。



とゆーわけで
「深夜食堂」、
懸命になって、観なさいね。

明日のライヴ、
「深夜食堂」に負けないくらい
頑張るよ。

明日は、皆でね。

2009/11/26

雪駄と、溝口と、たいしゅんさんと。

先日の3連休は
皆さん、いかがお過ごしだったかしら?

おっちゃんの方は、
ライヴの練習に明け暮れるも
ちょっと時間が空いてしまうと
会社の事ばかり考えてしまう始末。

退職金はほんまに出るのか、
会社に脅されている某同僚は大丈夫だろうか、
エトセトラエトセトラスイッチョスイッチョ・・・。

こりゃ、いかん。

おっちゃんは
たいしゅんさんとゆーイカシた輩を
飲みに誘った。

待ち合わせ場所で
たいしゅんさんは驚いた。

おっちゃんは
ギターとピアニカを持っておるのだ。

「たいしゅんさん、これでひと稼ぎしてから、飲みにいきましょうぜ」

おっちゃんは、
たいしゅんさんを
だましたのさ。

面食らっている彼を横目に
セッティング完了。

まずは
たいしゅんさんのオリジナル曲を
彼がギターで弾き語る横で
おっちゃんはピアニカで攻める。

いい感じだ!

次はビートルズの「ブラックバード」とゆー曲を
たいしゅんさんが「カラス」と意訳して歌う。

その次は我々の十八番、
「てぃんさぐぬ花」だ。
これは2人でハモる。

次はピアニカとギターを交替。

おっちゃんは、あの「山谷ブルース」を
即興で「リストラブルース」に替え歌する!

ずっとマッハで我々の前を通り過ぎていった通行人が
おっちゃんのシャウトに、さらに「シカト」だ!

否、しかし。

労働者風のおじさんが1人、
少し離れて、
じっと聴いていてくれている。

勝利だ!

我々は最後に
怪しげなチラシを配っている
おあ兄さん2人に
「ありがとう!」
と声をかけたら
拍手してくれた。

皆、チラシは何でもかんでも、受け取るべきだぜ!
いい奴らなんだ!




その後、
我々は戦後間もなくからある
立ち飲み屋で
サッポロの赤星を何本もグビグビし
一切リストラの話なんぞはせず、
20代の青年のようなお喋りをし続けた。

ただし、これだけは言っておきたい。

冬は、雪駄で立ち飲みはやめた方がいい!
痛いのか寒いのか分からんほどだ。




2009年11月21日、土曜日、夜。
溝口駅周辺にて。


http://www.myspace.com/unageel
http://blog.goo.ne.jp/unagikikaku
追伸
たいしゅんさんは
イカシたミュージシャンだ。
上記のURLをぜひ見てほしい。

2009/11/23

遂に今度の日曜!

あっという間なもんで
今度の日曜となりました。

以前もお知らせしましたが
もう1回、書かせてもらいます。

色んな事がありまくったこの年を
めいっぱいの思いで
演奏します。

是非、来てくださいね。


鎌田浩宮レコ発記念ライヴ
「彼に捧ぐ」


【日時】
11月29日(日)
午後3時半開場、午後4時開演

【場所】
つきや工房
(今年の春、お花見ライヴをやった所です)
TEL 03-3418-6664
住所 東京都世田谷区下馬2-22-7

【料金】
1500円+1ドリンク


舞天(ブーテン)
 山中清紫郎(G、Cho)
 タカツカアキオ(G、Cho)
 鎌田浩宮(Vo、G、Pianica)


場所は前回も告知したけど
もう1回、書きますね。


地図 http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.63716889&lon=139.68029&sc=5&mode=map&pointer=on

東急田園都市線三軒茶屋駅南口A出口を出て、渋谷方面へ直進→

すぐにカレー屋さんが出てきます。そこを右折→

道なりにしばら~く直進してください→

Timesのコイン駐車場と郵便局が出てきます。そこを左折→

2つ目の道を右折→

しばらく直進し、道なりに左折して1分→

トータルで10分強。到着です!



それでは、お待ちしています。

鎌田浩宮
http://www.myspace.com/hironomiya (CDの試聴ができるサイトだず)

2009/11/17

ライブのお知らせ

ああ、こんな時に…。 なんて間が悪いんだろう…。

というのはさておき、ライブ告知をさせていただきます。
私が参加しているバンド、"千鳥ヶ淵ブルースショー"が久々に活動します。

『晩秋の夜のブルース&ソウル・バトル』

2009年11月28日(土)
神田 イゾルデ (http://isolde.jp/)

18:00開店 19:00時頃スタート
チャージ:2000円(1ドリンク付き) ドリンク・つまみ400円~

出演
  タカノ・ブルースパーラー
  千鳥ヶ淵ブルースショー
  桑原コースケ&ブルージーキャッツ

 行き方はこちら↓

千代田区神田紺屋町20-1 神保ビルB1(JR神田駅・東京メトロ銀座線神田駅より徒歩2分)
JR神田駅御茶ノ水よりの改札口をでて右側。銀座線からは1番出口です。 東口から中央通り(R17)を右に進み,コージーコーナー側に道をわたり, みずほ銀行、本屋を超えた角で左に入ります。 道の右側に「今川中学校」があり、中学校をこえた最初の右角の地下一階です


お時間ある方はぜひ!!

2009/11/02

巨人


とにかく、
王道というのに、
あまり興味がいかなくて。
サザン、嫌い。
月9、観ない。
スラムダンク、読んでない。
でも、
子供の頃から、
好きなんです。
なんでかなあ?
王選手が好きだったからかなあ。
今でも、
帰宅すると、
テレビとビールで、
観戦に夢中です。
写真は、
東京ドームに観に行った際の
「原監督とグータッチできる像」
です。

2009/10/30

探偵

カッコいい。



日本は、
女性の社会進出率が、
世界で78位だとか、
なんとか。



これは、
後進国です。



僕に何かあったら
こちらに相談しようと思います。

2009/10/29

地域猫


僕は自宅に1匹、
母と新父(ニューパパ)の家に2匹、
猫を飼っている。
息子であり
友達であり、
恋人。
さらに、2008年の終わり頃から
近所の駐車場にいる猫にも
世話を始めた。
ペット用のボックスかごに
湯たんぽ入れて、
タオル敷いて。
なんとかその赤ちゃんは、冬を越した。
と思ってたら、
その母猫、
今年の6月に、4匹、出産。
またしても、
朝晩、ご飯をあげに行く。
可愛い。
たまらない。
和みの極みは、朝一で来る。
その猫たち、総勢6匹。
浮気して、近所の家に移住しちゃいました。

2009/10/27

これをお読みの、貴姉の方々。

旅は、好きか。

南の島は、どうか。

おお、そうですか、
黒糖焼酎、好きですか。
島唄も、好きですか。

ならば、奄美大島、がいいです。

で、宿、どこにしよう。

島一番の市街地・名瀬の、
繁華街から、ちっとだけ離れた所。

素泊まりなのに、女将さんが
気が向くと、朝ごはん、下さったりして
雨、降ってると、ご主人が
退屈してないかいって、車で山に連れてって下さったり。

もちろん、
全てのお客さんにそうするってわけじゃなくて
そこはそこ、
分かってくれるよね。

分かってくれた人にだけ
お伝えします。
奄美海風荘 
という民宿です。

http://www4.ocn.ne.jp/~kaihu/

ここのご主人、博学で。
奄美出身のお相撲さん、里山から
奄美に終の家を見つけた「男はつらいよ」の寅さんまで、
さらには芸術、自然、歴史、哲学、
何でもござれときたもんだ。

そのご主人のブログ、こちらです。

http://kaihu.blog.ocn.ne.jp/amami/

毎日、ぜひ、覗いてみて下さい。
面白いよ。
まさかの巻頭特集は・・・??

2009/10/26

ディスクユニオン御茶ノ水駅前店 最終回


お?
この人、
買ってくれるのかしら?
どこかで見た顔です。

ディスクユニオン御茶ノ水駅前店③


やむを得ぬ。
置き換えちゃいました。
ううむ、
リコメンドも、
自分で書こうか・・・。

ディスクユニオン御茶ノ水駅前店②

ですよ。
消費税がかさんで、
2100円也、ですよ。

ディスクユニオン御茶ノ水駅前店


はるばる、
御茶ノ水まで
チェックしに来たのに。
ダメさあ、
こんな陳列では。
売れっ子ないさあ。

2009/10/22

深夜食堂

「最近、テレビのドラマ、おもろくないわよねええ」
と、お嘆きの貴姉に。

「深夜食堂」
TBSだと、毎週水曜、0:34~1:04放送。

でも、制作は、大阪のMBSでぇございやす。
http://www.mbs.jp/meshiya/

監督:松岡錠司 他

このドラマが創られた経緯が面白くて
MBSとゆーのは
以前は昼ドラとかをやっていて
全国ネットで放送されてたんだけど
それが打ち切りになったそうで。
(今は、「ひるおび!」ってゅー情報番組に改編されちゃっただね)

それで、
こんにゃろおもろいドラマ創りたいやないけぇ
ってゅーことで
深夜に展開することに。

監督も、「東京タワー」を撮った、ホンペンの人だし。

製作も、「深夜食堂製作委員会」って名前つって、
まるで映画のよう。
出資も募っているそうで、
そこも、映画っぽい。

主演の小林薫は、
ややもするとワンパターンな役作りの時もあるけど
この作品には、はまっていると思いますよ。

第1回、観たんだけど
映画っぽい味があってよかったです。

2009/10/21

CDの曲解説「ギャルソン!」

「ギャルソン!」
1983年
監督 クロード・ソーテ
出演 イヴ・モンタン

晩年期のイヴが扮するのは
庶民的なパリのレストランで働く “ギャルソン”。

素敵なステップで駆け回り
厨房やホールを切り盛りし
皆から頼りにされている。

そのスマートで紳士的な笑顔は
多くの男からは友情を得、
多くの女からは愛情を得る。

でも
どんな時でさえ
感情を爆発させる事なく
その笑顔を保つうゆえ
女は寂しくなり
彼から去っていく。

しかし、
彼にはまたすぐに
次の恋が始まる。

娘ほどの若い女でさえ
すぐに
彼に夢中になる。

しかし
またその女も
去っていくのだ。

その、繰り返し。

その時の彼の笑顔は
哀感や 諦観さえ
伺えるようだ。



ラストシーン。

彼の夢がかなう。
かねてから計画していた
遊園地が完成したのだ。

庶民的なレストランのギャルソンで
よくここまでやったものだ。

ラストシーンの最後を
僕は記憶がおぼろげなんだけど
急に雨が降ってきたか
観覧車が故障したか
笑いながらその場から逃げる皆と、
彼。



人生というのは
を重ねれば
諦める事も多く
でも
希望も少しは手にしている。

僕らの多くだって
そうだろう。

そんな
小品なんだけど
小さな星のように光る
この素敵な映画に
僕がサウンドトラックを
つけていいのだとしたら。
__________________

このCDの
「ギャルソン!」
という曲は
81歳になってもなお
陸上選手として
マスターズの新記録を塗り替える
杉並区に住んでいる
どこにでもいそうでいない
1人のおじいちゃんを追ったドキュメンタリー
「81歳の挑戦!」
のメインテーマとして作曲しました。

普段は
本当にどこにでもいそうな
このおじいちゃんのたたずまいが
イヴ扮するギャルソンと
少しだけ、
だぶるのかもしれない。

諦めもいっぱい、
希望もまだある。

そんな僕らの人生のBGMには
まるで遊園地でかかっているBGMのような
まるで大げさで
まるでファンタジックな
「ギャルソン!」
はどうでしょうか・・・・・・?

2009/10/17

加藤和彦さん

残念なニュースです。
まだ62歳と若いのに。

2009/10/16

CDのご感想を

買ってくださった方から
メールにて、
多々、いただいている。

本当にありがたい限りです。

でも、
ここに書き込んでくださっても、
よくってよ。




だって、その方が、宣伝効果も倍増するじゃないかっ!!



それにつけても
皆さん、細かく感想を下さっていて
どの曲とどの曲が好き、
だとか、
嬉しい限りです。

もちろん中には
もっとこーしたほーがよかったのではなかろーか
というご意見もいただきまして
それはそれでありがたいものなんです。


やはり送り手というのは
受け手からの反応が見えてこそ
コミュニケーションが完結する
と思う者なんです。

ヨネスケのこと

先日、電車の中でヨネスケを見ました。




よくよく考えるとこの方は本名(「小野 五六」)は当然のこと、高座名(「桂 米助」)にさらに「ヨネスケ」という芸名まで持つという多才な方なんだと気付きました。
いや、だから、どうしたってわけではないんです。最近、いろいろと考え事が多くてつらつらと考えているうちについつい桂米助師匠のことを考えてしまっています。
そんな秋の夜長です。

マツコのこと

ダイバスターが終わって何が始まるのかと思っていたら、

だそうだ。
おいおい、すげえなあ。

2009/10/14

ディスクユニオン、本日発売開始。

嗚呼、 誰が読んでくれているのであろう、 このブログ・・・。


遂に本日、
ディスクユニオンにて
CD「太陽へ手紙」
発売開始、である!


取り扱い店舗
・お茶の水駅前店
・下北沢店
・吉祥寺店
・オンラインショップ (http://diskunion.net/jp/ct/detail/IND4012


おいおい店舗数少ねぇんじゃないのさデスクユニヨンさんよぉ。
おかげで今日は朝からこの3店舗、
長蛇の列が有名ラーメン店並みだっちゅー話じゃねいかい。


※なお、オンラインショップはまだ  
「在庫無し」の表示が出たりしますが、  
販売は開始しています。  
在庫もあります。  
ご了承していただけますようお願い致します。

以上、よろしくお願い致します。
あ、ちなみにね、
デスクユニヨンで買うと
消費税、加算されるから
2100円でやんす。

麺屋 山田八兵衛

昨日、食べてきました。
2回目です。

なかなか新しい情報が
ネットで検索できなかったんですが
色々とお話を聞かせてくださいました。

まず、味噌ラーメンに関しては
浅草開花楼から、自家製麺に切り替えたそうです。
これまでの平太から、中太ストレートに変化。

そして嬉しい事に
昼間も味噌系を注文できるようになりました。

醤油の方は、家系インスパイアをやめ、
独自の豚骨醤油に変えたそうです。
その特徴は、使用する醤油にあるんですが
その名前は失念してしまいました。

このお店の本店は長野にあります。
長野といえば、麹の粒が大きい白味噌が有名ですが
あえて丹念にすりつぶした、きめの細かいものを使い
舌触りを良くしているそうで、
その効果は、食べてみるととてもよく分かります。

このお店のように、
甘めの味噌で勝負している店は
都内には意外と少ないんですね。

あと、
味噌ラーメンの店って
出汁で勝負していない店が多いんですよ。
「これ、お湯みたいだなあ」
みたいな出汁に、味噌を溶かすだけ、みたいな。

こちらの店は
濃厚な豚骨の出汁が
うるさすぎない程度に効果を出しています。

その上には、
魚介(煮干か節系)のソースを適度にかけていて
見た目にも綺麗。

気さくなご主人は、
僕の事を信用してくれて
色々な事を話してくださいましたが
お店にご迷惑のかからぬよう
今日はこの辺で。

とにもかくにも
都内でも5本の指に入れていい
良質な味噌ラーメンのお見せだと思います。

しかし、何せ駅から遠い!
立地さえ良ければ
もっと繁盛するのに・・・。

しかし、最近はテレビでも放送され
徐々に行列ができつつあるそうで
開店当時から見ている者としては
嬉しい限りです。



麺屋 山田八兵衛

住所
〒154-0012東京都世田谷区駒沢4-19-11 桑原ビル1F

電話番号
非公開

営業時間
11:30〜15:00 18:30~24:00

定休日
水曜日

座席数
9席

最寄り駅
東急田園都市線「駒沢大学駅」

2009/10/13

レコ発記念ライヴのお知らせ

僕のソロアルバムCD
「太陽へ手紙」
発売を記念して、
僕のバンド【舞天(ブーテン)】で、ライヴをやるで!

鎌田浩宮レコ発記念ライヴ
「彼に捧ぐ」


【日時】
11月29日(日)
午後3時半開場、午後4時開演

【場所】
つきや工房
(今年の春、お花見ライヴをやった所です)
TEL 03-3418-6664 住所 東京都世田谷区下馬2-22-7

【料金】
1500円+1ドリンク


「彼」
というのは、
察しのいい貴殿なら、
もう、お判りのことであろう。

そう、
彼のために、
全身全霊で歌います。


舞天(ブーテン)
 山中清紫郎(G、Cho)
 タカツカアキオ(G、Cho)
 鎌田浩宮(Vo、G、Pianica)


場所は前回も告知したけど
もう1回、書きますね。


地図 http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.63716889&lon=139.68029&sc=5&mode=map&pointer=on

東急田園都市線三軒茶屋駅南口A出口を出て、渋谷方面へ直進→
すぐにカレー屋さんが出てきます。そこを右折→
道なりにしばら~く直進してください→
Timesのコイン駐車場と郵便局が出てきます。そこを左折→
2つ目の道を右折→ しばらく直進し、道なりに左折して1分→
トータルで10分強。到着です!



それでは、お待ちしています。

2009/10/12

CHABO!CHABO!CHABO!

チャボは1人で、立っている。
そこに1人で、立っていてくれた。
ようやく、チャボに会えた。
あの日から。

チャボ、バースデイライヴ「僕が君を知ってる」。
2009年10月11日 渋谷AX。

1曲目は、なんと「よォーこそ」。
涙が止まらない。

ありがとう。
本当に、ありがとう。
その言葉しか出ないです。

2009/10/08

CD ディスクユニオンにて販売決定


日々のお勤め、ご苦労様です。

え?

そうですよね、苦労ばかりですよね。

「眠れない夜」、口ずさむほどに、ですよね。

いえ、

オフコースでなく、泉谷の方です。


さてさて、

僕のCD「太陽へ手紙」ですが

ディスクユニオンでの販売が、決定しました。

発売日が決まったら、お知らせしますね。


売れてほしいわあ。

まだまだ赤字なの。

2009/10/05

CD出前第1号


遂に、「太陽へ手紙」初の出前敢行。
お届け先は、東京は多摩市の聖蹟桜ヶ丘にお住まいの、のりひろくん。
遠い。
1時間かかる。
僕の出前の特典は、
おみやに酒を持っていき、
買ってくれた人と乾杯するところでぇございます。
今回は、「くら」。
大好きな沖縄、泡盛の古酒であるさぁ。
2人とも、
CDなんか聴いちゃいない。
飲んでは、馬鹿騒ぎ、である。
たまに聴いては、
「キャマダはヴォーカルものの方がいい!」
とか、1曲だけあるヴォーカルものを
「こんなのキャマダじゃない!これはタカツカさんだ!」
とわめきだし、
CDの支払いを踏み倒そうとする始末。
そんな批評もぶっちぎり、
この日騒然と盛り上がったのは
「お前は鼻くそを食べるか」
とゆー議論である。
アンケートを取るべく
沖縄の友人にまで電話をし、
のりひろのかみさんに、
説教される始末。
でも、かみさん、許してね。
40歳代のオトコどもときたら
話題は、
ゴルフだの株だの子供を私立に入れるだの昇進がどうだの部長がどうだの部下がどうだの。
僕たちは、
そんな輩たちから、
追放されているのだ。
追放されて、
いつまでもはしゃいで、ふざけているのだ。

清志郎 個展


日記に書くのが遅くなったが
行ってきました。
絶対に泣いてしまう、
泣いたら周囲のお客さんに恥ずかしい、
だから行くのをよそうと思ったが
最終日に、行ってきました。
何故だか
泣かずに帰ってきました。
会場で
「すべてはALRIGHT」
のPVが上映。
昔見たやつと同じなんだけど
清志郎は、キリストに扮している。
写真は、大好きな横尾忠則によるもの。


2009/10/02

plastic ono band are back

メンバーはすごいです。
細野さん、チボマット、コーネリアスグループ。
もー、僕が好きな人だらけで、夢の競演とは、
正にこの事を言うのでしょう。

ただ、
先日テレビで、
彼らの生演奏を観たんだけど、
ヨーコのヴォーカルが
もー、めちゃくちゃにしている。

前衛音楽の中でも、僕の嫌いなテイストを
ヨーコが、これでもかとふりまいている。

よーするに、
ひどく音痴だし。

タカツカさん、聴いた?

2009/10/01

教えてちょ

「モヤさま」
「やりすぎコージー」
「アド街」
「元祖!大食い王選手権」
「いい旅・夢気分」
など、
僕の心わしづかみ、かつ
僕の家(人口・1人)の視聴率においてトップを誇る
大好きなテレビ局、テレ東が
開局45周年記念ドラマとして
昨日放送した
「白旗の少女」。

見逃してしまった。

なので、心優しき皆様、
見た方、いらしたら、
感想、聞かせてちょ。



とゆーのもですね、
ゴールデンタイムで、
記念番組と称するドラマが
日本軍が沖縄にした恐ろしいことの数々や、
集団自決の強要などを、
どこまで踏み込んで描いたのかな、
というところが知りたくて。

ぜひ、
書き込んでみてくださいね。

深夜のテレビ

おくりびと

じゃなかった。
怒りも笑いに昇華すれば良いけどね。

2009/09/30

東京国際映画祭で、あの

以前、 「いい映画だよお」 とお伝えした、
伊勢真一監督のドキュメント映画
「風のかたち」 が、
なんと、なんと、なななんと、
文化庁っつーところから
賞をもらったってぇんで
東京国際映画祭で
記念上映があるってあんばいです。

第22回東京国際映画祭・文化庁映画週間のなかの、
文化庁映画賞記念上映会で 「風のかたち」が上映されます。

【平成21年度(第7回)文化庁映画賞受賞記念上映会<文化記録映画部門受賞作品>】

●日時:10月18日(日) 「風のかたち」13時20分~
●会場:シネマート六本木1

それを記念して
いつものポレポレで
3度目のモーニングショーだ。

2009年9月26日(土)~10月9日(金)   
東京・ポレポレ東中野にてアンコール上映(モーニングショー)!   
上映時間 午前10時30分より(一日一回上映)          
(細谷亮太医師、伊勢真一監督他の舞台挨拶あり)

この映画に出ている
小児がんの子供たちや
お医者さんたち
喜んでるだろうなあ。
もー、
ビールかけ ぐらいの気持ちで。

赤ちゃん

親友に子供が産まれた。

いつもそうなんだけど
誰の子であろうと
心から喜べない自分が
一方で、いる。

だって、ジンセイって、結構キツいじゃん。
これから案外、大変だぜぇ
って赤ちゃんにつぶやく。

2009/09/28

音楽を聴く時間

0歳児の赤ちゃんがいて
仕事もしている人から
CDの感想が寄せられた。

とても嬉しかったと共に
今や、ゆっくりCDを聴く時間もないなあ、
と実感。

彼女は、朝、6曲だけ聴く時間を作ってくれたそうだ。
その合い間に、仕事と育児と家事が
矢継ぎ早に挿入されてしまう。
そんな中で聴いてくれた、
ありがたい限りです。

そんな僕も、
細かいところをチェックしなくてはいけないため
何度もこのCDは、通しで聴いたんだけど
あくまでそれは、仕事として聴いただけ。

例えば、
先日買ったビートルズは
途切れ途切れにしか聴く時間が無い。

この年齢になると
じっくりCDを聴く時間って、取れないよなあ。

しかし、今回のアルバムは
トータルで聴くと、組曲のようになっていまして、
そんな風に楽しんでもらえたら、嬉しいです。

2009/09/25

I buy beatles for sale

タカツカさんから既に報道されましたが
買いました。

僕が買ったのは
ステレオボックスの方。

買うかどうか迷い、
HMVへ試聴に行ったんだが
聴いて、
その場で涙が出た。

もう、
ぬぐうのも面倒なんで、やめたほどに。

左から聴こえる
ヘフナーのヴァイオリンベースがね、
以前行ったキャバーンの音、
そのものに近かったのね。

後期のアルバムも
音圧が上がって
各楽器が若干くっきりしている。

さてしかし、
旧盤はその音の丸さが
それはそれでいいな、と再発見。

ですので、
どっちも、いいです。

ちなみに
誰もあまり書かないけど
特典のDVDは
NHKで放送されたものと
ほんのちょび~っとだけしか違いません。

ダイバスター





フジテレビのダイバスターが地上波では最終回とのこと。
うーん、残念。

2009/09/23

蜂屋 神楽坂店 続報

タカツカさんが我が家を帰宅して
その数時間後に
新父(ニューパパ)と母と
3人で行ってしまいました。

旭川本店の美味さはない。
麺の茹で加減も甘い。
焦がしラードが効果的でないのも、ひどい。

2009/09/22

おくるべきでは、ない

楽しみにしていた映画
「おくりびと」
を、ようやくテレビで観る事が出来た。

なんと愚劣な映画なのだろう。
この映画がなぜ評価されたのか。

特にラストのシークエンスには、
怒りさえ、感じた。

彼らの愚劣な主張に対して
僕と西山監督が、今制作しているのは、正に
「おくらないひと」
の映画だ。

完成したら
モックン、
目ん玉ひんむいて
よおく観ておくんなさいよ。

2009/09/21

ザ・ビートルズBOX


ザ・ビートルズ・ボックス

買おうかどうか思案中。
通販のほうが安いのか…。

booten vs cornelius



9/20三軒茶屋音楽サミットの図

2009/09/20

myspace

myspaceにて
今回のCDの別ヴァージョンを
数曲アップしました。

といっても
それはほとんど、1stアルバムからのテイクなんですが。

http://www.myspace.com/hironomiya

2009/09/17

ある芸術家からのメールへの返信

僕の1番の理解者の1人 芸術家どの
詳細なご感想 ありがとうございます。

そんなにサーヴィス精神、感じられましたか?

僕は依頼を受けるといつも
その映像と
自分のやりたい音楽とを
いかに刷り合わせるかを
常に考えてしまうんです。

監督の「生きてゐる」でも
格闘のシーンで
ドラムンベースに準じた作曲を依頼されたにもかかわらず
それに準じなかったのは
それに起因してるんです。

ただ
その映像が希求している音は何か
という事を
最優先している事も事実です。

当時、カセットも押し売りされてたんですね。
ありがとうございました。
7曲目は、若干のリアレンジを施しました。

といっても、 金属のパーカッションをいじっただけなんですが。
あの曲は、 監督が先日行かれたギリシャ。
それも 「日曜はダメよ」 の、
欧米人が誤解しているギリシャ音楽のイメージと
実際にギリシャで親しまれている アラブ音楽に近いテイストのギリシャ音楽を
ごちゃごちゃにした感じですね。



くだらない根拠のないマーケティング的思考。
僕が最も嫌悪しているものです。
監督の作品には、
その気配がないから、
僕は敬愛しているのです。

30歳を過ぎた僕らの世代になると
経済的に、自分のやりたい事=芸術で飯を喰っていけるのか
というテーマに直面します。

そこで 自分のやりたい事と
マスに流通するという事との
すりあわせを行います。

それは仕方のない事
さらに言えば当然の事かも知れませんが
もっと狡猾に企まないといけません。

と偉そうに言ってますが
14曲目なんかは
「ひょっとしたら僕の曲が世間に流通するかも」 と期待し、
マーケットをかなり意識して創ったんですが
それであの程度ですからね!
要は、マスに受ける作品を
作る才能がないだけです。

それに加えて最近は
マスに受ける音楽を創ろうという
努力をする事もやめました。


このくだらない世の中で
搾取され
利用され
だまされ
本当に生きるに値する社会なのか
解らなくなる時
僕はテレビのプロ野球を見ながら
お笑い番組を見ながら
ビールを飲みながら
愛猫を抱き寄せて
たまに思い付いた時に
曲を創ります。

「ジンセイの7:3分け」
と呼んでもいいですが
つらい事が、髪の分け方の10のうち、7もある。

でも、3だけでも 楽しい事、豊かな事があると
その3は増幅して
3だけしかないのに
えらく上機嫌で生きていく事が出来そうな気が
常にするんです。

そんな心境で創ったこのCDが
ちょびっとでも売れてくれる「事故」が起これば
僕は上機嫌です。

2009/09/16

http://r.tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13096468/

飯田橋に、旭川ラーメンの超有名店ができた。
タカツカさん、平日は22:30がラストオーダーです。
もし早めに仕事が終わったら、どうぞ・・・。

蜂屋 神楽坂店

東京メトロ南北線、有楽町線「飯田橋駅」B3出口目の前
または、JR総武線「飯田橋駅」南口から徒歩4分。

旭川本店で食べた時は
旨くて卒倒しました。

スタッフ紹介③

大体、
キャマダっつー輩は、
夏はアロハに短パンに雪駄だし。

ステージ上がれば、
吠えるしがなるし。

酒飲みゃ、
はしゃいで寝ちゃうし。

そんな者のCDのジャケットが
あの素敵なファンシーさである。

それは何故か。



実は、音そのものは、
去年の晩秋には出来上がっていた。
あとは、ジャケットデザインを 仕上げるだけだった。

しかし、 1stソロ、トランキルDVDと
僕の作品をずっとアートディレクションしてくれていた人が
多忙になってしまい、
僕の依頼を断ってしまったのだ。

それがこの夏。

半年以上待っての結果だったので
痛かった。

そこに現れたのが
阿久津ミトさんという方である。

悪く考えれば
穴埋め、2番手的なこちらの依頼を
快く受けてくださり、
逆に、
こんなアイデアはどう?
と、様々な提案までして下さった。


この年齢になると
喧嘩別れした奴もいれば
なんとはなしに疎遠になる者もいれば
死んじまった輩までいる。

この歳になると、
もう、なかなかいい出会いなんて
有り得ないのだな と錯覚していた。


ミトさんは
本業の仕事も多忙を極めていたのに
不眠不休で お盆休み返上で
ほぼ1ヶ月で
アートワークを完成させてしまった。

素晴らしい出会い、だった。

その邂逅は
作品そのものにも表れている。

僕のパーソナリティーを
よく知っている人なら
あのジャケットはできなかったかも知れない。

あまりよく知らないからこそ、
僕の中の女性性というか、
今回の楽曲が持つ 柔らかさ、可愛らしさを
ジャケットに具現化して下さった。



さて、
今回、
ミトさんの発案で、
CDに隠しコマンドが入っています。

もう、 解った人は、
いるのかな?

そろそろ、 ヒント、出しましょうか。

CDの盤には 入っていません。
ジャケットや帯、
いわゆる紙の方を
よおおおく探してみて下さい。
楽しい仕掛けです。
ぜひお楽しみ下さい。


ミトさん、 ありがとうございました。 また今度、 ゆっくり乾杯しましょうね。

2009/09/15

mixiにて

本当にありがたいもので
今回のCDに感激して下さった
タップ殿が
嗚呼、嬉し恥ずかし
僕のコミューンを
mixiに立ち上げて下さいました。↓

http://mixi.jp/view_community.pl?id=4544825

照れ臭いですし
このままずっと
もんのすごく参加人数が少ないのも
面白いかもしれないです。

でも、 タップ殿が
とても立派な立ち上げをしてくださいましたので
もしよかったら
どうぞお立ち寄りくださいね。

緋音町 Beatles DMC ペー

911 『緋音町怪絵巻』には何とか間に合った。
    NHK『よみがえるビートルズ完全版』は知らなかった。見逃す。
912 上馬まで行こうと思っていたら寝てしまい行けず。
    細田さんがジャギだと思い出す。
913 The Beatlesリマスターを買おうと思い池袋タワレコに行くも売り切れ。
   相撲のニュースで林家ペーさんを見つける。

何かを失い、何かを得る週末。
なーんてね。

2009/09/14

RC beatles YMO pupa いまこ

911 チャボ、毎年恒例のライヴ、先行予約 なんとか入手できた 今年は清志郎のために歌う
   映画『緋音町怪絵巻』舞台挨拶司会 ユーロスペースにて
   その前に渋谷HMVへ ようやくビートルズリマスターを試聴 音の良さにその場で泣く
   僕のCD発売日

912 今泉見海ライヴ
   深夜、『ワールドハピネス』と『ソングライターズ矢野顕子編』が同時に放送
   アッコちゃんは再放送を観よう ワルハピ キリンジのバンド、よかった 勿論YMOも!pupa最高

913 ラフォーレ原宿での清志郎個展最終日 泣いてしまうだろうから行くのをためらっていたが、結局行く 

2009/09/12

感想ご意見苦情書き込みコーナー

911から、早、8年。
生き延びてこられた人達へ。

神が、いようと、いまいとも、僕等、いつも、はしゃいでる。



「太陽へ手紙 a letter to the sun」



発売開始、しました。
先行予約してくださった人達を含めたら
既に聴いてくれた人、
結構いるのではないでしょうか。

ぜひ、
今後の反省材料にしていきたいので
CDの感想・ご意見・苦情を
書き込んでください。

数日経っても 書き込みがゼロだと
おっちゃん、
悲しくてウエストが
1m
になりますので
1行
でもいいので
ぜひともお書きくだされば嬉しいです。

ちなみに、 このCDには
隠しコマンドが、あります。
アートディレクションを担当くださった
阿久津ミトさんが
仕込んでくれました。

どこにあるんでしょうねえ?

司会を終えて

いつもは自然体でいる事ができ
だから舞台挨拶の壇上にいる
スタッフ・キャストと
お互いリラックスしながら
話をする
のであるが

昨日は、
ある明確なメッセージを携えていたので
ちと、僕、緊張してました。
あんちょこ、持つ手が、震えちゃったりして。
ダセエなあおい。

そのメッセージってゅーのは
3年前にロードショウされたこの映画を
懐古したり褒め合ったりするのではなく
(僕も含め) この映画より、この頃より、
人々の心をわしづかみにして
放さないような 震えるようないい作品を
各々、これからも創っていこうぜ、
という事。

今回の再映には
そういう意義があると
思ったんでぇございやす。

たった15分の司会でも
ちと疲れたおっさんの僕は
打ち上げでしこたま飲みました。

倉田監督が切り出してくれたおかげで
打ち上げで
たああくさんの人が
CDを買ってくれました。
ありがとうございました。
是非、感想、聞かせてくださいね。

お疲れ様でした

舞台挨拶に間に合わなかったのが残念です。
帰りの電車が大混雑で、
てな感じでした。

2009/09/11

なぜか、旧作の紹介


これを見ると、
なんと、アマゾンで在庫を持っておる。
僕の、ファーストアルバム。
(僕も、2枚しか持っていない)
これは、ジャケットのデザインが凝っていて
製本しにくいので
もう、増刷はしません。
本人が言うのだから、
本当であろうて。
旧作と今回ので
一応、2部作のよーなものなので
よかったら
こっちも買いなさいね。

2009/09/10

beatles for sale

早く聴きたい。
仕事なんかしてる場合じゃねえ。

「イエローサブマリン・サウンドトラック」
の時は、CD屋の試聴コーナーで、号泣したからなあ。

タカツカさん、もう、買った?

2009/09/09

底辺の酒場

今回のCDのライナーノートを
西山亮に書いてもらった。


お礼に先日、CDの贈呈のために
西山監督と飲んだのだが、
頭のいい奴と飲むと
お喋りが楽しくて、いい。

頭の悪い奴と飲んでいると
不快さがいつまで経っても消えなくて、困る。



ある映画を見せて
学生に感想を言わせる。
「カメラワークがよかった」
「特撮シーンが革新的だ」
「あのシーンは『戦艦ポチョムキン』を引用している」

「そんなことを聞いているのではない。
そのスクリーンに何が映っているのかを、見よ。」
と言ったのは、当時東大で教鞭をとっていた、蓮見重彦だ。

人生において、
酒場において、
映画において、
西山監督は、そのことを熟知している。

西山監督の撮るドキュメント映画は
「そこに主観が入り込んでいるのかいないのか」
という、
常に論じられている
非常に下らない議論を
軽々と、乗り越えている。

そのスクリーンに映っているのは
正に、「面白い」という一点のものなのだ。

だから、
彼と、
映画「モナーク三軒茶屋410」
という映画を創った。

子供がこの反戦映画を見て
爆笑している姿を見て
勝った、
と思った。

その本質を見よ、
と言っている蓮見と同じ態度を
子供にとらせることができたからだ。



人生において、何を見るべきか。
酒場において、何を語るべきか。
映画において、何を撮るべきか。

今、彼と、新作を撮っている。
うちの母の映画だ。

2009/09/08

Shut Out Guns Kanagawa

画像貼り付けのテストのつもり。
なんだか回り込みとかがうまくいかないぞ。
と、思ったら左に配置できました。
でもなかなか思ったとおりにはレイアウトできません。












しかし、Kanagawaってなかなかどうしてバイオレントなところですね。
ん、画像が小さくてわからないっすね。
それにそうか、サムネールと原寸の画像とかってできないのか。
しょうがない、拡大画像だ。























と、どうでも良いことですみません。

2009/09/07

発売日と、スタッフの紹介。


CDの発売日、決定しました。
9/11(金)です。
2001年にファーストソロCDを出して

その年に911があって、の。


販売方法は、後日発表します。



さて、今日から数回に渡って

このCDのスタッフを紹介させて下さい。


まずは、マスタリングを担当してくれた

オーツカアキヒロさんです。


彼は言わずと知れた

僕が日本一好きなバンド

ザ・グレート・ローリングフラワーの

作曲家兼ギタリストです。


僕はこのバンドの、世界一の追っかけです。


彼らとはよく

対バンを組ませてもらっているし

ライヴで

セッションもしてるので

知っている人も、多いでしょう。


彼は、

非常に優れた

レコーディングエンジニアという事でも

その名をとどろかせています。

彼等のバンドは

ヴォーカル・ギター・ベース・ドラムス・キーボードからなる、

60~70年代のロックを強固に感じさせる、

生演奏のバンド。


しかし、

今回の僕の曲は

ほとんどがサンプラーによる、打ち込み。


だが、オーツカさんは、言ってくれました。

「アナログ的な味の出るマスタリングをしたい」


これは、僕の要望するものと、完全に合致しました。


彼のマスタリングにより、

音は

アナログアンプを通したように

太くなりました。


また、

曲によっては

イコライズやリバーブも足していただき

マスタリング以上の事を

やっていただいてしまいました。




彼の無欲さ、ストイックさ、

そして、常にロックを具現化するための

「ロックとはこうあるべし」

の心を、注入してくれました。


オーツカさん、本当にありがとうございました。
この間話した、ブルーズのバンド、実現しましょうね。



歳も、40こえりゃあ

去る者も、いる。

さよならばかりの、ジンセイよ。

でも、オーツカさんと出会えて、

ほんに、よかった。

2009/09/04

観光

1人旅ってゅーと、
どこを、ぶらぶら。

例えば、スーパーマーケット。
土産屋より、安くて。

例えば、映画館。
映画を観るんじゃなくて、その古い建物の中が観たくて。

例えば、レコード屋。
東京じゃ買えない、地元の、島唄。

例えば、幼稚園、保育園、学校。
何をして遊んでいるの?
どんな勉強をしているの?
一緒に遊びたくなる。

「すみません…ちょっと園内を見学させてもらってもいいですか?」

そんなこたぁ、決して言えない。
この時世じゃ、変質者扱いだ。



今日、偶然、幼稚園を通りがかった。
楽しそうに遊んでいる。
ってゅーか、
楽しそうとゆーよりかは 半狂乱だ。

オトナの場合でゆーと
野球の優勝のビールかけとか
映画『ロッキー』の「エイドリアーン!!」
ぐらい、すごい。

なしてそんな面白いかい?
うらやましいのー。


でも、このおっさんも、
ジンセイの目標は、
「毎日が文化祭」
で、ある。

CD、もーちょいで、発売開始よ!

2009/09/03

『風のかたち』再映決定

9月26日(土)から10月9日(金)まで、
東京・ポレポレ東中野にて。    
午前10時30分~ 
(細谷亮太医師、伊勢真一監督他の舞台挨拶あり)

いやあ、えがったえがった。
いい映画が評価されるてゅーのは キモちEことだ。

いわゆるモーニング上映のみなんだが
毎日トークショウありだ。
さすが伊勢さん、
彼は手を抜かねえ。


さあなんだか今月はどいつもこいつもばんがってるぞ。

9/5(土) 松本英子サイン新刊記念サイン会
9/10(木)11(金)倉田ケンジ監督『緋音町怪絵巻』再映(俺、司会)

んでもって、
うまくいけば、
来週頭に、
遂に、
キャマダのセカンドソロアルバム、発売開始。

俺は、やるといった事は、やるのだ。

2009/09/02

17年

今度の土曜は、そねの17回忌。
葬儀以来、
初めて、法事にお呼ばれされる。

前後してCDが完成する予定。
そねに宛てた曲もあり、
おばさんにCDを差し上げられればいいのだが。

司会業復帰。

前述した、
倉田ケンジ監督
『緋音町怪絵巻』
の、渋谷ユーロスペースでの
再映レイトショウですが

http://www.acedeuce-ent.jp/mangekyo/
http://www.eurospace.co.jp/detail.html?no=223

9/10 9/11 の2日間のうち
9/11の夜9時からの舞台挨拶の
司会を僕がやります。

以前も書いたけど
僕にとっての司会者ってゅーと
『YOU』の糸井重里なんですね。

あの、 ちょびとんがった
頼もしい兄貴っぷりも
今や彼も60歳くらいで
すっかり
ツマンナイ人に
なったような気がします。

『浪花ノ栞立体版』
を観にきてくれた人は
僕の司会者っぷりは
もー、よくご存知でしょう。

さてさて、
この映画、
僕の友人は
以前のロードショウの時に
沢山来てくれたので
その方々には、ご無理は申しません!が、
前回、見逃した方は
よかったら来て下さいね。

2009/08/28

芸人

月曜 やりすぎコージー
火曜 ロンドンハーツ
水曜 (マジ歌選手権の時だけ)ゴッドタン
木曜 イロモネア
    アメトーーク
    モヤモヤさまぁ~ず2
土曜 めちゃイケ

お笑い・バラエティーを
見続けている。
録画さえ、している。

練習・鍛錬に惜しまず励み
人を笑わせ
人の心を
和ませたり
発散させたり
慰めさえしたり。

これはもー、
芸術家がやっている事と同じ、
なんである。

それは
小那覇舞天さんが
そーだったよーに。

2009/08/27

chintaro & shiroaki

いつもお世話になっております。
ビンワンサラリーマンのキャマダヘロノミヤです。

あるお客さんの所に電話をすると
かなりの頻度で、
おばあちゃんが出てくる会社がある。

で、「○○さんをお願いします」と僕が言うと、
返事をして保留にされるのだが
70%の割合で、
そのおばあちゃんは保留じゃなくて、
間違えて切ってしまう。

嗚呼。そんな会社に入社して、
早、9年目突入。




おばあちゃんと言えば、
いまこの家のおばあちゃんは
亡くなるまで
結構ギリまで
家のお店(文房具屋さん)のカウンターに陣取っていた。

子供の頃、
いまこの家に遊びに行くと
いつものようにおばあちゃんが店番をやっていて
僕らはおばあちゃんにいまこを呼んでもらう。

するってぇとおばあちゃんは
「おおい、ちんたろう~!」
といまこを呼ぶんだが、
いまこの名前は
「しんたろう」で、ある。

いまこは
中学生になっても
高校生になっても
おばあちゃんに
「ちんたろう~!」
と呼ばれて
僕らと放課後の自由を満喫しに
遊びに出かけたのだ。



否、おばあちゃんなら、いい。

うちの親戚、当時20代の若者、
小学生の僕を捕まえて、言った。
「しろあき。しろあきのイニシャルは、Sだな」

いくら学校でローマ字を習う前の僕だって、だ。
「おかしい… 
オバケのQ太郎のしょうちゃんは 
Sのイニシャルの帽子をかぶっておる… 
それに、僕はしろあきじゃないど… 
ひろあきど…」

親戚は長野生まれの長野育ちなんだが
家族全員、
江戸っ子でもないのに
「ひ」と「し」が言えないのだ。

その重症ぶりは、家の玄関の、表札にあった。

【重田博】

おじいちゃんの名前に、
ふり仮名がふってあった。

しげたしろし





……覚醒剤なんかなくても
人間はトベるど!!

2009/08/26


遂に出来上がった。
鎌田浩宮 セカンド・ソロアルバム
『太陽へ手紙』
のジャケット。
アートデレクションは、阿久津 ミトさん。
素晴らしい方で、不眠不休で、こちらの無理難題を受けてくださった。
素敵な方と出会えて、幸せもんで、ある。

2009/08/25

一斉開花かも。

延びに延びている2枚目のソロアルバムの
ジャケットデザインがほぼ完成。
すんごく、いい。
この分でいくと、9月には発売できる。

それに併せてレコ発記念ライヴと銘打って
清志郎に捧げるライヴを舞天(ブ-テン)名義でやる。

それに加え映画の完成も今年になれば
こりゃあたまんねえなあ。

2009/08/24

風のかたち

という映画がよかった。
伊勢真一監督。
ポレポレ東中野にて今週末まで日2回上映。

http://www2.odn.ne.jp/ise-film/index.htmlこちらは伊勢監督のサイト。

http://www.mmjp.or.jp/pole2/こちらは映画館のサイト。

映画館に足を運ぶ事もおっくうになっちまい
テレビのドキュメントものも見なくなっちまい

この作品のような小児ガンと闘う/闘った子供たちが
毎年お医者さんも一緒になって毎年キャンプに行って
遊んで
バーベキューして
火を囲んで
歌うたって
お喋りして

それを10年分記録したっていう映画は
なかなか観ないものだが、観た。

よかった。

伊勢監督の視線を、
「優しい」
と表現するのは、安易な気がして。

かといって、突き放しても、ない。

これは、すんごい事だと思う。

小児ガンは、治る病気になった。
だが、逆に言うと
今でも2~3割の子供が亡くなっていて。

子供たちをずっと診ているお医者さんの言葉。
「子供というのは、死んではいけない人たちなんだと思う。」
「子供が死んで、泣けなくなったら、医者を辞めようと思う。」



ってゅーてもね!
これ、今週金曜で上映終了なもんで!
でも、伊勢さんのことだから
その後も、いろんな所を渡り歩いて
正に、
ロードショウ
していくと思うんでチェックしてみて下さい。

2009/08/21

みつをより

にげまわって
けいたいこわして
かみのけきって

やべえことって
よけいにやりたくなるんだよなあ
にんげんだもの

推薦図書

俺のイカシたダチの、 松本英子が 4冊目の単行本を出します。 『荒呼吸 第2巻』650円。 雑誌「モーニングツー」にて連載中のもの。 男性誌だから、 彼女の味を出すのは大変だろう と思ってたんだけど 連載重ねるごとに ぶわんぶわんおもろくなっていて、 すごい奴だなあ。 http://d.hatena.ne.jp/okitsune/ これは彼女のブログ。 これも、ええ。 漫画家とゆーのは タダでもこんなおもろいこと、 書いてくれるのだ。 出版記念サイン会も、あり。 9月5日(土)、 東京は西新宿・モード学園コクーンタワーの ブックファースト新宿店にて。 奴、自分では否定するかも知れんけど チャーミングな顔してるから、 皆、サインもらいに行きなさいね。

2009/08/20

明日発売

俺のめちゃめちゃイカシた友人、
松本英子、4冊目の単行本、明日発売。
『荒呼吸2』
である。

モーニングツーに連載したものをまとめて読める。
9/5には新宿の本屋でサイン会もあるぞ。

2009/08/19

ヤマシロシンゴ

前、西山監督と話をしていて
「お互い(俺と監督の事ね)、肉親への憎しみは、死のうが、なくならない。それはおかしい事じゃない。」
と話した事がある。
ヤマシロの娘にとやかく言う人は、人の痛みを知る想像力が欠如している。

2009/08/17

風のかたち

いい映画だった。
伊勢真一監督
『風のかたち』。
ポレポレ東中野にて
8/28(金)まで。

そう、
あの、
『奈緒ちゃん』
の監督だ。

2009/08/11

残業代の出ない三丁目の夕日

っちゅーか、
定時で仕事は上がろーぜ。
実おじさんはいつも6時半には帰宅して
俺たちを銭湯に連れてって
皆で夕飯、食ったもんだ。

この時間なら、
縁側、
ビールと枝豆、
ラジオで野球。

これ以外、考えらんねーだろ。

さようなら、大原麗子

御前様も
おいちゃんも
タコ社長も
寅さんも
いなくなっちゃったんだが
マドンナまで
いなくなるのは、寂しい。
つらいよ。

2009/08/10

ぴぐれっと祭りのテーマ

ぴぐれっと祭りのテーマ
作曲作詞 鎌田浩宮

E A E A
ぶっ飛ばせ 騒ごうぜ ぴぐれっと祭り  子供も親も 騒ごうぜ ぴぐれっと祭り
E A E A
楽しもう 羽目を外そう 暑い夏の盛り  日頃の憂さを晴らそうぜ ぴぐれっと祭り
Em
会社で上司にペコペコ  実家で姑にペコペコ
家じゃ子供に手がかかる 家じゃ旦那の足が臭い
B9
そんな貴方のために  そんなお前のために
B7 A E B7 A E
皆でぴぐれっと祭り  皆で騒ごう祭り
B7 A E Am E6
暑い夏の盛り      倒れるほど祭り
E A E A
ぶっ飛ばせ 騒ごうぜ ぴぐれっと祭り  子供も親も 騒ごうぜ ぴぐれっと祭り
E A E A
楽しもう 羽目を外そう 暑い夏の盛り  日頃の憂さを晴らそうぜ ぴぐれっと祭り
Em
世の中争いばかり  だけど僕は君が好きさ
悪い政治家ばかり  僕は君を愛してる
B9
そんな貴方のために  そんなお前のために
B7 A E B7 A E
皆でぴぐれっと祭り  たまたま通りがかり
B7 A E Am E6
そしたら楽しい祭り   倒れるまで祭り

ソロ

ソロアルバムのジャケットデザインが
徐々にデザイナーの方から
仕上がってきている。

父が死んでから制作に取り掛かって
1年以上。
もうすぐだ。

2009/08/06

クランク・アップ?

西山監督と撮り続けている
『新モナーク三軒茶屋410』
だが、先日も撮影。
2時間もVを回す。

かれこれ、トータルで数十時間のVがたまっている。
そろそろ、クランク・アップの予定。

2009/08/05

倉田ケンジ監督の映画、再映

http://www.eurospace.co.jp/detail.html?no=223

もはや10年前後の付き合いになる
倉田ケンジ監督の代表作
『緋音町怪絵巻』
が9/10 9/11と
ユーロスペースのレイトショウ(午後9時より)にて
再映されます。

僕、ちょい役で出てます。

2009/08/04

生まれて初めてブログをやるゼ

っつーことで、
朕、鎌田浩宮である。

ブログだ。
何でもいいから、わっしわっし書いていこう。

先々週、
風邪をこじらせ、入院した。
幼稚園の頃、盲腸で入院して以来。

ちなみに、
救急車にも、乗った。
これは、約15年ぶり、2度目、である。

いまさらblog

tranquil overのサイトで新しい動きも無かろう…、というところですが、
あまりにもBBSのスパム書き込みが多いのでblogに移行しちゃいました。
自由に書き込めなくなってしまってすみません。

といってももう誰も関係者以外では書き込んでいませんでしたが…。

2009/08/02

YMOのバッチ


中学生の時に買ったYMOのバッチ。

2009/07/30

ぴぐれっと祭りに参加したぜ

清志郎がいなくなって、
早、数ヶ月。

「ライヴなんぞ、やる気、まだしねえよなあ」
とひじ枕で午睡してたら、
依頼は向こうからやってきた。

親友が勤めている
知的障害者のための施設が
年に1度のお祭りをやるので
歌ってくれ、と言う。

舞天(ブーテン)を始めてから
俺はライヴハウスで歌っていない。
もっと言えば、マイクなしで歌ってばかりいる。

これは舞天さんの精神だ。
今夜はあっちの村、
明日はあっちの家、
勝手に押しかけては
庭先で面白おかしい歌を歌って騒いでた、
その真似っこをしているのだ。

前の日に、
その祭りのための曲を、
会社で書いた。

俺みたいな単細胞は
その対象への思い入れさえあれば
どこでもすぐに曲を創れるようになっている。

そして当日。
横浜市と言えども平塚のすぐ近く。
遠いなあ。

駅に着くと、
近所の子供が
「今日、ぴぐれっと祭りに行く?」
なんて話している。

施設「ぴぐれっと」が
周辺地域と組んで
露店を沢山出して
19回も続いている
「ぴぐれっと祭り」
は、相当地域に根付いているんだな。

現地に着くと
露店は沢山、
近所の住民も障害者の家族もごったになって
盛り上がっている。

着くなりすぐに
俺もボランティアとなって
露店の手伝い。

俺は、大好きな映画監督、伊勢真一さんと
「焼きイカ屋」
を担当。
早く完売させて早く酒を飲もう!
の決意から、
鬼のようにイカを焼いては
狂ったように押し売りする。

いい感じで疲れた頃、
俺のステージの時間になった。
チューニングだけして、
リハもなく。

セットリスト
1 ぴぐれっと祭りのテーマ
2 年金生活
3 子守唄

障害者の人たちは
気持ちの出し方が率直だ。
歌い終わった俺に
ハグしてくる。
嬉しい。

皆、
元気じゃなくてもいいから
年金がもらえるまで長生きしようね
と言ってから歌った
「年金生活」。

来年もまた、
呼ばれるといいなあ。


--
トランキルのいきがってるほう

2009/07/08

今年上半期の重大ニュース!

早いよセニョリータ。
もー、今年も、半分過ぎた。
にしても。
今年は、色々あるだなあ。

で、
発表します。




1位
キヨシロー

2位
違法滞在フィリピン人家族 娘を残し強制送還

3位
WBC日本優勝

4位
オバマ就任もアフガン空爆 民間人多数死亡

5位
僧侶 覚醒剤で逮捕

6位
うちの近所の駐車場の猫を育てる

7位
村上春樹のイスラエルでのスピーチに拍手

8位
倉田ケンジ監督 サンダンス映画祭で受賞

9位
北野誠 芸能界から抹殺

10位
草なぎ君が逮捕されて日本に自由がない事が分かった

11位
みうらじゅん できちゃった再婚
玉置浩二・石原真理子再婚

12位
モヤモヤさまぁ~ず2 めでたく100回突破

13位
Qちゃん(高橋尚子)ラストラン

14位
實おじさん家族にふぐをご馳走する

15位
2週・4ステージの花見ライヴ決行
(初のソロライヴも体験)
RADIO SAKAMOTO に入選
週刊プレイボーイに掲載

16位
ウエストが98cmになる

17位
上村愛子結婚

18位
ファラ・フォーセット・メジャース死去





鎌田浩宮

2009/06/10

つ・き・あ・い・た・い

ヘイ!
清志郎の悲しみに
くれている人々!

今すぐ、本屋かコンビニに行くんだ!

そうしたら、
昨日発売された
週刊プレイボーイの
61ページを開こう!

oh!ベイベェ、またこの男だ。
最近、こいつ、場所を選んでないんじゃないか?
あの、キャマダフィロノミヤだ。
清志郎の真似ばかりやっておる
あの能無しヤローだ。

さあ、
見つけた君、
今すぐそのページを破って
そこから走り去れ!

どうせあとのページは
下らないことばかり載ってるんだ。
他のページは必要ない。
キャマダの記事だけ引き裂いて家で読め!



それにしても、
キャマダ、
なんでこんな取材を引き受けたんだろう?

というか、
あんなに俺は喋ったのに
大部分がはしょられているので
誤解を招きやすいコメントになっている。

でも、
全然、
気にしない。

大体、
マスコミが、
僕の言葉をそのまま流してくれる
なんてアマチャンな事は考えていない。
お互い、
巧く利用しあってりゃいいのさ。

大体、
俺は子供の頃から
マスコミ慣れしてるんだ。

ティーンエイジャーの頃には
NHKの「YOU」にだって出たんだぜ。

それに、
これを読んでくれている君は
僕の事をとてもよく理解してくれているから
このコメントの裏にある
僕の真意なんて
すぐに見抜いてくれるはずさ。

俺は、婚活なんぞはしない寅次郎。
しかしあの娘が
アレを持っていたら
俺は差別しない。
おお、つきあいたい!



そうさ、
その写真をよく見てほしいんだ。
左手に抱いているのは
我が愛猫、浪である。
そして、右手で挙げているのは
清志郎のイエーイ!(遺影)なんだ。
これは、
青山ロックンロールショーに行った奴だけが
もらえたものなんだ。

週刊プレイボーイは
本当に素晴らしい雑誌だ。

青山ロックンロールショーを取材し
そこにいた4万2千人の
あまりの盛り上がりようと熱気に
週プレ記者は、
「そこにやはり清志郎はいたんだ」
という事を確信し
「忌野清志郎が死去したという報道は誤報でした。
明らかにこのショーに出演していました。
謹んでお詫びして訂正いたします。」
という見出しの名記事を掲載した。
編集長の署名付きで。

だから、
どんどん、
俺を使って、
くだらねえ婚活なんぞしてる奴等に
ドブ板はずしてやっておくれ、
週プレ!


鎌田浩宮

2009/05/13

music must goes on

奇数月、第1日曜深夜に放送される、
J-WAVEの、坂本龍一さんの番組。

今回はGWがあったので
放送は5/10。

同じくらい好きな細野晴臣さんの特番も
同じ時間にNHK-FMでやっていたし
同じくらい好きな清志郎の事も頭から離れず
半分、眠りながら聴いていたんだが。

「次のエントリーは・・・
すごい名前だな、
眼を疑ってしまいます。
カマダヒロノミヤで
『the moon re-landing』」

その番組では
オーディションコーナーがあって、
投稿された音楽などから
坂本さんが、
いいな、と思った曲を
ノミネートと称してかけるんです。

で、
ありがたいですね、
放送されました。

http://www.j-wave.co.jp/original/radiosakamoto/audition/free_nominees-34.htm

最近はこのような
コンテストには応募もしていなかったんですが
石垣島のグレートな友達、
miyakoさんから
出してみたらと誘われ
お!
それはいいアイデア、
2枚目のソロアルバム
(いつ発売するんだ?キャマダのホラ吹きヤローが)
から投稿してみました。

すごいのは
このmiyakoさん、
今回、僕と同時入賞で、
2回連続受賞です。

上記サイトで
僕の曲と同様に試聴できます。
曲名『Don't you love me anymore?』
ユニット名 The Phonos+miyako



坂本さんは
僕の曲を
「こういう乱暴な・・・
東京ファンクというか・・・
格好いいですね」
と言って下さいました。

この曲は、
僕の敬愛する倉田ケンジ監督の映画
『スプートニク・バンケット』
のために書いた曲だったんですが
双方納得の末、
ボツにした曲です。

あ、
そうそう、
倉田監督と言えば
『緋音町怪絵巻』
が映画館で再上映されるそうで
こちらも分かり次第
詳細をお伝えしますね。

2009/05/12

青山ロックンロールショー

清志郎の葬儀、改め
青山ロックンロールショー、
行ってきました。

沢山、泣いたけど、
ありがとう、言えました。



何人かの友人が
こんな僕を心配してくれたのか
電話をかけてくれたり
メールをくれたりした。

僕なんぞ、
心配されるような
輩ではないのに。
でも、
とても嬉しかった。
ありがとう。
僕らは、「愛し合って」いる。




そこにいた42000人の皆、
必ずまたどこかで会って、
「愛し合ってるかい?」
と言い合って、
盛り上がろうぜ。

だって、写真、見てくれよ。
清志郎の顔の上の垂れ幕は
白黒
ではなくて
紅白
だったんだぜ。

2009/05/09

清志郎、心から、ありがとう。

徳島の街を歩いていた。

すると、
そこには何故か
小さい野外ステージがあって、
無人なのに、
照明が七色に輝いていた。

一緒にいたダチ公が
「鎌田、歌え!」
と叫んだ。

酔っ払っていた奴は、
いつものように、
僕の曲をリクエストした
つもりだったのかもしれない。

僕は、正に“声を張り上げ”て
「スローバラード」
を歌った。
何度も、涙で歌が止まった。

でも、
清志郎が聴いてくれているかもしれない
と思って、最後まで歌った。



中学生の時に
清志郎の歌と出会い、
いつまで経っても
決して途切れずに聴いてきた。

このくだらない僕にさえ
いつまで経っても辛抱強く
僕を励まし
鼓舞し
慰め
勇気付けてくれた。

沢山の友達が
mixiで、
清志郎の事を書いてくれていた。

でも、
そこに書き込むことはおろか、
自分の日記にさえ
この
数日間
という
長い間、
何も書くことができなかった。

頭の悪い僕は
清志郎の歌声が聴こえない世界
というものを
理解できなかったからなんだ。

いや、
覚悟はしていた。
でもその一方で
清志郎なら
今までの様々な困難を乗り越えたように
ガンさえも乗り越えてしまうんじゃないか
とも思っていた。

僕は昔、
残酷なまでに苦しい闘病生活の果てに
脳腫瘍で死んだ友人がいたから
清志郎がどのくらい苦しんだか
想像してしまう。

清志郎、
今まで、心から、ありがとうございました。
僕は死ぬまで
あなたの歌や言葉や振る舞いや行動を
大切に抱きしめて生きていきます。

明日、
青山葬儀場に
ありがとうを言いに行きます。
よかったら
“豚ども”の僕の言葉を
聴いて下さいね。



鎌田浩宮

2009/04/25

草なぎくん、悪くないでしょ。

俺はそんなに
飲める方ではないんだが
飲むのは、大好きで
飲んで騒ぐのは、大好きで。

ジンセイってやつが
うまく前に進まない
20代の頃は
仲間と飲んでは
陽気にはしゃぐ事で
「♪金が欲しくて 働いて 眠るだけ」
の毎日を、
なんとか切り抜けていた、ってわけだ。



例1
しこたま飲んだ後、
やにわに無二の親友、久直と
下半身全裸になり
中野駅北口付近を全速力で走った。

例2
金がないので
公園でオールナイトのクリスマスパーティーを決行。
20人ほどが参加。
キャンドルの代わりに仏壇用のろうそくを灯し
携帯コンロで鍋を作って
焚き火もガンガンした。
厳寒の明け方、
クロージングイヴェントと称して
無二の親友、久直と
ふんどし一丁になり
エアーみこし担ぎをしだした。

例3
ライヴにて。
何をとち狂ったのか、
無二の親友、久直と画策し
下半身パンツだけで
ステージに登場。



その他、
下北沢駅の屋根に登って歌を歌ったり
公園でろうそくショウをやったり
その水飲み場にまたがって「ウォシュレット!」と叫んだり
書き出すときりがなくて
「わが街わが友」
ばりの大長編と、なってしまうほどだ。



世知辛い。
世知辛いぜ、世の中。

どこのどいつが
いちいち警察なんかに通報したんだろう。

駆けつけた警察は、
口頭注意だけでいいじゃねえか。

たまにはアフリカの裸族のように
裸になって
満天の星空の下
寝っ転がりたくなるだろうが。

ミュージカル映画のように
街中を
皆で
踊り歌いながら
歩くことができたら
それはどんなに幸せな世界だろうか。



俺が子供の頃は
ちょっとイッてしまったおじさんが徘徊してたり
野犬がいたり
ポルノ映画館があったり。

街、というのは
潔癖だけではないスペースだった。


日が経つにつれ
「草なぎくんはストレスに追われていた」
だの、
くだらない報道が
垂れ流されるんだろう。

ストレスのない、人間はいない。
そして、
ストレスがあろうとなかろうと
人間は羽目を外したくなる時がある。

俺は
先に例を書いたように
羽目を外し続けて
逮捕されないでいる。

当たり前だ。
今から20年前は
そんな事で
誰も通報なんぞ
しなかったのだ。
潔癖、ではなかったのだ。


草なぎくんに、自由を。

鎌田浩宮

2009/04/16

ライブ告知(4/18)

千鳥ヶ淵ブルースショー、3ヶ月ぶりのライブです。

吉祥寺 のろ
http://www.paw.hi-ho.ne.jp/noro/contact.html

2009年4月18日(土)
開場 18:30
開演 19:00
料金 2,000円(D別)

今回は約10年ぶりにキーボードも加わります。

2009/04/07

オリンピック

E A E B7 E
オリンピック 東京にオリンピック 絶対呼びたいオリンピック

B7 A
保育園が足りない  子供も親も困ってる 
女性も働きたいのに  子供を預けられない
少子化を止めたいのに 産んでも保育園すらない
男女平等嘘っぱち  女性は働けない

C
保育園を作る金があったら そんな金があるなら 東京にオリンピックを 東京にオリンピックを


E A E B7 E
オリンピック 東京にオリンピック 絶対呼びたいオリンピック

B7 A
ボケたうちの親父を 入れる施設もない
介護施設は  どこも満員状態
介護で疲れ果てて  鬱がひどくなる家族

C
施設を作る金があったら そんな金があるなら 東京にオリンピックを 東京にオリンピックを


E A E B7 E
オリンピック 東京にオリンピック 絶対呼びたいオリンピック

B7 A
都立病院が  どんどん閉鎖されてる
病人乗せた救急車 あてどもなく走る
どこの病院も  患者を受け入れられない
救急車の中で  死んじまう病人けが人

C
病院減らした金で 病院減らした金で 東京にオリンピックを 東京にオリンピックを


E A E B7 E
オリンピック 東京にオリンピック 絶対呼びたいオリンピック

B7 A
福祉に金を使う  それじゃ人気が出ないぜ
オリンピックを呼ぼう  それで人気が出るぜ
もういい爺さんなのに まだ名声がほしい石原

C
東京にオリンピックを 東京にオリンピックを



作詞作曲 鎌田浩宮


僕の友人が
やっとこさ
自分の子供を
保育園に入れることができた
けど
その背景には
入園できなかった
たくさ~んの
働きたい女性がいる
というエピソードを聞いて、
創った曲です。


100歩譲ってね。
福祉に税金を費やしてくれたとしても
北京から8年しか経っていないのに
同じアジアにオリンピックなど
来る訳ないっしょ、
と思われ。

相変わらずの
ブルーズコードです。
もー、
頭、使いません。

言いたい事があったら
すぐに歌う。
これがロックであり、
ブルーズです。

2009/04/06

set list 2009-04-05 PM3:30

1 桜(新曲)
2 ハラペコ
3 空想
4 WALTZ *
5 ブンブンブンブン~yar blues *
6 踊るポンポコリン blues ver.
7 クリスマスは知らない
8 コーヒー
9 オリンピック(新曲)
10 子守唄
11 あなたといつまでも
12 音楽

*印はthe Great Rollingflowerと



やってもうた、
1時間半、たっぷり。
合計で2時間半。
しかも
今日は合い方の山さんがいない。
クタクタだ。

高校1年の時からライヴをやってきたが
ソロというのは初めて。

先週舞天の曲を沢山やったので
2週続けて見に来てくれるお客さんのために
今日はトランキル・オーヴァーの曲を
弾き語りで沢山。

「桜」という名の曲を歌う人の多い昨今
そこに挑発する新曲。

「オリンピック」は評判がよかった。
創ってよかった。
今度、歌詞、アップします。

しかし疲れました。
2週続けてこの企画は。
でも
先週の反省を生かし
昨日は、声は最後まで枯れませんでした。

この2週間、
来てくれた皆
本当にありがとう!

ゲストの皆さんも
ありがとうございました!

set list 2009-04-05 PM2:00

1 ラストダンスは私に
2 年金生活
3 クリスマスは知らない
4 踊るポンポコリン blues ver.
5 revival recreation *
6 starting over(J.Lennon) *
7 born to be lonely *
8 午前4時
9 望遠鏡を持つ男

*印は今泉見海と



知人3人、
あとはつきや工房に食事に来たお客さん10人ほどの
またもやアウェー状態。

小さい子供がいたので
ポンポコリンをブルーズで歌う。

予定の30分をはるかに超え、
1時間弱。
終わったのは、
第2部の始まる
3分前。

2009/03/31

2009-04-05

と、
そんな感じで船出した
お花見ライヴ、
ではあるが。

ゲスト、追加発表。

Yumi Yoshida(from the Great Rollingflower)
A.otsuka(from the Great Rollingflower)
Eben Bolter(予定 from the Great Rollingflower)

これはすんごい。
僕が日本一好きなバンド、
the Great Rollingflower
から、2~3人。

これはもー、
すんごいセッション。
見なさい。



とゆーわけで、
4/5(日)のゲストは
午後1時半が
今泉見海。

午後3時が
the Great Rollingflower
の2、ないし3人。

あるようで、
今後もない、
2週に渡っての
ゴーカセッション。


なので、
今日も、みっちり、個人練習でした。

set list 2009-03-29 PM3:00

1 てぃんさぐぬ花 withたいしゅん
2 行きゅんな加那 withたいしゅん
3 塩道長浜節 withたいしゅん
4 木綿のハンカチーフ 鎌田ソロ
5 太陽へ手紙 with山中清紫郎
6 港の人 with山中清紫郎
7 マユミとフミヒロのバラッド with山中清紫郎
8 音楽 with山中清紫郎
9 あなたといつまでも with山中清紫郎
10 午前4時 with山中清紫郎
11 てぃんさぐぬ花 withたいしゅん
12 朝花節 withたいしゅん
13 ノリコとカズオのバラッド



やりすぎだ。
やりすぎコージー、
やりすぎカーマーだ。

予定の30分が
休憩を挟んで
2時間弱。

お客さんは
つきや工房に食事に来た2人ほどと、
僕が呼んだ
6人ほど。

これはゲストのたいしゅんさん、山さんに
申し訳なかった。

でも、来てくれたお客さんのために
声が枯れるまで
歌いました。

そりゃあ声も枯れるわよ、
マイクなしで
トータル3時間弱よ。



お客さんといえば
優子が来てくれた。

優子と会って話すのは
10年ぶりかなあ。

優子のために
優子の旧友、史浩のために創った歌を
2曲歌う。

後は、お客さんに
どんな歌が聴きたいか
聴いてから選曲。



たいしゅんさんと
大好きな沖縄や奄美の歌を
やれたのも、
この日限りのイヴェント。

「てぃんさぐぬ花」
はツインヴォーカルで
奄美の唄は、僕がピアニカで。

これは見逃したの、惜しかったぞオイ!

2009/03/30

set list 2009-03-29 PM1:30

1 ラストダンスは私に
2 ヨイトマケの唄
3 年金生活
4 子守唄
5 クリスマスは知らない
6 午前4時



桜が咲いてないじゃないか!

嫌な予感は、的中。
僕が呼んだお客さん、
なんと1人。

あとは、
つきや工房に
食事に来た50~60代の
女性のお客さんが8人ほど。

いつも来てくれている
たくさんのお客さん!
ダメじゃないか、
桜が咲いてないからって・・・。

でも、
その9人のお客さん、
じっくり聴いてくれました。

曲だけで飽きさせないよう、
お喋りもたっぷり、笑わせて。

年齢に合わせた選曲にしたけど
ガザ侵攻への怒りをこめて
「クリスマスは知らない」
は、欠かさなかった。

6曲だけだけど
予定の30分を越え、
50分のライヴ。

「あなた裏声がきれいねえ、カントリーとかやったら?」
「そんなに年金はもらえないわよ、生活だけで精一杯」

いろんな感想と、
ありがたい投げ銭。

その中に、
最近旦那さんを亡くされた
女性の方が、握手を求めてきた。

よかった。
やって、よかった。

2009/03/25

ゲスト続々決定。

「キャマダも、お客さんと飲み、お喋りしながら演奏する」
驚愕無謀お花見ライヴであるが、
日替わりゲストが
多数参加してくれるので
今日はその紹介をしますね。


♪山中清紫郎(from舞天)
  3/29(日) 1時半 3時の回 両方

  言わずと知れた
  キャマダの現相方ですね。
  だからこの日は
  舞天の曲がメインになるでしょう。



♪たいしゅん
  3/29(日) 3時の回のみ

  彼は、ボサノヴァから奄美、沖縄の島唄まで
  幅広いジャンルを歌っています。
  広島でもライヴをやってたりして。
  以前、
  トランキル・オーヴァーの江古田でのライヴでも
  共演した事、あり。
  キャマダとどんなセッションになるか、
  お楽しみに。



♪今泉見海(a.k.a.今泉慎太郎)
  4/5(日) 何時の回かは未定

  彼とは中学から大学の頃まで
  一緒にバンドをやっていました。
  表だって、一緒にライヴをやるのは
  約・・・15年ぶりかな?
  さて、どんなセッションになるか?



まだ他にも、ゲストを交渉中です。
ぜひぜひ、両日とも
来ちゃって下さいね。


鎌田浩宮
http://tranquilover.hp.infoseek.co.jp/
 http://www.myspace.com/booten1945
  http://www.myspace.com/tranquilover
   http://www.myspace.com/hironomiya

お花見ライヴ、やるど!

初の試み、
お花見ライヴ、やります。

【日時】
3/29(日)と4/5(日)の2日間
両日とも、午後1時半頃と、午後3時頃の2回

【場所】
つきや工房
(昨年末、不忘年会ライヴをやった所です)
TEL 03-3418-6664
住所 東京都世田谷区下馬2-22-7

【料金】
入場無料 投げ銭制



つきや工房の前には
桜の木が、数本あるんですが
その地域一体が再開発となり
その木も残されるのかどうか
わからない状態で。

嫌あねえ、再開発って。

なのでこの2日間、
正午から夕方まで、
つきや工房が
「お花見市」
と銘打ったレストランとなり
お酒やお茶や食事が楽しめます。
(これはもち、有料よ)

そこにお呼ばれされる事になり
僕、ほろ酔い気分で
ミニライヴ、します。

こっちもほろ酔いなので
入場料は取らないけど
飲み物くらいだけでもいいので
ぜひ注文してくださいね。

ってゅーか、
その2日間は、
僕、ずっといますので
一緒に桜を見ながら
笑ったり泣いたり騒いだり
共に楽しみましょ。

で、ライヴは、投げ銭大歓迎です。
(これが俺のくいぶちとなるのだ)

僕も、集まってくれた皆と
わいわいやりながら
「今日はこの人が来てくれたから、この歌歌おう」
てな具合で、
歌っちゃいます。

飛び入りも、大歓迎。



場所は前回も告知したけど
もう1回、書きますね。


地図 http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.63716889&lon=139.68029&sc=5&mode=map&pointer=on

東急田園都市線三軒茶屋駅南口A出口を出て、渋谷方面へ直進→

すぐにカレー屋さんが出てきます。そこを右折→

道なりにしばら~く直進してください→

Timesのコイン駐車場と郵便局が出てきます。そこを左折→

2つ目の道を右折→

しばらく直進し、道なりに左折して1分→

トータルで10分強。到着です!



では、
皆でお花見ど!

 http://tranquilover.hp.infoseek.co.jp/
  http://www.myspace.com/booten1945
   http://www.myspace.com/tranquilover
    http://www.myspace.com/hironomiya

2009/02/01

続々キャマダ新聞社が選ぶ'08年重大ニュース

第3弾と相成ったが
未だに、反応、ナッシング。
すごい新聞社だ。
読者、0人だ。
裸の王様じゃなくして
裸の新聞記者だ。

それでも遂に、
ベスト10、発表。





1位 僕の父親、蘇我(旧父キューパパ)に、まさかのっ・・・!(内緒)



2位 友規結婚 親友の父逝去 芳恵結婚 麻子出産 史浩結婚 ふんぎの母逝去

   僕の友人です。
   めでたいこと、
   悲しいこと、
   例年以上に、
   沢山ありました。



3位 清志郎完全復活とその後のガン再発

   キヨシロー!
   もう、生きてくれるだけでいい。
   それだけで嬉しい・・・。
   と思っていたら、
   今年に入って、新曲リリース!
   すごいぜ、キヨシロー。

 

4位 王監督、Qちゃん引退表明

   泣いた泣いた、
   おっちゃんは、
   とめどなく泣いたさあ。



5位 全試合テレビで観た沖縄尚学、センバツ高校野球優勝

   平日の昼間だろうと
   仕事サボって全試合観た。
   これは沖縄の神々からの
   「今年は優勝するから観とけよ」
   とゆーご配慮だったのだ!
   選手にぜひ、県民栄誉賞を。



6位 八重山商工出身ロッテ大嶺1軍で初勝利

   嬉しいのはシマンチュだけじゃないぞ!
   
   


7位 舞天(ブーテン)初ライヴ 1年で4回ライヴ行う

   ようやく4回目のライヴで
   おおむね評価をもらえたようです。
   ますますバカなMCと
   およよよ硬派な歌で
   頑張っていきます。



8位 ブッシュ・ブーツ大流行

   記者会見でブッシュに投げつけた
   あの靴が大人気で、
   中東や東南アジアで
   すんごく売れているの、ご存知?
   やっぱし、
   頭にきてるんだよ。
   僕や君だけじゃ、
   ないんだよ。



9位 ミャンマーにサイクロンも各国援助できず
   ファッキン・イスラエルのガザ侵攻にも各国支援できず




10位 生まれて初めてヴェトナム・琵琶湖・京都に行く

    以前にも書いたけど
    ヴェトナム戦争の激戦地での
    射撃場での体験は
    有無を言わせないものでした。
    京都へは、
    修学旅行でも行った事がなく
    琵琶湖はでかいし
    寅さんみたいに
    国内の旅も、ええなあ。

続キャマダ新聞社が選ぶ'08年重大ニュース

それにしても
例年より
いろんな事があったなあ
僕の事でも
世間の事でも

では、11~20位を発表!





11位 派遣斬り

    大恐慌。
    時代が大きく動くこの時代だからこそ、
    敢えて、期待とか希望とか
    そげな風にいつか変わっていくと
    ワクワクしたいではないか。
    
    


12位 親友の映画「実録・連合赤軍 あさま山荘への道程(みち)」東京でロードショウ
   朋友松本英子の新刊「荒呼吸」発売
    (以前たっぷり書いたので感想省略)


13位 チベット問題の中、五輪開幕

    僕はスポーツが好きなので
    テレビ観戦拒否は
    しなかったんだけど。
    暴君よ、その汚い手を、
    チベットから引っ込めろよ!
    


14位 イラク航空自自衛隊派兵違憲判決

    当たり前の事を
    当たり前に判決してくれた事に
    拍手!



15位 荒川沖で通り魔
    秋葉原で通り魔7人死亡
    
    僕は、死刑反対論者ではない。
    仮に、自分の母が
    このように殺されたら
    正気でいられる
    自信がないからだ。
    でも、
    この事件を見ても分かる。
    今、この国において、
    死刑制度は疑問だらけだ。 



16位 宮崎勤死刑執行

    日本中があんなに騒いだのに
    去年、こんな事があったって
    覚えているかい?



17位 赤塚不二夫と前妻が同時期に死去/タモリの名弔辞



18位 「生まれ変わったら同じチームでホームラン競争をしよう」

    王さんは、やっぱ、王だ!
    他にも、
    桑田も、野茂も、
    引退したねえ。



19位 モヤモヤさまぁ~ず2テレ東ジャック
    この番組、気持ちが和む。
    大江麻理子、万歳。



20位 朕の会社に新社長就任  
   彼とある一件で逆らいスト決行
    今や、リストラ第一候補です。

キャマダ新聞社が選ぶ'08年重大ニュース

暇なのか、キャマダ新聞社。
にしては発表遅いぞ、キャマダ新聞社。

しかし、キャマダ新聞社は信じる。
「そーそーそーなんだよ!そのニュース上位だよ!」
と鬼笑いする、読者の皆さんを。

では、21~30位から、どーぞっ。





21位 フジテレビ27時間テレビが面白かった

    「ひょうきん族」
    のスタッフ・キャストの、
    おっさんパワーの
    本気はすごかった。
    さんまとしのぶのトークも
    サイキョー。
    離婚者は、かくあるべし。



22位 筑紫哲也死去
    (以前たっぷり随筆したので感想省略)



23位 挙式予定の結婚式場を放火した新郎捕まる

    ある意味第1位にしたい
    すごい事件だった。
    既婚の男性が
    別の女性と結婚式を挙げようとして
    逃げたくなって、放火。
    スゴイゼ!
    そのマイナスベクトルの勇気。
    [俺はどうしてモテるのか]
    本を出してほしい。    



24位 三浦和義自殺
    なんで心が折れたんだろう?



25位 三軒茶屋の激安王ディスカウントショップセキゼン倒産

    三茶住民しか知らない、
    三茶住民は全員知ってる、
    ものすげえ店だった。
    なにせ、
    ライバル店が現れないために
    商店街に空きテナントができると
    すぐそこにセキゼン支店を作っちゃうのだ!
    でも、潰れた。



26位 大相撲大麻問題 のさなか、舞の海の講演を聴く

    これが面白いのなんのって。
    オフレコ話ばっかで
    ここには書けないのが残念。
  


27位 スライ&ザ・ファミリーストーン初来日公演

    スライの曲には、
    何度も助けられた。
    それだけでもいいのに、
    テレビで観たライヴ、
    すげえ良かった。



28位 帝釈天で「男はつらいよ」40周年記念野外上映



29位 生まれて初めてストリップを見る

    取引先に接待されて
    そんな目にあいました。



28位 生まれて初めて永久歯を抜く
   肋骨折れていた



29位 オバマ勝利

    その当時から半世紀前には
    ソ連の解体も
    ベルリンの壁が無くなることも
    アメリカに黒人大統領が生まれることも
    全く信じられなかっただ。
    でも、アフガンを侵略しようとするんなら
    イスラエルの暴挙を支持するんなら
    俺は歓迎しないぜ。



30位 飯島愛死去 ウガンダ・トラ死去



次点 myspace始める 
   浪花ノ栞音声版スタート
   ダカーポエディタスに写真入り執筆が掲載される



どうでもい位 小室哲哉逮捕

正月吉報しょの4

ラーメンもいいけど
こりゃあどえりゃーめでたいぞ、ほい!

僕も
音楽や、
ちょい役で、
数々の彼の監督作品に参加させてもらい
トランキル・オーヴァーのDVDも制作していただいた
映画監督 倉田ケンジどのがですよ、
この度、
ユタ州ソルトレイクシティのパークシティにて開催された、
サンダンスフィルムフェスティバル2009のよ、
彼の脚本
「彼女のSpeed (英題:Speed Girl)」
と、過去作品群にて
サンダンス/NHK国際映像作家賞の
日本部門グランプリをもらっちゃったどぶへへへ!


http://www.altfg.com/blog/film-festivals/sundance-awards-2009/
http://www.wireimage.com/GalleryListing.asp?navtyp=gls====349814&evntI=3071


彼、受賞式で
先日、アメリカから帰ってきたばかり。

ぜひぜひ、
これからも
倉田監督の応援を
どうぞよろしくお願い致します。

これから
その脚本を映画化するにあたり
もろちょん大変な事があると思うんだが
彼は頑張るよ!
「彼のスピード」でな!

2008年ラーメンベスト20後編

ラーメンは、宇宙・・・。
どんぶりの中に、
麺さえ入っていれば
あとは、何をやっても自由・・・。

そんなどんぶりの中に、宇宙・・・。

では、10位から1位だぎゃ!
GOOD GOD!
HIT ME!




1位 ラーメンゼロ

通常ラーメンっちゅーのは
醤油タレ・塩タレ・味噌タレを入れて、
そこにダシスープを入れて
スープが完成する。

味を強くするために、
どの店も、ギョっとするくらい醤油などを入れる。
「これじゃ体にいいわけないよ♪」
くらいに。

しかしなんと、この店、
一切タレを入れません。
豊富な動物系・魚介系
(普通使わない、するめや貝まで使ってる)で取った
ダシスープのみでスープになってます。

ヘルシーだ!

でも、全然、味、薄くない。
ダシの味がしっかり出ていて、濃厚です。

チャーシューは甘く、
メンマは2種類入っている。
肉そぼろも。

スープだけでなく、随所に目の行き届いた
せたが屋グループが作り出した逸品。

http://blog.livedoor.jp/take_hilano/archives/51369646.html

住所    東京都目黒区下目黒3-4-6 サンライズ目黒1F

電話番号 03-3792-0018

営業時間 11時~16時 18時~(スープ切れ終了)

定休日  火曜日

最寄り駅 目黒駅及び不動駅より徒歩各8分





2位 せたが屋 品川店

せたが屋グループが、1位2位を独占。
この店限定の「雲のラーメン」が秀逸。

野菜系のだしもふんだんに使ったスープを称して、
「ソースラーメン」
という触れ込みで発売後、
一時発売を取りやめ、
リニューアルしたもの。

とろっとした粘度は、
味こそ違えど、
「天下一品」ラーメンのよう。

リニューアル前より味がしっかりして
格段に美味くなった。
どこにもない、オリジナリティーあふれる逸品。
本当に、ソースみたいなスープよ。

メンマがやたら入っていて
それが業務用っぽいのが唯一の難点。

http://www.setaga-ya.com/index2.html

http://www.setaga-ya.com/shop/t_sinagawa.html

JR線、京浜急行本線「品川駅(西口)」
品川駅西口(高輪口)から、京急の線路沿いを横浜方面へ徒歩2分

住所: 東京都港区高輪3-26-20 品達内

電話番号: 03-3446-0831

営業時間: 11:00~23:00 日曜は22:00まで

定休日: なし






3位 アイバンラーメン

こっちを2位にしてもいいくらい、美味い。

N.Y.でフレンチのシェフをやっていたアメリカ人が
日本のラーメンに惚れこんで始めたラーメン屋として有名で
しょっちゅうテレビに出ています。

僕が行った時は、1時間待ちの行列。

お店のスタッフが機敏に働いている中で
アイバンさんは、
店内にかかっている
60~70年代のソウル・R&Bに合わせて
軽くステップしながら
楽しそうに店を切り盛りしていた。

普通の行列店だと、
お客さんの
「早く食わせろよおおお」
な視線を意識して、
踊ったりはせずに忙しくしているもんだが、
僕自身がそのジャンルの曲が好きなのと
アイバンさんがあまりに楽しそうに働いているのを見て
すっかり心が和んでしまった。

標準の醤油ラーメンは
流行に流されない、やや澄んだスープ。
でも、あっさりしてなく、しっかりとコクがある。

細麺だけど、自家製麺で、しっかりしている。

フレンチの技術を使った
レッドチリ和え麺も
まるでパスタのようなオリジナリティーで
たまらなく美味い!

http://www.ivanramen.com/aboutus.html
東京都世田谷区南烏山3-24-7 

〈営業時間〉 月曜~金曜 17:30~22:30 土曜・日曜 11:30~17:30

定休日 水曜日・毎月第4火曜日

京王本線 芦花公園駅下車 北口より徒歩2分





4位 弥彦

ラーメン屋「我武者羅」が、
土日のみ営業している、セカンドブランド。

新潟・巻町にある味噌ラーメンをモデルにした
「越後味噌剛麺 濃厚味噌らあめん」
には、なななんと!
あまりにもスープが濃厚なので
つけ麺のように、割りスープが
最初っからついてくる。

麺は極太。

さらにすごいのが!
「濃厚味噌坦々麺 南国風」
で、無料でついてくるココナッツミルクを入れると
坦々麺から、グリーンカレーラーメンに変化する!
小さいお椀に炒飯もついてきて
それにスープをかけると
カレーライスになってしまう。

その変幻自在ぶりにビックリ。
こちらを3位にしてもいいくらい。

http://www.gamushara.info/yahiko/index.html

京王新線幡ヶ谷駅 北口から徒歩2分

東京都渋谷区幡ヶ谷2-1-5 弓ビル1F

03-6772-7200

土曜11:00~15:00 18:00~23:00 
日曜11:00~16:00





5位 和麺屋 長介

新しい店員の応対の悪さで
一気に評判を落とした長介だったが
店員を1人増やした事によって、解消。

しかし、注文の仕方がややこしく
相変わらず行列中のお客は
ブーブー言っている。

でも、美味しいんだよなあ!
和風ながらも、しっかりと濃厚なスープ。

甘みのある味付玉子、
すりおろしたとろろ芋、
とろろ昆布、
揚げネギ、
小松菜、
しっかり味のついたメンマ、
のりが全て入った
長介ラーメン&長介つけ麺がお勧め。

ただ、チャーシューに特筆なし。

太麺も始めたらしいが、
僕が行った時は、売り切れ。

http://blog.livedoor.jp/take_hilano/archives/19753651.html

住所   港区新橋4-11-5 池野2号ビル1F

営業時間 11時30分~14時 17時~24時

定休日  日曜日、祝日

新橋駅より徒歩4分




6位 つけめん四代目けいすけ

蟹をダシに使った、
画期的なつけ麺。
でも、ややスープが甘すぎて
蟹の味が若干ぼやけている。
でも、充分美味い。

麺もたっぷり300g。

食後はライスボースを無料で提供。
そいつをつけ汁に浸すと、
あら不思議!
カレー味に変身。

メンマ、チャーシュー、味付玉子は、いたって普通。
欲を言えば、
具にも一工夫ほしかった。

あまりにも個性的なので
また食べに行きたくなるかが、ミソ。

夜の部では、伊勢海老をダシに使ったスープを展開。

http://www.grandcuisine.jp/keisuke/

営業時間 昼の部(渡り蟹の滴)-11:00~15:00 夜の部(伊勢エビの滴)-18:00~22:00

文京区本駒込1-1-14 HONKOMA PBside 1F

TEL/FAX:03-5814-5131

地下鉄南北線「本駒込」駅1番出口より徒歩1分及び、都営三田線「白山」駅より徒歩5分






7位 RAMEN CiQUE

醤油味のほうは噂ほどではなかったが
限定の牡蠣塩ラーメンが最高だった。

普段塩ラーメンは、あっさりしすぎて頼まないんだけど
あまりの独創性に、すっかり満足。

別売トッピングの焼きトマトを入れてもグー。

なお、醤油ラーメンと塩ラーメンでは
味付玉子もチャーシューも、
作り方を変えている凝りよう。

去年できた新しい店の中で
最も評価の高い店の1つ。

http://bob3.seesaa.net/article/88240225.html

所在地:杉並区阿佐ヶ谷南3-10-8 

電話番号:03-6383-3492

営業時間:11:00~14:00 / 17:30~23:00

定休日:月

最寄り駅 南阿佐ヶ谷






8位 らぁめん大山 神田店

塩ラーメンをウリにしているんだけど
豚骨えびスパイシーラーメンが美味い。

スパイスは、何を使っているんだろう?
ここでしか味わえない味。

ただ、麺の量が少なすぎ!
それで850円は、いくらなんでも。

http://blog.livedoor.jp/take_hilano/archives/51360819.html

http://www.r-taizan.com/

住所   東京都千代田区内神田1-9-10 光成ビル1F

電話番号 03-3292-9557

営業時間 11時~15時 17時~22時30分(平日)
     11時~20時(土曜日)

定休日  日曜日

神田駅より徒歩5分






9位 勢得

自家製麺がとても美味い。

普通盛りでも腹一杯。
メンマもほぐし肉もたっぷり入った上に
しっかりでかいチャーシューはいい意味で獣臭い。

つけ麺は、砂糖や酢・唐辛子に頼らず
元のベースにあるスープを生かしていて
好感が持てる。

スープ割りには、
魚介スープに、白髪ネギを足してくれる。

お盆休み明けの9月から
ひょっとしてスープが若干あっさりしたか?

以前はラーメンのスープを飲み干すのが
いい意味で困難なほど、
むせ返るような動物系の
濃厚さと粘度があったんだけど・・・。

http://blog.livedoor.jp/take_hilano/archives/51218566.html

住所   東京都世田谷区桜丘3-24-4

営業時間 11時~15時

定休日  月曜日

最寄り駅 千歳船橋駅より徒歩17分
バスで行った方が、絶対にいいですよ。
渋谷駅から渋24系統の「成城学園前駅西口」行き(小田急バス、東急トランセ)か、 渋26系統の「調布駅南口」行き(小田急バス)に乗って「桜丘三丁目」で下車。







10位 スズキヤスオ

つけ麺のスープ割りがなくなり、
卓上の無料カレー粉もなくなり、
全座席の半分は座れなくしてあり、
行くたんびにサーヴィスが悪くなるスゴイ店。

しかし、美味いんだなあ、これが。
ラーメンのスープにも甘みがあって
作る時に白い粉を入れていたので
恐らく砂糖かな?
七味唐辛子もたっぷり入れる。

麺は自家製麺の極太で
あまりゆがかないでゆでるもんだから
麺と麺が、ところどころくっついちゃってる。
でも、美味い。

なるべく調味料を入れないラーメン屋が
今やどこでも主流だけど
このように調味料の絶妙な配合で
美味しく食べさせる店も
もっと評価されていいと思う。

でも、テレビも雑誌も、全然取り上げないんだよなあ。

http://blogs.yahoo.co.jp/arapro7/30399275.html

東京都世田谷区中町4-6-9 竹陣ビル3ビル1F

03-5706-3909

11:30~14:00 18:00~22:00(平常)
12:00~15:00 18:00~22:00(土日)

月曜定休

駒沢通り沿い。中町郵便局の斜向かい。
東急上野毛駅から約徒歩15分、東急用賀駅から徒歩約18分

2008年ラーメンベスト20前編

あのメジャーリーガー イチローが
1年200本安打を
自分に課しているように

このボンクライーター キャマダは
1年160杯を
自分に課している・・・。

何をって?

ラーメンだべさ!

しかし!

去年食べたのは、145杯。

残念。
目標に届かず。

で。
誰が読むのかこってり分からないが、
あ、間違えた、
さっぱり分からないが、
去年食べたラーメンの
ベスト20を発表します。

まずは前編、
20位から11位まで、
カ~ウントダウ~ン!



11位 らぁめん 丸

近年流行りすぎの、
濃厚豚骨魚介系に飽きた人にお勧め。
魚だし強めのスープ。
ラードかな?で、膜が張っているのがいい。
それでこってり感もかもしだしている。

評判がすこぶるいい、つけ麺は未食。
ジャガイモなどの野菜で作り出す、粘度が素晴らしいらしい。

http://blog.livedoor.jp/take_hilano/archives/51341151.html

住所   東京都港区芝5-30-5 岩永ビル1F

電話番号 03-3454-0434

営業時間 11時~15時 18時~21時(平日)
     11時~15時(土曜日、日曜日、祝日)

定休日  不定休

田町駅 三田駅より徒歩1分





12位 らーめん えにし

ここは常に限定ラーメンをやっていて
5月にやっていた坦々麺がすごかった。

具が、なんとハンバーグ!
その上に乗った水菜とトマトにはドレッシング。

大根の角切りも面白い。

麺は極太平打麺で、ほうとうのよう。

素晴らしかった!

通常のラーメンも
しいたけのダシが効いてて美味い。
卓上のごまにんにくを入れると、なおよし!

http://bob3.seesaa.net/article/112639751.html

最寄駅: 戸越銀座、戸越  

住所: 東京都品川区平塚2-18-8 2階
 
TEL: 03-3788-5624

2番出口を出て戸越銀座商店街を進み、金泉湯の2F。徒歩1分。

営業時間: 11:30~15:00、17:00~23:00 土日祝11:30~20:00(スープ切れ終了)  

休日: 月曜






13位 中華そば べんてん

言わずと知れた、老舗にして名店。
この店だけ、新店ではないけど
去年食べた中でのベスト20なので
掲載します。

300gという麺の量、
沢山のメンマ、
味付玉子が50円と、
何もかもが良心的で、700円は安い。

際立ったダシの味はしないものの
スープも美味い!

最寄駅 高田馬場より徒歩5分

【所在地】東京都豊島区高田3-10-21

【定休日】 日

【営業時間】 10:45~21:00 土祝10:45~16:00 売切仕舞

【電話】 03-3208-3790






14位 本家大黒屋本舗 平井店

勢得とかなり似ているが、
こちらの方が濃厚。

ただ、チャーシュー、メンマは、勢得の方が上。

1番最後に、寸胴の上澄みの泡をかけてから出してくれるんだけど
これは味覚的にあまり意味はない。

スープを飲み干すと骨粉がたっぷり残っていて
むせ返るほどの濃厚さの、原因が分かる。

http://daikokuya-ramen.com/

東京都江戸川区平井5-30-4

TEL 03-3610-4287

定休日 なし

11:00〜15:00 18:00〜23:00

最寄り駅 平井より徒歩3分





15位 つけめん 102

今や有名な「つけめんTETSU」の姉妹店。

自家製麺の特徴は感じられないし
つけ汁は砂糖や酢などの調味料に頼っていて
特別新鮮さはないんだけど
あつもりで頼むと
麺のほうにも魚介だしのスープをたっぷり入れてくれる。

卓上には 揚げネギ カレー粉 など
トッピングが豊富においてあり、
食べ進んでも味が飽きないよう
気を利かせている。

中でも青海苔を入れると
劇的に味のオリジナリティーがあふれ出す。

大盛り無料。

http://blog.livedoor.jp/saito1972329/archives/51364973.html

埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-446 小島ビル1号館1階

048-653-4444

11時半~15時

月休

最寄り駅 大宮より徒歩5分







16位 ジャンクガレッジ

今まで、油そばとか、和え麺、まぜそばの類は
バカにして、食べてこなかった。

だって、スープがあってこその
ラーメンでしょ?

しかも、
1番原価がかかっているはずのスープはないのに
ラーメンと同じか
或いはそれ以上の値段を取る。

これって、バカにしてるでしょ!

でも、
この店のは、あまりに有名だったんで
食べてみたら、美味いんでびっくり。

ニンニク、アブラ、チーズや揚げネギ、課長(化学調味料のこと)
以上の無料トッピングを、
麺の下に敷いてある、醤油ダレ濃厚な少量のスープと
まぜまぜしながら食べる。

正にジャンクで、美味い。

http://ramen26.blog4.fc2.com/blog-entry-153.html

住所 : 埼玉県さいたま市見沼区東大宮4-47-4

最寄 : JR東大宮駅 西口 徒歩7分

電話 : --

営業 : 11:50~15:00/18:00~24:00

定休火曜







17位 TOKYO味噌らーめん 日本ビル店

今や有名になった、都立家政にある
「七彩」が、夜間営業のみ出している
味噌ラーメン。
店名も「江戸甘」と変わるんだねえ。

その店がプロデュースしたお店。

麺が「江戸甘」のように
自家製麺でないのは残念だけど
昼に食べられるのが嬉しい。

「江戸甘」という、昔からある東京の甘味噌を使っていて
これが美味い。
チャーシューも「ほん田」のように、
半生、レアで蒸した感じ。

牛脂をスープに浮かせているらしいが
逸れはあまり感じられず、残念。

http://ramen26.blog4.fc2.com/blog-entry-293.html

住所 : 東京都千代田区大手町2-6-2

電話 : 03-6225-2622

営業 : 11:00~21:00、土11:00~15:00

定休 : 日曜日、祝日

最寄り駅 大手町 東京





18位 麺処 ほん田

もはや僕が書く必要のない
2008年の新人賞を総なめにした名店。

20代前半の人が作ったとは思えない完成度。
あっさりの塩ラーメンも
こってりの醤油ラーメンも
つけ麺も
どれもすこぶる評判、よし。

チャーシューは真空パックにしてからゆでる。

ブランデーに漬けた味付玉子。

独創的でもあり、
オーソドックスなところもあり。

http://bob3.seesaa.net/category/480616-1.html

所在地:北区東十条1-22-6   

電話番号:

営業時間:11:30~14:30 / 18:00~22:00

定休日:水





19位 和正

魚介ダシが立った、
オーソドックスなラーメンなんだけど
そこが美味い。

永福町大勝軒の流れを汲む、
ある意味での、醤油ラーメンの完成形、と言ってしまおう。

味付玉子が50円と、良心的なのも、いい。

女将さんの接客がすんばらしく
また行きたいと思ってしまう。

http://bob3.seesaa.net/article/97358449.html

世田谷区太子堂2-6-2

11:30~14:30 18:00~22:00

定休月曜(現在 店主骨折のため休業中)

最寄り駅 三軒茶屋より徒歩5分





20位 岩男

今はない、
限定で出していた
「辛味噌豆乳ラーメン」が美味かった。

味噌スープの他に、ラー油、白ゴマ、豆乳を投入で
甘さと辛さがいい感じ。

この店は二郎インスパイア系なので
通常なら、
その上に、ゆでただけのもやし・キャベツを乗せるのだが
この限定は手が込んでいて、
ニラともやしを炒めた物を乗せる。

二郎の進化系として
とってもいい感じだった。

今はこの限定、やってないのでご注意を。

電話番号: 03-3414-4147

住所: 東京都世田谷区駒沢2-20-7

営業時間 11:30~15:00/17:00~23:00

定休 日曜

駒沢大学駅徒歩10分

2009/01/13

ライブ告知(1/17)

千鳥ヶ淵ブルースショー、久しぶりのライブです。

『FUN! FUN! FUNKY!! ~新年会のススメ~』
at 吉祥寺 のろ
http://www.paw.hi-ho.ne.jp/noro/contact.html

出演 一部、千鳥ヶ淵ブルースショー
   二部、綿引 京子

2009年1月17日(土)
開場 17:00
開演 17:30
料金 前売り2,500円(D別
   当日 2,800円(D別)

ご興味あればぜひ!!

2009/01/10

正月吉報 おまけ

You Tube に、こんな映像が。



http://jp.youtube.com/watch?v=EP3KAK6bFwI&feature=related

11歳の少年が
関西の鉄道の発車等チャイムを
完全耳コピで弾いているんだけど
おおお、
阪急も弾いてくれているではないの。

字幕に出てくる
阪急接近(通過)その1 その2
以外は、僕の作曲ですねえ。

若干、ミスタッチというか
メロディーを完コピできていないところもあるんですが。

しかも嬉しいのは、
下にスクロールすると
コメントがあって
「阪急京都線が好きです」
ですって。

京都線は
僕の1stソロアルバムに収録してある
特に思い入れのある曲
「theme for At School」
のフレーズを使ってるんですね。

当時、
こんな仕事は2度と来ないかもしれないから
自分の愛着のあるメロディーを使おう
と思ってリアレンジしたんですね。

いずれにしても
10秒前後の短いメロディーで
いかに印象的なものが創れるか
苦心しました。

だって、
色んな電車に乗っても
「この発車チャイム、いいなあ」
なんて、なかなかないもの。
僕のも含めて。

とにもかくにも
こんな風に僕の曲を
楽しんでもらえているのは
嬉しい。
感謝です!

正月吉報 しょの2

いやあ、
今朝新聞を読んで、ぶったまげた。

僕の古くから友人が
プロデューサーと脚本で参加した映画
「実録・連合赤軍 あさま山荘への道程(みち)」
(何度も僕の日記で宣伝したものですね)
が、昨日発表された
第82回キネマ旬報ベストテンの
日本映画部門第3位に輝きました!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090108-00000534-san-ent

去年末から
各映画賞が発表されるにつけ
この、キネ旬でどう評価されるか
心待ちにしてたんですが
第3位とはかなりの高評価ではないか!

批判・批評を受けやすい題材だし、
宣伝費にお金をかけられなかったからこそ
この評価は、嬉しいもんです。

監督賞・脚本賞・各俳優賞についても
一体この映画が第何位になっているか
今から雑誌の発売が楽しみです。

羨ましいぞこのヤロ!

正月吉報 しょの1

あけましておめでとうございます。
今年も、どうぞよろしくお願い致します。

って、
僕は喪中なのだが、
ま、いいのだ。

正月から
めでたい話が
おいおいおいいろいろ
飛び込んできています。

では、
しょの1。

僕の、石垣島の友人にして
ゆんたく仲間、
miyakoさんが参加した曲が、
坂本龍一さんがやっている
J-WAVEの番組
「RADIO SAKAMOTO」
の中のオーディションコーナーにて
60曲ほどの応募の中から
優秀曲としてノミネートされました。

こちらが、サイトです。

http://www.j-wave.co.jp/original/radiosakamoto/audition/free_nominees-33.htm

曲名「fern seed」
ユニット名 The Phonos + miyako

視聴できるので
ぜひぜひぜひ!
聴いてみてください。

坂本さんほどの人になると
日々かなりのデモテープが
送られてくると思うんですが
その中でしっかりと
印象に残ったのは
すごい!



それでは、しょの2に続く!